パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、blueflowさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

17706329 submission
AMD

SteamDeck OLEDバージョンが発売

タレコミ by blueflow
blueflow 曰く、
画面の大きさは7インチから7.4インチへ拡大 OLEDの仕様は 1,000 nits peak brightness (HDR) 600 nits (SDR) コントラスト > 1,000,000 : 1 色域 110% P3 リフレッシュレート 90Hz レスポンスタイム 0.1ms バッテリーは40Whrから50Whrに。 サイズは変わらず、重量は669gから640gへ APU自体はzen2とrdna2でコア数やcu数は変わらず製造プロセスが7nmから6nmへ、 メモリ速度は5500MT/sから 6400MT/sへと変更されている。 wifiも5から6Eに ストレージはnvme接続の512GBと1TBの二種類用意される

情報元へのリンク
16719371 comment

blueflowのコメント: Re:~Chromebookは~ (スコア 1) 11

chromebookに限らず、最近の薄型ノートパソコンのハードウェアの寿命は短い。
キーボードがパームレストと一体で交換が困難だったり。
ノートパソコン全般の修理性について言えば、ssdか、
プレインストールされたwifiカードに問題がある場合数千円で交換可能なくらいしか、最近のノートでいじれる場所はない。
バッテリーも、代替品が入手しやすいモデルは多くない。

個人的にノートパソコンに求めるものは
それなりに持つバッテリー(交換可能なものが望ましい)、
ヒンジなど機械部分の強度、
交換しやすいキーボード(打ちやすく、us配列を選べること)、
視認しやすいディスプレイ、1.5kgぐらいまでの重量など、
機械的な仕様のほうが気になるようになってきました。(あとuefiなどブートローダーの仕様もオープンソースであればなお好ましい)

16719361 comment

blueflowのコメント: Re:~Chromebookは~ (スコア 1) 11

低価格帯によくありがちな問題として、ssdが基板に直付、増設不可とかは確かに困るが、
chromebookも最近は10万前後の価格帯のものでは、ssdが交換可能なものがほとんど。
ハードウェアの仕様として、chromebook固有の問題があるとは思いません

16695864 comment

blueflowのコメント: Re:Windows機で携帯型は無理がある。 (スコア 1) 43

ハンドヘルドで特にlinuxがwindowsと比較して有利な点は、
windowsはハンドヘルドのゲーミングデバイスに最適化されていないという点です。
uiの面でも不満はありますが、それはゲーム用デバイスとしては、steamなどのアプリケーション面で対応されるので、
osとしての違いは少ないと思います。(linuxだとデスクトップ用途でも代替するものを探せるかもだが)
最も大きいのは、スリープからの高速に復帰する動作は、osレベルでの最適化や調整が必要だと思うので、windowsで対応することは今は不可能かもしれません。

オープンソースの利点は他にも、microsoftやハードウェア企業(amd, valve等)、がこの先デバイスのサポートを打ち切ったとしても、
コミュニティが維持し続けられる可能性が高いという点があります。

valveの投資しているsteamdeckのオープンソースソフトウェアは、steamdeckだけでなく他のハンドヘルドやデスクトップpc全てに恩恵があるという点が重要です。

携帯機で消費電力が高いのには無理があるという話には同意します。(発熱やバッテリーの持ちで)

16695857 comment

blueflowのコメント: Re:Windows機で携帯型は無理がある。 (スコア 1) 43

その例えだと、osが不要な用途には、マイクロコントローラーで十分っていう性能や消費電力、機能の話かと思いますが、
[windowsから離れるのは無理だ]が、純粋にosの話なら、ハードウェアはあまり関係ない話だと思います。
多分もとのコメントも、[windows機]という言葉の意味を[x86のwindowsが動くようなマシン]というハードウェアの意味で投稿していると思われます。

ゲーム市場ではもちろん[windows機]用のゲームが多数存在しているので、
携帯型ゲーム機でそれらのゲームが動かせる意味合いが高いというのが、昨今のハンドヘルドゲーミングpcの訴求点だと思います。

あえて書くなら、
steamdeckはlinuxで、windowsから離れています、[x86のwindowsが動くようなマシン]ですが、linuxでwindowsのゲームを動かせるようwineなどに
投資し、{カーネル,ユーザースペース}ドライバや、ディスプレイサーバーのプロトコルなども、
オープンソースで開発されています。

16675292 comment

blueflowのコメント: 通信の秘密は規制できるものではない (スコア 1) 63

適切な暗号化がされていれば、
そしてそれを止めるのは不可能だと思う。
例えば自分でソフトの変更ができない不自由な携帯端末にバックドアを仕掛けることを義務化する
までいったら流石に抗議する

16672318 comment

blueflowのコメント: Re:その昔、バッテリー交換可能なスマホを使ってたけど (スコア 1) 95

例えば、互換品のバッテリーの他社の製造、販売をライセンスで禁止しないこと
また、互換品を生産しやすくするため、一部の設計を公開することを義務付けるなど。
ハードでもソフトでも、ライセンスの面でも
まだまだオープンソースの恩恵を受けられる余地は多分に残されています。

16631257 comment

blueflowのコメント: Re:ファームウェアやクラウドはどうなの? (スコア 1) 41

open-sourceでサポートできるよう、ハードウェアの変更なしに内部のfirmwareなどを書き換え可能にしておく、
また、署名付きfirmwareしか読めなくして、秘密鍵の提供をしないなどの反open-source的活動を制限してほしい。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...