パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、dejaqさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

766930 submission
スラッシュドット

スラシュドット 2chの傘下へ

タレコミ by dejaq
dejaq 曰く、

VA Linux Systems Japanは4/1,同社がホスティングしているニュースと雑談のためのサイト,スラシュドット・ジャパンを2chの管理人,ひろゆきこと西村博之氏個人に売却すると発表した.売却金額は不明.スラシュドット・ジャパンは今後2chのスラド板として運営される模様

西村博之氏は同日WeblogサービスSeesea Blogの社長にも就任している,(プレスリリース)一連の買収劇により,ひろゆき氏は第2の孫 正義への道を歩き始めたといえよう

768460 submission
変なモノ

そんなもの,今どき秋葉原でも買えません

タレコミ by dejaq
dejaq 曰く、

「そんなもの,今どき秋葉原でも買えません」,これはアレゲな人たちの会話ではなく,天下の日経IT Proのコラム 「記者の目」のタイトルである.なんでもこのコラムを執筆した記者は,とある特集記事の取材中にあちこちでこのフレーズに遭遇したようで,そこからIT関連製品のライフサイクルの短さによって発生する問題を提起している.

ちなみに日経ITProの記者たちにとって「今どき秋葉原でも買えません」なものとは以下のようなものである.

ドレーク(drake)の短波受信機,NECのPC-98x1シリーズ,5.25インチ/8インチ・フロッピ・ディスク,イエロー・ケーブル(10BASE5),初代ファミコン,MS-DOSやWindows初期バージョン,ゲームウオッチ,ドット・インパクト・プリンタ,50ピンのSCSI ドライブ,ポケコン,手でクランクを回して脱水する洗濯機,足踏み式ミシン…

スラドに集まるようなアレゲな人たちにとっては,いずれも秋葉原で容易に入手できるものだと思うが(笑),ではアレゲな人たちにとって「そんなもの,今どき秋葉原でも買えません」なものとは何であろうか?

768947 submission
ニュース

KNOPPIX closed because of "Software-Patents&q

タレコミ by dejaq
dejaq 曰く、
http://www.knopper.net/knoppix/によりますと,CDでお手軽ブートで有名なLinux ディストリビュー ション KNOPPIX の開発がCloseしました.理由は欧州議会で承認されたソフトウェア特許.これにより"progress bars", "mouseclicks on online order forms", "scrolling within a window"のような技術の使用者に対しパテント料の請求が可能になったのが原因のようです.
768961 submission
ゲーム

次期XboxのMPUはPowerPC???

タレコミ by dejaq
dejaq 曰く、
ダウ・ジョーンズの記事によるとMicrosoftは次期Xbox用のMPUにはIntelではなくIBM製のMPUを使用することに決めたそうです.
アナリストらは、マイクロソフトとIBMは、IBMの「パワー4」、「パワー5」(開発中)をベースにした製品の共同開発を進めている。いずれも単一チップに2つの電算機能を搭載したデュアル・コアを採用している。現在パワー4のシングル・コア版はアップルコンピュータ(Nasdaq:AAPL)製のマッキントッシュ・パソコンに採用されている。

このあたりCNET Japanの記事では単に「同社のテレビゲーム端末、Xboxの新製品・サービスで、IBMのプロセッサ技術を使用する契約を結んだと発表した」と書いているだけでPowerPCを使うという断定は避けています.

同記事では「メインプロセッサをIBM製チップに切り替える可能性は十分ある」としながらも,周辺デバイスの一つとして採用するのではないかと示唆しています.

果たして次期XboxはPowerPCベースになるのでしょうか?まさかOSはMacOS X?
769384 submission
ニュース

メルコ、株式会社バッファローに社名変更

タレコミ by dejaq
dejaq 曰く、

PCWatchの記事によりますと,10月1日付けで株式会社メルコは社名を株式会社バッファローに改名しました

もちろんホームページのURLもhttp://www.melcoinc.co.jp/からhttp://buffalo.jp/に変更されています

これでメルコのホームページを見ようとして三菱電機にアクセスする人は いなくなるでしょう.三菱もオフィシャルがいつのまにかhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/index.htmlに変わってますが.

その代わりバッファローオートパーツ株式会社が新たな犠牲者になるのか?

769746 submission
ニュース

KaZaAのバチモンへのリンクをgoogleが削除

タレコミ by dejaq
dejaq 曰く、

CNet Japanの記事によりますと,KaZaAを所有する豪Sharman Networksの要請により同社の「排他的な権利」を侵害したKaZaAのバチモンソフト,KaZaA Liteを配信するサイトへのリンクを削除を要求し,googleはこれに応じてリンクを削除したそうです.

KaZaA LiteはKaZaAの無料版から広告をポップアップする機能を削除したもので,同社はこの広告収入を当てこんでいるので,こういう「超無料版」の存在が許せないようです

ちなみにこの請求の根拠となったのがかの悪名高き「Digital Millennium Copyright Act:DMCA」でなんですけど,KaZaAはそのDMCA大好きな業界から目の敵にされているんですが,P2Pソフトだって使う人間の責任ですから,その不正コピーを使う人間の責任なわけで,豪Sharman NetworksもgoogleをいじめたりせずにRIAAのように,ユーザーを提訴するような地道な活動をすべきでしょう

770149 submission
ニュース

japan.linux.comの記事は役に立たないのか?

タレコミ by dejaq
dejaq 曰く、
yomoyomo氏の日記でLinux.comに載っている記事オープンソースの現実、と若干の理想(下)についてこれを書いている時点で、「役に立たなかった」評価が半数に届こうかという勢いなのも妥当だと思う。と酷評しているのを見て,今日「役に立たなかった」を押してしまった記事オープンソースソフトウェアとセキュリティが気になったので見に行ったところ「役に立たなかった」が45%になってました.(8/4 20:07現在)

実際この記事はオープンソースとセキュリティについて少しでもまじめに考えたことがある人間にとっては中身がスカスカとしかいいようがない代物で「オープンソースだから大丈夫教」の普及に役立つ以外には「役にたたない」と思います

「オープンソースの現実、と若干の理想」も「役に立たなかった」が50%行ってしまっているわけで,こういう記事が立て続けに載ってしまうjapan.linux.com自体が「役に立たない」のではないでしょうか?

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...