パスワードを忘れた? アカウント作成
12528993 journal
日記

chusaの日記: ホットケーキ 26

日記 by chusa

メシマズ嫁を自認している私ですが、たまには料理に成功することもあります。
それが今日のホットケーキでした。
厚さはまさかの3cm、ちょっと焦げたものの、バター乗せればファミレスで出せそうなくらい完璧な出来栄え。
もちろんホットケーキミックス使用ですが。
早速夕食に自信満々で「ホットケーキ作ったの〜」と子供に提供したところ、手つかず。
メシマズ母が自信満々に出してくる初物料理に美味いものなし。
確かに統計的には正しいのですが、今日は例外的においしかったのに…。
はあ、意地で食べた2人分のホットケーキで胃が重い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ホンモノの場合、改善の気配すら無い。

  • 中まで火が通った厚いケーキが焼けるとは肉厚パンなど良い道具があるのだろうなあ。
    三枚重ねしてトッピングとメープルシロップを奮発するとかなり満ち足りるはず。
    ちなみに直径は?

    // 持病との兼ね合いで自分では控えますけどね。

    • ホットケーキミックスはよく使いますけど、とにかくスピードが命という印象ですね。
      子供のおやつ用に大量に焼いて冷凍したりするんですが、
      小さめのサイズで枚数を数多く焼いていくと、最初の一枚はすごいふっくらしてるので、
      後半はだんだん膨らみが悪くなっていきます。

      キーポイントをまとめると、
      ・粉以外の材料(牛乳、卵)を混ぜてから、最後に粉と混ぜる。
      ・粉は手早く混ぜる。少々のダマは気にしない。
      ・粉を混ぜ始めてから焼くまで一気に。時間をかけない。先にフライパンの予熱を始めてから、混ぜあわせを始める。
      といったところですかね。ダマがあってもいい [morinaga.co.jp]というのを知った時はちょっとショックでした。これを知るまで、ダマがなくなるまで時間をかけて必死にかき混ぜてましたorz。

      親コメント
      • 最初の一枚はすごいふっくらしてるので、
        後半はだんだん膨らみが悪くなっていきます。

        上掲URIの‘おいしい作り方 [morinaga.co.jp]’では触れていない部分なので、作るのが大量だろうと少量だろうと短時間で勝負するしかないというのが究極の答だったら手の施しようがないわけですが、
        アンドキュメンテッドな未解決お悩み部分について脳内ソースで解釈してみました:
        // 未検証につき真偽の詳細はえろい and/or えらい誰か譲るとして…

        ・生地が次第に乾燥する⇒サランラップでいちいち蓋する、霧吹を併用する
        ・生地が酸化する⇒ドライアイスで二酸化炭素を絶えず補う
        ・生地が室温に温まる⇒適温の冷水でボウルを冷やし続ける
        ・その他生地から気化して失われる物質がある⇒微量に補いながら作業する

        延々と解明に時間を費やすくらいなら手早く手際よく作れば問題点に出会うことすらないような愚問かもしれませんけど。

        それはそうと、日記本文の

        ちょっと焦げた

        というのは上掲URI‘おいしい作り方’の(手順)3番:

        フライパンを中火で熱し、ぬれぶきんの上で少し冷まします。

        が不徹底だったのかな(ふきんの水冷が不足だった)と想像。

        親コメント
        • スピード命な理由はは、ベーキングパウダーの宿命らしいです。

          ベーキングパウダーの膨らむ原理は、主成分である「炭酸水素ナトリウム」の
          2NaHCO3 → Na2CO3 + CO2 + H2O
          という分解反応で二酸化炭素が出てくるから。

          さらに、純粋な炭酸水素ナトリウムである「重曹」とは違って、
          「ベーキングパウダー」には反応を促進させるための、クエン酸などの酸も入ってるので、
          水に溶いたらすぐに分解が始まります。

          というわけで、混ぜたらもう止めることはできないみたい。

          この対策として、
          ・「ホットケーキミックス粉」と「牛乳+卵」を別々に用意しておき、それぞれ一枚分の量を取り分けてから混ぜて焼く
          という技を試したことがあります。
          確かに最後までよく膨らんだものの、桁違いに手間がかかるので、一回だけで懲りました。

          親コメント
          • shibuyaさん、taka2さん、ありがとうございます。
            「参考になる」を連打したいです。(焦げた理由もご推測通りです)
            そして成功の理由が分かりました。
            1枚しか焼いてないからです。
            レシピに忠実とか書きましたが、教えて頂いたサイトを見たら1袋で3枚分なんですね。
            何も考えずに1袋で1枚焼いてました。
            これが私の成功パターンということで、今後も1袋1枚焼いていこうと思います。

            親コメント
          • さらに脱線すると、
            “ベーキングパウダー 自作”のキーワードでGoogle検索したところ

            Alを過剰摂取しないためにと摂取量をミョウバン(硫酸アルミニウムカリウム)フリーな輸入品ベイキング・パウダーをおすすめしているページだとか、

            トウモロコシアレルギーに対策しようとコーンスターチ含有の市販品を回避した結果ベイキングパウダー自作に暴走するとページだとか

            たかがベイキングパウダーとはいえ、気をとられると闇サイドに吸い込まれそうになって楽しめました(おおげさ)。

            親コメント
    • ありがとうございます。
      フライパンは昔1000円で買った普通のフライパンです。
      直径は20cmくらいでしょうか。
      ホットケーキミックスの作り方を忠実に守ったら見本に忠実に出来上がりました。
      ホットケーキミックスすごい。(森永の一番よく見掛けるやつです)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > ホットケーキミックスの作り方を忠実に守ったら見本に忠実に出来上がりました。

        意外とお菓子作りに適正があるかも。
        レシピを忠実に実行すれば失敗はしないとじっちゃんが言っていた。
        (但し、チョコレート等の熟練技が必要なものは除く)

        パイなら食事でも出せるかも。
        https://iretonarchives.files.wordpress.com/2015/01/stargazypie.jpg [wordpress.com]

        #個人的にはアップルパイなら夕飯でもウェルカム

        • 料理に限らず何かに適性があるなんて言われたのは生まれて初めてなのでうれしいです!
          写真は魔女の宅急便で女の子が嫌がってたやつですかね?
          私が自作できる日はこなさそうですが、食べてみたいなあ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          レシピを忠実に実行すれば失敗はしないとじっちゃんが言っていた

          初心者の大敵のひとつ・火加減をオーブンのサーモスタットに丸投げできるという理由もあるので、コンロを使う菓子類はまたひとかどの難しさがあります。

    • by Anonymous Coward

      でっかいホットケーキをきれいに焼きたいときは、炊飯器で焼くという手があります。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 3時46分 (#2889863)

    出来栄え以前に、夕食にホットケーキというのは厳しいものがないでしょうか…?
    甘くないパンケーキに具材を載せた感じの料理ならまだよさそうですけど。

    • 付け合わせというか、サイドメニューをどうしたのか気になりますね。

      時々テレビなんかでベーコンとスクランブルエッグやサラダっぽいのを並べてるパンケーキのセットメニューを見掛けるけどああいう感じなら晩御飯でもいいな。

      どっちかというと、ランチでいただきたいけど。

      親コメント
      • 付け合わせやサイドメニュー…一切なしです。
        素ホットケーキのみです。
        卵と小麦粉で栄養は取れるかなと思いまして…。
        子供には急遽おにぎり握りました。

        親コメント
        • ありゃそうなんだ。
          子供の頃ならホットケーキは大好物なんで晩ごはんでもウエルカムでした。
          今思うと、おかんの焼いたのはあまり柔らかくはなくて時々焦げて苦かったけど、お腹いっぱいになるので嬉しかった。

          何より「出されたものは文句言わずに食べる」という掟があったし。

          昔と違って今は食べられるものがたくさんありすぎるので親御さんは難しいっすね。

          親コメント
          • 私も母が焼いた時々焦げてるホットケーキが大好きで、思い出して作ってみたのです。(母は小麦粉で作ってましたが)
            夕飯のために焼いてくれたことはなかったですが、おやつで余ったのが夕飯に出てくるのは普通だったような。
            出されたものを文句を言わずに食べてくれるような子に育ってくれるよう、食べられるものを出せるように頑張りたいです。

            親コメント
            • >出されたものを文句を言わずに食べてくれるような子に育ってくれるよう、食べられるものを出せるように頑張りたいです。

              そうなると良いですね。

              とかいいながら、自分を振り返るとたまに文句を言って困らせてました。
              子供の頃は、グラタンやスパゲティなどが嫌いでそういうのが出た時に確か文句を言ってたはず。
              今思えば子供を喜ばそうと苦労して作ってくれてたんだろうに、親の心子知らず。
              チーズは好きなのに、何故かチーズが絡んだ料理はダメでした。今はそんなこと無くて好物なのに。

              親コメント
              • 私もグラタンは好きなのに母の作るグラタンには文句を言ってしまったのを思い出しました…。
                野菜が一杯入ったホワイトソースに粉チーズを振ってオーブントースターで焼き目を付けたような、想像とは異なるものだったので。
                グラタン、作ったら食べてくれるかなあ。

                親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 8時52分 (#2889907)

          夕食にホットケーキですか?
          卵と小麦粉だけで栄養は十分だとは言えませんよ。
          メシマズ以前の問題です。

          # うーん、ありえないw

          親コメント
    • まあ普通そうですよね。
      基本的に味付けが甘い文化圏(九州)の親の元で育ったので、あまり違和感はないのですが。
      食事に砂糖入りのきな粉やあんこって普通は出てこないんですよね。
      ああ、でもフレンチトーストとかって甘いですよね。
      朝食に甘いものはありで夕食はなしなのか。
      次はパンケーキミックス買ってみます。(隣で売ってた)

      親コメント
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...