パスワードを忘れた? アカウント作成
621063 journal

fgdの日記: Documents and Settingsを引っ越す

日記 by fgd
Documents and Settingsフォルダの場所を変更する
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0587.html
によると、このフォルダの場所を移せるらしい。
622712 journal

fgdの日記: Windowsで、ドライブのドライブ名を指定/変更

日記 by fgd

外付けHDDのドライブ名を固定したくなったので調べました。

regeditで、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
の下の \DosDevices\D:を適当にRenameする。
そして再マウント。(内蔵の場合はrebootだな)

以下のページを参考にしました。ありがとう。
Windows2000 ドライブレターの変更方法

359462 journal

fgdの日記: Linuxでautofs使ってお気楽USBメモリ生活

日記 by fgd
USB Mass Strage ClassだったりするUSBメモリ機器を
(Windowsならドライバ不要、って書いてあったりする)
Linuxで簡単に使う話。

RedHat7.2と9で試した。

/etc/auto.masterを編集して
/auto /etc/auto.misc -timeout 60
とする。

/etc/auto.miscを編集して
usb -fstype=auto,user,rw,sync,umask=000 :/dev/sda1
などど設定する。(fstypeについては適当なので確認が必要)

さらに、
o /autoをmkdirしてあげる
o /etc/init.d/autofs/reload

などと実行すると、USBメモリを挿して、/auto/usbにアクセス
すると、USBメモリがマウントされる。
VFATでフォーマットしてあるんなら、Windowsなんかとも
やりとりOK。 たぶん、一般ユーザでもOK。
359450 journal

fgdの日記: LinuxでUSB Hotplug

日記 by fgd


ZDNet デベロッパー:Linux How-To USBでプラグ&プレイを実現する

Murasaki というものがあるらしい。
メモメモ。

手元のRedhat9では、適当にUSBメモリを挿すと
認識はされるがマウントはされない。

mount -t VFAT /mnt/usbmemory

とかやると、あっさり認識された。

452432 journal

fgdの日記: ファイルの存在判定 on Visual Basic

日記 by fgd

プロジェクト⇒参照設定⇒Microsoft Scripting Runtime を設定

で、

Dim Fso As New FileSystemObject

If Fso.FileExists("tmp.txt") Then
    Label1(4).Caption = "Exist"
Else
    Label1(4).Caption = "not exist"
End If

こんな感じ。
FileSystemObjectは、他にも沢山ある。

http://www.bcap.co.jp/hanafusa/VBHLP/FSO01.htm

この辺りとか。

452405 journal

fgdの日記: スレッド事始

日記 by fgd

スレッドをさわってみたくなった。
ので情報収集。

とりあえずリンクなど

プログラマー天国: プログラマーのためのスレッド入門(中級編)

気が向いたら追加するかも

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...