パスワードを忘れた? アカウント作成
2041369 journal
日記

haf2の日記: MWC2012の個人的まとめ、その3 ハイエンド

日記 by haf2

ミドルレンジに続いてハイエンドです。
CPUの性能とかはまとめる必要がないほど解説されてるのでスペック書き留めるだけです。興味ないし。

NVIDIA
NVIDIAは「Tegra3」押しです。個人的には28nプロセスの「Tegra3+」や「Tegra4」だと思われるチップのサンプル出荷の方がニュースだと思うんですがあまり話題になってません。
まあ、Tegra3搭載デバイスがこれからの時に大々的にアナウンスはできないよね。

Tegra3の細かいスペックはCPUがCorteA9 4コア+1コア、1.5GHz、独自開発のGPU、TSMC40nプロセス採用です。あとの細かいスペックは良くわからないですが、
 もれ聞こえてくる話をまとめるとPCIeのsingle x 4レーン、SATA Gen2 1レーン、DisplayPort、HDMI、USB2.0 が3ポート乗ってるらしいです。ただ、ダイの画像をみるとSerDesらしきIPが7レーン乗ってるのであと2レーン分の高速シリアルインターフェースが乗ってるかもしれません。 乗ってるとすればMIPIのMPHY辺りでしょうか、DisplayPortのSerDesかもしれませんが。
 モバイル向けにはあまり見ないようなIPが乗ってます。アウディのプラットフォームに採用されてるのでその影響もあると思われますが、それにしてもオーバースペックなチップです。今はいいですが産業用Etherとかが乗るようになったらどうするんだろうか?

アーキテクチャ的にはCPUとGPUとチップセットを一つにしました的な印象を受けます。IP単体の思想は尖った物がありますがシステムとしてはこれと言った物がなく「効率が悪いならIPの性能を上げればいいじゃない」的なPCの文化がみて取れます。
よく言えば汎用的、悪く言えば非効率です。 Tegra3を使えば大規模システムからSTB、スマホまで大抵の物は作れそうですが、それを使ってスマホを作りたいかと言われれば微妙と答えたくなります。
ARM PCとか車載端末としてはいいかもしれませんが他の用途としては微妙な気がします。

Texas Instruments
TIは「OMAP 5」を発表しました。スペックはCPUがCortex-A15の2コア 2GHz、GPUがPower VR544、TSMC28nLPプロセスで製造です。
Cortex-A15の最初の製品です。アーキテクチャ的にはCortex-M4やDSPを組み合わせたヘテロなアーキテクチャです。周辺インターフェースとしてもMIPI LLI、CSI-3、USB3.0OTG、SATA2.0などモバイル向けの最新インターフェースやUSB3.0搭載などの売りが多数です。μSSDとSATAの関係も気になります。
SATAの対応規格が2.0なのが良くわからないです。Gen2は2.6が最新なんですがなんで2.0なんだろ。

相変わらずOMAPは特徴的なアーキテクチャです。OMAPが想定する用途向けには高い性能を出すと思われますが、それ以外の用途に使用するとなると色々苦労しそうです。NIDIAとは逆を行く発想をしています。

スペック的にはリッチなASSPですが、設計が早いだけにIPが若干古いので2012年の末あたりに次世代の発表がありそうです。スペックとしてはARM CPUのbig Little構成、PowerVRの6シリーズ、USB3.0とPCIeのコンボIF辺りでしょうか。

Huawei
Huaweiは「K3V2」を発表しました。スペックはARM-CortexA9 4コア、1.5GHzらしいです。後は良くわかりません。
中国の企業がハイエンドASSPで参入と言う事で話題になってました。個人的にはHuaweiがモバイルASSPに参入は驚きましたがハイエンドは妥当という印象を受けました。
Huaweiは無線基地局向けに高性能SOCを作っているはずで、その設計資産を転用してハイエンドから参入するのは妥当だと思われます。基地局だけではIP開発の元を取るのが厳しくなってきたので、設計資産の適用範囲の拡大を考えてるんではないでしょうか? でも、中国政府の影響もありそうだな。

Renesas Mobile
Renesasも4コアのASSPを開発してるらしいです。今からだと2013の前半あたりに搭載製品が出てくるか?
6月のMobile Asia Expo 2012あたりで情報があるかも

その他にはTI、NVIDIAがRenesas、STEのLTEベースバンド対応のみを発表していた事が気になります。露骨なQualcomm外しです。
実際にはQualcommにも対応するとは思いますが、売りたくないんでしょうね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...