パスワードを忘れた? アカウント作成
15538556 comment

emongaのコメント: Re:どうやって揚げ具合を見るの? (スコア 2) 49

AIか別としても、カルビーや湖池屋は、人が分別する作業の前に、全数のポテトチップをカメラで撮って、焦げや緑化している不良品をエアでなどで弾く工程があるので、多分星形というのは、人が見て目立つというのと、この自動工程で不良品として行かないような設定がなされているのではと思う。
不良品箱に入ってしまったらどのロットが分からなくなるでしょうし。

15425375 comment

emongaのコメント: Re:名古屋には (スコア 1) 27

武豊線半田駅の跨線橋はランプ小屋とともに移設待ち。

明治に作られた同じようなデザインの跨線橋はいくつかありますが、現存するものは半田駅を除いて全て主に鋳鉄製の支柱を移設されたものなので、建設時から移動していないというのは価値はあったと思うのですが、路線の発展のためやむを得ないとはいえ、既に現役を退いて移設するのはやや残念。

13662552 comment

emongaのコメント: Re:平成30年7月豪雨でのダム放流 (スコア 1) 116

与えられた枠組みの中であれば緊急大量放流は抑制できなかったと思います。

野村ダムの調整流出量が300m3/s。この300というのを前提として下流域の河川は整備されており、それを超えると下流域に危険が生じるかもしれないです。

またダムに貯まっている水に名前が書いてあるわけでないですが、何%を田んぼや工場や上水道に使って何%を洪水調整用に空けておくというような事が決められています。

野村ダムは7日2時台まで調整流出量を使い、洪水調整用に認められている分だけ空けていましたが、7日3時台より調整流出量を超える量が流入し始め、7日7時10分にダムの洪水時最高水位を超えたため流入量とほぼ同じ量だけ流出する状態になりました。

13571424 comment

emongaのコメント: Re:万引に対抗して店を無料にしろと言うような理屈はやめろ (スコア 1) 163

マンガ雑誌に「元をとる」という発想はない(たけくまメモ)
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-442f.html

2008年の記事でこの頃には、利益構造の改革が叫ばれていたので、10年経った今ではマシになっているのではと思うのですが、それでも値上げ以上に発行部数の低下が著しいので、単行本に頼る部分は今だに大きいではと思います。

でもって、そりゃ売上に繋がってこその意味のある宣伝であって、海賊版サイトが果たしている役割は、雑誌の役割でなく、単行本の役割に近いから、出版社は海賊版サイトを放置しても売上を減らすだけですよ。

13460079 comment

emongaのコメント: Re:良いこととは思わんが (スコア 1) 127

寡占というのは複数社のシェアやその偏りで判断するので、上位3社が5割占めるなら、それ以下の会社の状況によっては寡占ですよ。
Amazonや楽天の営業施策が同業他社に少なくない影響を与えている以上、全く寡占ではないとは言えないと思います。

13439527 comment

emongaのコメント: Re:オマエラ出番ダゾ (スコア 1) 68

譲渡前に米国で修繕した際は、コカコーラーがスポンサーになってくれたようで、炭水車の側面に、コカコーラーの銘板が既についてますね。
今回の修繕ではがすのかな。

13419842 comment

emongaのコメント: Re:持ってないから知らんけど (スコア 3, 参考になる) 55

カナダだと分からないけど、日本ではデフォルトは自動発信はオフで、自動発信をオンにしても発信前に大音量で警告音が鳴って、設定で警告音切ったとしても3秒は猶予があるから、練習でキャンセルできないと言うことはないと思う。
カバンの中に入っていて誤動作したら警告音が鳴ったとしても3秒以内にキャンセルするのは難しいでしょうね。

感覚的に2秒以内に5回押すくらい。

13225457 comment

emongaのコメント: Re:他の活動は……。 (スコア 1) 62

選挙カーが重点的に走行した地域と元々支持基盤のある地域がかぶっていないかとか、いろいろ。
そもそも選挙カーは選挙事務所から1日に何度か出て戻ってくるから、支持基盤が強いところに置くであろう選挙事務所周辺の得票率は元々高いだろうし。

13010141 comment

emongaのコメント: 2時間半 (スコア 1) 29

先月交換しにAppleStoreのGenius Bar行ったら、結構待たされた挙げ句、交換するバッテリは在庫が払底しており6日まで国内に入荷しない。店に入荷したら連絡するからまた来てねーと言われる。
そうならそうと最初に言ってくれれば良いのに。

12956077 comment

emongaのコメント: メンテ中 (スコア 4, 興味深い) 33

日本年金機構の電子媒体申請用の届け出プログラムが、一昨日くらいから「メンテナンス中」で適用拡大に対応したバージョンがダウンロードできないくせに、年金事務所の窓口で先月までの適応拡大未対応バージョンで作成したファイルだと返戻されるの。

サポートダイヤルに電話すると、「メモ帳で書き出したCSVを手修正して下さい」と言われるけど、社保関係の事務の人にはちょっとしんどい場合もありそうだから、社内で分かる人は手伝ってあげて下さい。

http://www.nenkin.go.jp/denshibenri/setsumei/20150105-03.html

12819722 comment

emongaのコメント: Re:FC-98 (スコア 2) 89

今発売しているFC98-NXはPC98-NXのファクトリー向けモデルであり、PC-9800シリーズとは異なりいわゆるCバス等はついていないです。FC-9821Kaが最後のPC-9800シリーズなモデルですね。2004年まで販売していたようです。
PC98-NX(FC98-NX)の「PC98」は多分マイクロソフト・インテル・コンパックが策定した規格名からです。

12814189 comment

emongaのコメント: 郵便番号より (スコア 2) 78

区分機のOCRは郵便番号だけでなく宛名も読み込むので、こだわるなら是非そこまで。
例えば160-0000と180-0000で判別迷っても、宛名に東京都新宿区と書いてあれば、武蔵野市とはまず誤認識されないようですよ。それでも判断がつきづらければVCSで人が入力します。

配達する道順にソートするのも区分機で行うので、宛名の地番を誤認識される方が誤配のリスクがあがるように思います。

NECの解説によれば宛名の認識率は95%とのこと。

なお 郵便局のはがきデザインキット2016だと郵便番号はサンセリフ体で宛名は太い明朝か楷書体になってますね。

12777608 comment

emongaのコメント: Re:私立の場合は『学校による』では? (スコア 2) 142

宗教の場合はそう。教育基本法15条2で「国及び地方公共団体が設置する学校は、特定の宗教のための宗教教育その他宗教的活動をしてはならない。」とあるから、私学がある宗教に偏った教育するのは問題ない。
ただ政治の場合は、教育基本法14条2で「法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。」とあるから、私学においてもだめ。元々NGだった物に罰則を設けたいわけですよ。

偏った宗教教育を受けた上で、特定の政党へ高校生が自発的に投票するのは良いと思いますけどね。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...