パスワードを忘れた? アカウント作成
13403037 comment

cartolinaのコメント: とりあえず専門家の反論は (スコア 5, 参考になる) 104

https://www.theguardian.com/environment/planet-oz/2017/aug/26/institute-of-public-affairs-paper-claim-global-warming-natural-junk-science#img-1

こんなのが出てました。

ざっと見たところ

・多種のデータがあるのに、その中から6種しか使っておらず、なぜそれを選んだのか説明がない
・年代が35年ずれている
・根本的に間違っている

などとつっこまれているようです

11851151 comment

cartolinaのコメント: Re:「30歳まで童貞だったら魔法使いになれる」 (スコア 1) 78

時間についていう前置詞 by が not later than の意味であることはわかった上での、微妙なニュアンスを論じているのでしょうか?
11716969 comment

cartolinaのコメント: 予想外に固かった (スコア 1) 29

フィラエがバウンドしていくところをつなぎ合わせた画像が公開されましたが(BBCの記事)、最終的にどこへ落ち着いたのかはまだ探索中のようす。

その場所によって、今後陽が当たる見込みがあるかの予想も変わってくるのでしょう。

上の記事によると、温度計を地表の下に差し込もうとしたら壊れたそうで、フィラエが大きくバウンドしたこともあわせ、予想よりもかなり固いらしいとのことです。

11708721 comment

cartolinaのコメント: Re:一部有罪? (スコア 2) 49

con riferiment a ~ は「~に関連して」という意味です。
犠牲者のうち一部の人に関しては、De Bernardinis の発言と、その人々の行動に関連性があった、と認められたということのようです。
11678090 comment

cartolinaのコメント: 録音クリスタル (スコア 4, 興味深い) 137

by cartolina (#2698835) ネタ元: SFに登場する時代遅れな未来
アルフレッド・ベスターの『分解された男』(1953年)では、音声を録音する媒体に「録音クリスタル」なるものが使われていた。1970年代にはじめて読んだ当時は、カセットテープ全盛だったので、いかにも古くさい感じがしたが、カセットテープが姿を消した今、「録音クリスタル」の方が、現在のフラッシュメモリに近いような気がする。

また、アシモフのSFミステリで、過去の宇宙船事故の真相を、現在のインターネットに似たようなもので検索して探り当てる話がある。「子供の宿題のため」に家に導入した端末で、親父たちがいろいろな検索ワードを試すのだが、結果がテープにパンチされて出てくるあたりが面白い。
データは地下にある巨大なコンピュータに蓄積されているという話で、そこも予想がはずれたと思ったものだが、今のデータセンターみたいなものと考えると、はずれとも言い切れないか。
11223187 comment

cartolinaのコメント: Re:単に一番でかいチェーンってだけだろ (スコア 5, 参考になる) 110

元データの「コンシューマー・リポート」ですが、「まずいチェーンはどれか」という設問ではありません。メニュー別に10点満点の評価を求めたところ、ハンバーガー部門では、マクドナルドの5.8が最低だったという結果です。

記事は、「最大手チェーンの看板メニューは多くがかなり低い評価になっている、とくにマクドナルドが著しい」と述べていますが、大手であることと低い評価との相関については、これだけではわかりません。

10747287 comment

cartolinaのコメント: Re:Satoshi Nakamoto曰く、「I am not Dorian Nakamono.」 (スコア 3, 興味深い) 36

本家「ニューズウィークはサトシ・ナカモトの個人情報を暴くべきだったのか?」

現時点でニューズウィークの記者が思い込んでる以外に、あの人がそうだっていう客観的な証拠はあるんでしょうか?

8138432 comment

cartolinaのコメント: 三上 (スコア 3, 興味深い) 76

by cartolina (#2355828) ネタ元: モバイル端末によって奪われる創造力

三上 - 良い考えの生まれやすい状況のこと。馬上、枕上、厠上。それぞれ「乗り物に乗っている時」、「布団で寝ている時」、「便所の中」。

欧陽脩の言葉

いい考えの浮かぶ時間を潰してしまう人と、せっかく浮かんだいい考えをモバイル機器に入力する人との違いかも。

6618006 comment

cartolinaのコメント: サンディ島の歴史 (スコア 3, 興味深い) 66

by cartolina (#2278281) ネタ元: それは幻の島。

Maps of Sandy Island Through History

19世紀から現在までのいろいろな地図に掲載された「サンディ島」です。

19世紀の掲載例は場所が少し違っていたりします。

掲載していない地図も多くあるそうです。

これを見ると著作権トラップ説で説明するには、少し歴史が古すぎるように思えます。

6491105 comment

cartolinaのコメント: Re:中日新聞の「コードレス電話」というのは誤報だな (スコア 2) 65

イタリアの主要紙コリエレ・デラ・セラの記事より

ma volevo solo che venisse riconosciuto il legame che c'era tra la mia malattia e l'uso del cellulare e del cordless.(私の病気と、携帯電話やコードレス電話の使用との間に関係があることを認定してほしかっただけだ)

Ero sempre al telefono, o meglio al cellulare e al cordless: facevo telefonate continue, almeno 5 o sei ore al giorno. Sempre con il cellulare attaccato all'orecchio.(私はいつも電話で通話していた。より正確に言うと、携帯電話とコードレス電話で。一日に少なくとも5、6時間連続して通話していた。つねに携帯を耳にくっつけていた。)

dopo tre ore di risonanza magnetica il medico mi ha spiegato il problema: neurinoma del ganglio di Gasser, un tumore benigno al nervo trigemino sinistro(3時間のMRIの後、医師が病気を説明した:三叉神経鞘腫、左の三叉神経にできた良性の腫瘍)

中日新聞はこれに近いソースを読んだだけでしょう。

6050065 comment

cartolinaのコメント: Pumice raft (スコア 5, 参考になる) 69

広い範囲にわたって軽石がぎっしり浮かんでいる現象は過去にも何度も観察されており、pumice raft という用語もあります。

今回の件は Wikipedia にエントリができており
http://en.wikipedia.org/wiki/2012_Kermadec_Islands_eruption_and_pumice_raft

原因はこれまであまり知られていなかった海底火山 Havre Seamout と考えられているとのこと。
5937105 comment

cartolinaのコメント: Re:やっぱ原典の論文よまにゃ話にならんわ (スコア 1) 67

by cartolina (#2207717) ネタ元: バイリンガルな子供は「頭がいい」?
二つの言語間の距離を考慮しているのかもわからないし。 英語-ゲール語とイタリア語-サルジニア語では後者のほうがだいぶ近いと思われる。 東京弁と大阪弁であっても、文法だけでなく、アクセントの体系、母音の無声化等まで完全に正しく切り替えてどちらもナチュラルに話すことができるなら、それが相当な脳の訓練になっているとしても不思議ではない。
318604 comment

cartolinaのコメント: ソースは? (スコア 4, 参考になる) 54

by cartolina (#1939062) ネタ元: 中国、「タイムトラベル」を検閲対象に

元記事からリンクをたどっていくと、この文書にたどりつきます。
http://www.sarft.gov.cn/articles/2011/03/31/20110331140820680073.html

テレビドラマの製作者に向けたガイドラインのようです。
この中で「穿越劇」として言及されているのがそれ。「穿越」は「通り抜け」の意味ですが、
この場合、時間や空間を越えてジャンプすることで、最近それらを扱ったお手軽なドラマが
非常にブームになっているらしく、荒唐無稽であり、「封建迷信」を広めるものさえ
あるので、もっと中華民族の優秀な歴史をたたえる高尚なものを作れ、というような趣旨。

これに対しては、「質の高い作品を生み出すには競争させ、消費者の選択眼にまかせるべき」
といった意見も見受けられます。

「穿越」で検索すると、時かけも出てきますが、ほかにもいろいろ出てきて面白そうですね。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...