パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、curtzさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

13457257 comment

curtzのコメント: Re:キャッシュ?そんなバカな (スコア 1) 80

端的に言うと「千差万別の結果の出力を作っていた」(=意図的だった)のではなく
「千差万別の結果が生まれてしまった」(=バグだった)のですね。
その説明としては納得がいく内容だと思いますよ。
10781078 comment

curtzのコメント: Re:たとえば (スコア 1) 87

>#ベーシックインカムが社会的に成功するとしたら共産主義が失敗したことの説明がつかない

社会主義(共産主義?)国の失敗の元凶は、私有財産を制限したことだと思います。
「働いて私腹を肥やすぞ」「回りの奴より金持ちになってやる」
というような気持ちを持つ人がいてこそ、社会は発展していくのではないかと。

ベーシックインカム制度では私有財産は禁止されないので、
そこが大きく違いますね。

「働けるけど生活保護がもらえるなら働かなくていいや」と思っている人や、
前述の「金持ちになってやる」と考える人は、BIが導入されても
変化はないでしょう。

でも「働きたくないけど、生活保護は恥だから頑張ってる」という人にとっては
働かない動機付けになってしまう気がします。
あと「できれば金持ちになりたいけど、無理ならそこそこで」と思うタイプの人も、
頑張らなくなってしまいそうです。

# そしてそういう人は結構多そうなので、BIはうまくいかないと予想しています。
6165106 comment

curtzのコメント: Re:完璧なるターゲティングを (スコア 1) 72

by curtz (#2218550) ネタ元: AdBlockすべきか否か、それが問題だ
「完璧なターゲティング」という言葉で考えたんですが、
仮に「どういうターゲットか」を完璧に捉えられたとしても
「その人にどういう広告を出すか」が完璧になるとは思えません。

現状は「広告主の見せたい広告」のことは考えていても、
「ユーザーの見たい広告」に配慮しているとは思えないんですよね。
4728086 comment

curtzのコメント: Re:ガチャと合成カードゲームについては、グレーでも絶対に続ける方針 (スコア 4, 興味深い) 20

根拠は全然曖昧じゃないですよ。

そもそも今回のいわゆる「コンプガチャ規制」は、
懸賞による景品類の提供に関する事項の制限の第五項

> 二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、
> 異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を
> 用いた懸賞による景品類の提供は、してはならない

に該当することが問題なのです。

ただこれに関して「懸賞による景品類の提供に関する事項の制限」の運用基準
に「告示第五項のカード合わせの方法に当たらない」例が示されていて、その中に

> 符票の種類は二以上であるが、異種類の符票の組合せではなく、
> 同種類の符票を一定個数提示すれば景品類を提供する場合

と書かれているからこそあの方式は除外されるわけです。

そして、なぜ2種以上の特定の組み合わせでの景品が禁止されているか「推測」すると、
n種類のアイテムを揃える場合、n-1種目が揃う確率は2/nなのに対し、
最後の1種が揃う確率は1/nと一気に2倍確率が悪くなることが、
一般には伝わりにくいからだと思われます。
# 元々は子供相手だと聞きますけど、大人でも理解している人は少ない気がします。
1799840 comment

curtzのコメント: Re:カフェイン含有量 (スコア 1) 16

by curtz (#2102936) ネタ元: カフェイン摂取量をiPhoneで管理
やや話がずれますけど、アメリカでは
エアロショットというカフェイン吸入器が
問題になっているそうですね。
簡単に多量のカフェインを吸入できることで、
特にアルコールと同時摂取すると問題が起こりうるそうです。

参考ニュース(英語)
1321700 comment

curtzのコメント: Re:何を言ってるんだ? (スコア 1) 61

by curtz (#2079878) ネタ元: 「発言ねつ造」に対し脆弱な Twitter
> 「削除したツイートのID」を使って、
> 削除したツイートとは関係無い内容の発言を捏造すれば、
> それが捏造である事を証明するのはとても難しくなってしまう。

まったくその通りですね。
typoがあったから削除してツイートし直す人もいますし。

本来「削除されたコメントがある」と
「そのコメントは××だった」は
まったく別の話なのに
混同する方がおかしいです。
873459 comment

curtzのコメント: Re:会長の引責辞任無くして再建なし? (スコア 1) 96

> 辞めた後の暴露は腹いせ以外何でもないです

この件とは関係ないことで解任されたのならともかく、
不透明取引について問いただした事で解任された
(と少なくとも本人は主張している)んですよ?
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_326202

> 社員の多くは持ち株持ってるんで
(snip)
> 資産をも吹き飛ばされてしまう、血も涙もないです。

これを起こさないためには、
「永久に発覚させない」
ぐらいしか方法が思いつかないんですけど
そういうご主張でしょうか?
151014 comment

curtzのコメント: Re:ん? (スコア 1) 124

by curtz (#1651121) ネタ元: よくできた科学は信仰と区別ができない
> 「この世に科学で説明できない事象は存在しない」と信じなければ、
> 科学って成り立たないと思うのですよ。

「科学で説明できない事象は存在しないと信じる」必要はなくて、
「科学で説明できない(とされている)事象があったら、証明できる方法がないか考えてみよう」
というのが科学的態度だと思います。
それこそが「反証」というものですよね?
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...