パスワードを忘れた? アカウント作成
349187 journal

gedoの日記: メディアの皆様、隣国の事故を見て糠喜びしないように 3

日記 by gedo
この頃、中国の高速鉄道の事故や対応にまつわるグダグダっぷりを嘲笑しつつ、「日本の技術は世界一」みたいな論調のメディアが多いのですが、それを見ていて思い出したのが東海道新幹線の新型ATS装置に不具合の記事です。
そう、日本でもこのような事故が起こりかねない状況があったのですよね。しかも背景には組み込みソフト開発のグダグダっぷりがあったという。
しかも、理系技術系冷遇の限界を越えたことによる人材ベースの崩壊は組み込みソフトだけではなく技術系全体で進んでいる上、福島第一原発の事故対策や事故後の対応その後の迷走ぶりを見れば万一の事故対策に蓋をしてしまう気質は日中共通であるような気すらしてきます。(日本ですと事故対策について言及すると「事故を望んでいるのか」と一喝して事故がないことを前提に対策なしのノーガードで事を進める)
ここは一つ、中国の事故を見て嘲笑するのではなく、他山の石として学ぶことも必要ではないでしょうか。

#もっとも、総理大臣が理系でありながらグダグダですけど
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 似て非なる (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年07月29日 16時20分 (#1994501)

     前が停まったのに後ろを停めなかったのが原因ですね、中国の事故は(どこに車両がいるか認識できていなかったという情報もある)。
    しかも、夜間かつ代用信号になっているのに通常運行という先進国では考えられない運行までしています。
    (新幹線もどこにいるかが確認できれば代用信号による運転ができるようにはなっているが、すぐに停まれるように徐行運転が必須ということもあるので、停めて治す方を優先している。)

     で、例題に出している事故は、処理能力オーバーで前が停まったのは確かですが、後ろは(解りやすく言うと)赤信号で停まっているので、同じような事故にはなりません(規則に違反してATCを切って動かせば別ですが)。
    まぁ、在来線では確かに似たような状況の事故はありますが、大雪だし黄色信号だったので徐行していたとか、青信号だけどそもそも後ろにいないという死者が出るほどの状況につながりそうにないものばかりです。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月29日 16時11分 (#1994497)

    メディアは国内外に関わらず、何か事件があればいいので、ぬか喜びではないよ。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月29日 22時47分 (#1994693)

    日本で事故が起こればメディアの人たちはもっと嬉しいのではなかろうか。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...