パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、dschさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

311856 comment

dschのコメント: Re:体内被曝はガンマ線だけでは評価できない (スコア 1) 232

α線の20という係数が、考慮不足で過小評価である可能性が高いという事であれば、なるほどです。
自分で見直して今更気付いたのですが、β線の係数1というのも、もしもβ線の方がγ線より体内被ばくの影響が大きいのであれば、過小評価という事になるのですね(α線の方ばかり見てました……)
教えていただいたポインタも興味深いです。もう少し自分でも調べてみたいと思います。
ありがとうございます。

311847 comment

dschのコメント: Re:体内被曝はガンマ線だけでは評価できない (スコア 1) 232

はい、その主張自体は理解しています。
しかし、荷重係数の考慮は通常していると思っていたので、
どこから「やってない」と判断したのか、という事をお伺いしたかったのです。

311552 comment

dschのコメント: Re:体内被曝はガンマ線だけでは評価できない (スコア 1) 232

> ここで引用されている緊急被ばく医療研修のホームページ [remnet.jp]では、
> 放射線の種類による体内被曝の影響が考慮されていない。
> 一般に線量として計測しているのはガンマ線だが、体内被曝では
> アルファ線、ベータ線の影響が強く出ることが過去の経験でわかっている。

すいません、緊急被ばく医療研修のホームページにある Bq → Sv の変換係数が 放射線の種類による影響を考慮していない、というのは、どこを見れば分かるのでしょうか?

#引用元は ICRP Publ.72 とあるので、それを見れば分かるのかもしれませんが、
#これは専門の学術誌のようなので、今の私には簡単に見る方法がありません。

私は Bq→(Gy)→ Sv の変換係数では、放射線の種類 (および内部被ばく・外部被ばくの違い) も考慮しているものだと思っていました。 例えばwikipeida のシーベルトの項にも、Gy→Sv の変換の際に、 α線、β線、γ線、中性子線の影響の違いを考慮して 異なる荷重係数をかける、という説明があります。

> 放射性物質による内部被曝は適正に評価されなければならない [apc.org]

こちらも拝見しましたが、これは原爆による被ばくの評価に関する話で、 緊急被ばく医療研修のホームページの変換係数が放射線の種類を考慮しているかどうか という事とは別の話である、という理解でよろしいでしょうか。

純粋に分からないのと、 私の理解が間違っていたのであれば正しておきたいので、 お尋ねしています。念のため。

279834 comment

dschのコメント: 逆に字が上手すぎる場合(Re:確かに気の毒だ:オフトピック) (スコア 1) 55

以前、宋の四大書家の一人、米ふつの「復官帖」という書を見ました。
これ、別に米ふつが書の作品として残したわけじゃなくて、
単に友人に宛てた手紙だったりします。
その内容は、官職をクビになってしまった米ふつが
「そろそろ復職出来たりしない?」とお願いしているというモノ。
こんな内容の私信を、死後千年近くも経とうというのに
公衆の面前にさらされてしまっているという事を考えると、
字が上手すぎるのもいかがなものかと。
245936 comment

dschのコメント: Re:他の米軍基地でも (スコア 1) 71

by dsch (#1809040) ネタ元: 米軍厚木基地一般開放 @ 8/14、盆踊りも開催
それはご愁傷さまでした。
何か名札みたいのを付けたツアー客っぽい人たちがいるなあ、
とは思っていたのですが、なるほどね。
#埼玉からなら普通に電車で行った方が良かったのではないでしょうか。

私は海自と米軍をはしごしてきましたが、
海自側でもアーレイバーク級フィッツジェラルドが公開されていて、
そちらは艦橋まで昇らせてくれたので非常に良かったです。
海自の後に米軍の方にも行ったのですが、行列に並ぶ気力を使い果たしていたのと
艦橋は昇らせてくれてなかったのとで、ラッセンは外から眺めただけでした。

> ちょっと挙動が怪しいと、身分証明書の提示を求められている人がいました

求められましたが何か?
#そんなに怪しかったかなあ…
207612 comment

dschのコメント: Re:7兆電子ボルトってどんだけすごいの!? (スコア 1) 18

結局、ジュールとか速さに直しても良く分からないですね。
加速器実験の文脈でエネルギーと言った時に何を念頭に置いているかというと、
生成される粒子の質量です。7TeVという事は、非常に大ざっぱに言えば
元コメの通り、陽子の7000倍の質量の粒子が生成され得るという事です。

ただしLHCは陽子・陽子衝突加速器で、
実際に反応するのは陽子の中のクォークやグル―オンである事、
及び、陽子+陽子→粒子1個だけという反応は
(普通、エネルギー・運動量保存則を破るために)あり得ないので、
実際に生成され得る粒子の質量の上限はもっとずっと低くなります。

プレスリリースでは、最初の2年程で溜まるデータで
800GeVまでの超対称性粒子の探索が出来るとありました。
またヒッグス粒子は160GeV前後であれば見つかるだろうとの事です。

206188 comment

dschのコメント: Re:データベース主導型サイトに必要な数学 (スコア 1) 151

by dsch (#1740386) ネタ元: プログラマーに数学は必須 ?

あと EXCEPT とか INTERSECT とか、とかくSQLを理解するには、
初等的な集合論の知識があった方が間違いなく良いと思います。
自己結合を不得手にしてる人とかを見ると、
SQLを集合論的に理解出来ていない気がしています。

163749 comment

dschのコメント: Re:言語名がちょっと…… (スコア 2, 興味深い) 120

昔、高林さんが migemo の名前を考えた時に、 検索でヒットしやすくなるよう気を付けた、 という話を書いていて、なるほどなと思いました。 横着プログラミング 第2回: Migemo: 日本語のインクリメンタル検索
#というか高林さんて Google の中の人なんじゃなかったっけ? 今は違うのでしょうか?

探しにくいで思い出したけど、 高エネルギー物理で使われている Root というデータ解析用ソフトウェアがありまして、 これも非常に情報がぐぐりにくくて難儀しました……

157561 comment

dschのコメント: Re:性教育雑誌という指摘も…… (スコア 1) 62

やぶうち優さんのもう一つの連載作「初恋指南」の掲載誌 ChuChu も休刊との事で、
やぶうちさん的にはかなり大変な事になってるんじゃないかなあ、
と一ファンとして心配しています。
この手の雑誌の休刊の情報って、いつ頃作家さんの耳に入るんですかね。
#単行本はどちらも買ってます
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...