パスワードを忘れた? アカウント作成
8930455 journal
日記

dancemanの日記: フリードリンクやスナック、優秀な人材を確保するのに社員特典は必要? 125

日記 by danceman

米国のIT業界では、社内のフリースナックやフリードリンクが当たり前で、Googleではフリーマッサージやフリーランチまで揃っている。一方で、フリースナックやフリードリンクが廃止される企業も出てきているようだが、優秀なデベロッパーの確保にはこうした社員特典は不可欠であるとする声もある(本家/.IT Business Edge記事より)。

IT Business EdgeのEric Spiegel氏によれば、炭酸飲料を飲む習慣はIT系カルチャーに深く根ざしており、特に深夜まで長時間仕事をするソフトウェアデベロッパーの生産性をあげるのに欠かすことができないのだという。Spiegel氏は何時間かコードを書き続けた後、一気にダイエットコーラを2、3本飲み干すのを楽しみにしており、大量のカフェインを一気に摂取できるのも良いとしている。

実際にSpiegel氏が務めていた会社では、フリードリンク及びスナック制度を廃止した後、経費削減対策を次々に実施したのだそうだが、優秀な人材の流出を招き、最終的に他所に安く買収されてしまったとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by RainCat (37734) on 2013年05月22日 13時36分 (#2385258) 日記

    自分のスケジュールを、ある程度で良いから自分でコントロールできる権限は欲しいです。
    (「納期直前でも自由に休ませろ」とか言うつもりはありません)

    これが無いと、技術的な勉強会にも行けないし、結婚・出産を考えた時に人生設計ができません。

    • by nemui4 (20313) on 2013年05月23日 9時29分 (#2385848) 日記

      うちの場合、業務上必要と認められれば勉強会や展示会は行けるかな。
      但し、事前にスケジュールの調整が必要だし後で参加レポートも必要だけど
      業務に結びつくか微妙だったり、仕事上で関わりが薄い分野だと行きにくい。

      結婚・出産絡みのあれこれに便宜はかるとか、対応した制度ってあちらに無いのかな?

      #水とお茶は(給茶機で)飲み放題♪

      親コメント
  • 因果関係 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2013年05月23日 8時06分 (#2385803)

    売上が落ちて経費削減を求められるようになった時点ですでに落ち目だったということはないか?

    • by celvena (42327) on 2013年05月23日 8時48分 (#2385822)

      読んでて同じ印象を受けました。
      フリードリンク及びスナック制度を廃止する意思決定をする時点でもう落ち目

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それじゃあ、どこぞの林檎さんは何度も落ち目じゃないですかやだー

    • by Anonymous Coward

      たぶんフリードリンク廃止より、その後の経費削減他の影響でしょうね

  • 会社の愛情 (スコア:5, 興味深い)

    by gnaka (17369) on 2013年05月23日 9時13分 (#2385835) 日記

     一番大事なのは会社(実際には経営者や管理職)が従業員のことをどれだけ愛するか、つまりどれだけ従業員の立場に立ってものを考えられるかではないですかねえ。この業界の人間が一番苦手そうなことですがね。
     愛のない意思決定、している方は鈍感でも、されている方は敏感に気付きますよ。そして、辞める辞めないはここが一番決め手になるんじゃないでしょうか。

     待遇の悪化は、それが会社にとってやむを得ないものであった場合、そのことをどれだけ丁寧に従業員に納得してもらった上で実施したかで、この観点からの評価がだいぶかわってきます。

    • by Anonymous Coward

      そんな素晴らしい職場は知りませんが
      「そういう職場」と上が勘違いしている職場なら多々あります

  • by Anonymous Coward on 2013年05月23日 9時49分 (#2385862)

    日本では税制上フリーランチは福利厚生費ではなく従業員への現物給与とみなされてしまう [www.bda.sh]ので、無料のランチを食ってるだけのつもりが(社員の)給与増えないまま税金が増えてしまう、とかいろいろ面倒なようです。

  • 私の勤務先の「レッドハット」という会社では、2011年からフリードリンク、フリースナックを開始しました。
    コーヒーも、ドクターペッパーも野菜ジュース、特保認定の緑茶も約50種類ぐらいフリーです。
    キューリグのコーヒーメーカーも設置しており、美味しいコーヒーもセルフサービスで飲めます。
    おかげでコンビニに行く時間が削減でき、また、日頃、小銭を持ち歩く手間もいりません。
    私が入社してから社内改善チームみたいな活動で提案して、働きやすい職場作りの一環としてフリーにしてもらいました。
    あとはパナソニックのマッサージ機も設置されていて会議室予約システムで予約できます。

    --
    PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
  • 無くなると魅力がなくなったように見えるだけで
    最初から無ければそういうもんだと納得してしまうと思う。

    # フリードリンクやフリースナックがあればきっと私の体重は5割増しどころじゃ済まないだろう…
    # でも福利厚生が充実しているのはいいと思う

  • まさにデブの発想。

    ……ウォータークーラーとかにしないと、メタボになって
    体調崩す人が続出するんじゃないか。

    つかカフェインって、強心作用あるんじゃなかったっけ。
    一度に大量に摂取したら、心臓に悪いんじゃ……。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月23日 8時24分 (#2385811)

    フリードリンクだのがあるに越した事はないけど、国内だと大抵は近所にコンビニだの食堂だのがあるからあんまり気にならないでありますねぇ。
    近所にコンビニも食堂も無い職場は地獄……

  • by Anonymous Coward on 2013年05月23日 8時24分 (#2385812)

    何とか小町とか、この前あった、炭酸、大食いやめずにやせる方法は?と同じにおいがするんだが。

    米国のIT業界以外で、無料飯と無料飲み物がある業界なんてあるんだろうか? 日本法人だとやってるの?

    無料飯、無料飲み物というとオリンピックの選手村しか思いつかんわ。で、思い出したが、日本でも一部のオリンピック強化選手の寮は食事が無料だったけど、あれはあれで栄養管理されて、ある程度食べるものが指定されてたな。そもそも特殊すぎる例だけど。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月23日 8時38分 (#2385815)

    マッサージや栄養面を考慮したランチなら効果はあるだろうけど,
    炭酸飲料やスナックだとそのうち生活習慣病で使えなくなるよね。

    IT 業界では,もともとバリバリ働ける寿命の短いから成り立つのかも。

    • by Anonymous Coward

      大衆食堂の定食とおばちゃんの笑顔、これだね。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月23日 9時14分 (#2385836)

    飲食物が欲しい人は自分の金で買えばいい。
    買いに行くのが面倒なひとは若いのに小遣いやって買いに行かせる。

    うちの会社にあるのはウォーターサーバーくらいだが
    それで何の不満もないよ。

    • Re:給料以外に興味はない (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年05月23日 9時28分 (#2385845)

      あなたには不満はなくても、毎回買いに行かされる若者は非常に不満かもしれません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        小遣い稼ぎでちょくちょくふける若いのを雇ってる会社も不満かも

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...