
gm300の日記: 特養見学、Bring Your Dream見に行く。
日記 by
gm300
3か所見学に娘と行く。他の家族メンバは、なんだか注文つけるけど、見学不参加。
過剰に綺麗といえよう。平均入所期間は2年から3年らしい。
しかし具体的に妻の状況を説明しても状況に合わせた数字は教えてくれない。
看取りに関しては、(a)施設側、同一母体医療機関で判断。(b)入所時に希望を聞く。の2通りだ。説明がはっきりしないときは(b)なんだろう。
娘は、東京バナナを投げつけただけでは気が済まないようで、あまり口をきいてくれない。東京バナナが顔に当たらなかったためにまだ練習している最中だったのかもしれない。東京モナカ?本当のバナナが顔に当たったら怪我しそうだ。その点、東京バナナなら安全だ。
その後、oriental grace cafeでダラダラ 本当の仏教を学ぶ一日講座、グイン・サーガー読んでからBYD, Bring Your Dreamの店舗行く。興味はあったが購入を考えていなかったので、何を見て良いのかわからない。中華街の近くであっても少し駅から離れていて、山手、本牧のアメリカ士官宿舎方面という微妙な立地だ。展示は1台だけで、紙パンフレットは無し。パンフレットはPDF
自宅で200Vで充電すると一晩 という感じらしい。
マンションで、AEDとEV充電器導入を考えている。200V充電器の場合、4台ぶんで、国、神奈川県の補助で持ち出し無しで設置できる。想定コストは、156万だ。AEDは、横浜市の防災予算で設置できる可能性がある。こっちは、5千円/月、メンテナンス付き8年間のリースだ。有料になるがトレーニングも嬉しい。トレーニングで救命士の資格が取れるとさらに嬉しい。
特養見学、Bring Your Dream見に行く。 More ログイン