パスワードを忘れた? アカウント作成
15304669 journal
日記

dotkuwaの日記: 約束された敗北と全体を見回すポンチ絵 4

日記 by dotkuwa

予算の割りに本質的に困難な事(定義されていない、
初めにテストを思いつく事が誰にも出来ない問題を
多数含む事。
予算がありさえすれば、問題が起きた時点でテストから
やり直す事で、対処が可能。←アジャイル?)を
混ぜ込まれると、約束された敗北となります。
 
これを回避しない方が有利となる人間も居るので
この点の対処方法は表立って研究されてこなかった
と思います。
しかし、最近はこの「約束された敗北」で有る事を
指摘できれば、裁判で勝つ場合も出てきています。
 
ですので、この約束された敗北は、回避する方向に
なっていく様に思います。
 
回避方法ですが、
・全体を見回すポンチ絵は、「基本的な設計」に
 特有の物で有り、初めに1つだけ書く
という現在の慣習が悪い元凶で有るとし、
・PMやPdMから末端のプログラマーまで全員が
 描き、それらは(書いた人間の立場に関係なく)
 すべて同等とする。
のが良いと思います。
 
全体を見回すポンチ絵(WBSとかV字モデルとか)は
複数人間の視点で書く事の出来る能力を有しない
と思ったからです。
たとえばV字モデルは、上流工程側の視点のみを
表現しており、矛盾はすべて下流工程に掃き捨てられて
います。
V字モデルは上流工程の利益の為のみに存在します。
(別にそれはそれとして存立していて問題ないです。後述。)
 
下流側からの問題意識で、V字モデルを改良しようとし、
精緻化した試みは無数に有ったと思いますが、
いずれも天動説で惑星の運動を表すがごとくになりました。
(精緻化すると、「全体を見回す」で無くなるからだと
 思います。)
 
全体を見回すポンチ絵は、全工程で各々の利益の為に
描かれるべきで、それの利害調整は、利害の衝突が
起きるたびになされれば良いだけの事です。
約束された敗北を混ぜ込まれる試みがなされる度に、
全体を見回すポンチ絵を、各々の立場の利益から、
改めて作り、改めて利害調整をすべきです。
 
この制約は、全体を見回す資料(大抵はポンチ絵)の
表現力の限界(複数視点不可)に基づいたもので、
初めに決めた、1つの「全体を見回す資料」のみを
 正とするやり方

は、
本質的に不当
だと思います。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年06月06日 14時36分 (#4045582)

    言葉の選択を誤ると誤解を生む。共有が必要なのはポンチ絵ではなくゴールであり作りたいもの。
    テスト方法がわからないものを作れないというのはそりゃそうだろうな。結局作りたいものが何なのかわかってないってことだからな。

    • by dotkuwa (9387) on 2021年06月07日 18時40分 (#4046241) 日記

      じゃあ、あなたはゴールでやれば良いと思います。
      自分はゴールが何か分からないのでポンチ絵でいいです。

      親コメント
    • by dotkuwa (9387) on 2021年06月07日 19時22分 (#4046268) 日記

      第一、ゴールというものは書き下せるものなのでしょうか?
      イメージとして、
      ・複数の利害に対応したポンチ絵のポンチの応酬から、
      ・客観的な判定や、力関係から、採用不採用が決まり、
      ・その結果がゴール?
      というのがそれで、
      いままでV字モデルやら単一のポンチ絵のみだったのを、複数のポンチ絵有りに
      したらどうかという話です。ポンチ絵は書き下せます。ゴールはどうでしょう?

      親コメント
    • たぶんですが、
      V字モデルの様な国際的に認められたポンチ絵以外は、
      ・千差万別になる
      ・経験を積まないと作れない
      ・少しでも問題・視点が異なると、全く異なる
      ・他人のものをコピペしてもダメ(全く同じ人間でもない限り)
       (プログラミングの定型をコピペするのとは話が違う)
      となる様に思います。

      親コメント
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...