パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 9件、 掲載 9件、合計:18件、 50.00%の掲載率
766916 submission
映画

映画『ホビットの冒険』制作決定!

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
TheOneRing.netの記事によると、映画『ロード・オブ・ザ・リング』三部作の前日譚にあたる『ホビットの冒険』の映画化が決定したとのこと。4/1にオープンした公式サイトプレスリリースが掲載されている。この作品の映画化については、映画化権と配給権を別々の会社が持っているために非常に困難と言われていたが、ようやくその問題が解決したもよう。監督は『ロード〜』のピーター・ジャクソンにかわって『モータル・コンバット』『バイオハザード』のポール・アンダーソン。ガンダルフ役のイアン・マッケランとゴラム(ゴクリ)役のアンディ・サーキスは続投。2005年に撮影が開始され、2007年夏に公開予定だ。
元記事の日付が日付だけににわかには信じがたいし、公式サイトにも「4/2に重大発表」とか書いてあってめちゃくちゃ怪しいんですけど、期待をこめてタレコミしちゃいます。
767372 submission
ニュース

『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』がアカデミー賞11部門受賞

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
第76回アカデミー賞授賞式が本日(現地時間2/29日夕)開催され、ファンタジー大作『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』がノミネートされた11部門全てを受賞した。この受賞数は『ベン・ハー』『タイタニック』と並んで過去最多となる。
受賞部門は以下のとおり:作品賞、監督賞、脚色賞、歌曲賞、編集賞、作曲賞、音響効果賞、メイクアップ賞、視覚効果賞、衣装デザイン賞、美術賞
ちなみに助演男優賞候補の渡辺謙、外国語映画賞候補の『たそがれ清兵衛』はともに受賞を逃した。全受賞者のリストはこちら
768310 submission
映画

見てはいけない:『王の帰還』予告編が大ネタバレ

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
海外の多くの地域で先週公開されて大ヒットとなっている『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』。来年2月の日本公開をじりじりしながら待ち望んでいるファンは/.Jにも多いだろう。
その日本公開を配給する日本ヘラルド、過去には字幕問題(/.Jの記事1記事2)で非難を浴びたが、ここにきてまたやらかしてくれた。12/25付で公開された「王の帰還」予告編で、なんとエンディングを含む最重要シーンを暴露してしまっているというのだ。タレコミ者はまだ見ていない(見てたまるか)ので未確認だが、これを見た人たちの怒りの声が公式サイトBBSや某巨大掲示板などに溢れており、著名な指輪物語ファンサイトTheOneRing.netのニュースにも取り上げられるほどの騒ぎになっているようだ。
他の映画でも、予告編でおいしいところをほとんど網羅してしまっており、本編を見る必要すらないのでは、と思うことが多々ある。これでは広報としては逆効果だと思うのだが…。
768439 submission
映画

「二つの塔」DVDでまたもや字幕問題発生

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
日本以外の多くの国では本日から第三部「王の帰還」が公開される映画「ロード・オブ・ザ・リング」。戸田奈津子氏による字幕のあまりの粗悪さに署名運動が発生するまでの問題になったのを覚えておられる方は多いだろう(/.Jの過去記事1過去記事2)。この運動の甲斐あって、第二部「二つの塔」ではかなりの改善がなされ、運動は終止符を打ったかに見えた。
が、しかし。先日発売されたDVD「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 スペシャル・エクステンデッド・エディション」(以下TTT SEEと表記)で、ふたたびこの字幕問題が再燃しつつある。TTT SEEでは劇場版に40分以上のシーンが追加されているが、この追加部分の字幕が劣悪だというのだ。詳細は字幕改善連絡室LOTR読み解き英語工房を参照してほしい。
タレコミ者もTTT SEEを見たが、正直それほど問題があるようには思えなかった。/.Jのみなさんのご意見はいかがだろう。
768444 submission
映画

指輪物語、オスカー獲りに大きく前進か?

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
asahi.comの記事、およびTheOneRing.netの記事より。12/15(月)、ニューヨーク映画批評家協会の各賞が発表され、「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」が作品賞を受賞した。芸術性の高い独立系の小品が受賞することの多い同賞(ちなみに去年は「エデンより彼方に」が受賞)が「ロード〜」のような大作に与えられるのは珍しいことだそうだ。この結果が来年1月に発表されるアカデミー賞に大きく影響するのは確実という。そういえばアカデミー長編アニメーション賞を取った「千と千尋の神隠し」は、NY映画批評家協会アニメーション賞も取ってたっけ。こりゃもう「王の帰還」のアカデミー作品賞は確定ですか!?
768446 submission
ゲーム

ゲームはやっぱり悪影響があるの?−東大ゲーム研究プロジェクトより

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
いわゆる「ゲーム脳」問題を筆頭に、何かと槍玉に挙げられることの多いテレビゲーム。/.Jでも度々取り上げられてきた話題だ。
そんな中、東京大学大学院情報学環・学際情報学府 歴史情報論講座IGDA東京が運営する東京大学ゲーム研究プロジェクトの第1回公開講座「テレビゲームと子供たち−社会心理学の立場から−」が、去る12/12(金)東京大学本郷キャンパスで開催された。テレビゲームが子供に与える影響や、ゲームと上手に付き合う方法を社会心理学的側面から考察するという内容で、国内外での最近の研究を踏まえた非常に興味深い内容になっている。詳細はSlash Gamesの記事に詳しいが、ごく一部をかいつまんで紹介すると、「ゲームが人の暴力性を高める」という主張が広く認められつつある一方、ゲームによって向社会性が向上するという議論もあり、結局はコンテンツ次第であること。また、ゲームによる人間関係が希薄になるという議論は研究としては支持されないこと。「ゲーム脳」についてもわずかではあるが触れられている。
「研究が少ないので確かなことが言いにくい」というのが現状のようで、今後の研究が待たれるところだ。
769329 submission
インタビュー

カリフォルニア州知事候補ジョージー・ラッセル@本家

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
いよいよ7日(日本時間で8日)に投開票を迎えるカリフォルニア州知事選。 この土壇場にきて俄然シュワちゃん有利との調査結果が出たり、と思ったらそのシュワちゃんにセクハラ疑惑やヒトラー礼賛発言なんていう問題も飛び出したりと目が離せない状況だが、この選挙に一人のGeekが立候補していることをご存知だろうか?
その名はジョージー・ラッセル。 本家での紹介によると「UCバークレーでコンピュータサイエンスを専攻して卒業、ThinkGeekの服を着て、blogも持っていて、スラッシュドットの愛読者で、おまけにLinuxの使い方も知ってる」彼女は、マリファナの合法化やゲイ・カップルの結婚制度、そしてオープンソースソフトウェアの利用拡大といった公約を掲げて、他の数多の泡沫候補とは一味違った選挙運動を展開している。 そんな彼女に本家がインタビューを試みるのも当然の成り行きなわけだ。 こらこら、写真を見てハァハァしてないで、まずは読んでみなさい。
なお、今回も多くの方々にご協力をいただいた。 別に記して感謝申し上げる。


1) このリコールは公正だと思いますか? - mjmaloneによる

今回のカリフォルニアのリコール選挙は公正だと思いますか? 多くのカリフォルニア州民がグレイ・デービス知事の仕事ぶりに不満をもっているのはわかります。 でも彼はその州民に選ばれたんです。 彼が気に入らないなら、任期が終った時に投票で追い出せばいいことです。 デービス知事が公職にとどまるためには過半数以上の票が必要なのに、後継候補が選ばれるには単に最大得票であればいいというのは不公正にうつります。 おそらく、というかほぼ間違いなく、デービス知事は60%かそれ以下の得票数でリコールされるでしょう。 つまりそれは40%かそれ以上の選挙民がデービス知事に投票したことを意味するんですが、彼はそれでも勝者にはなれずに、400人以上もの彼以外の候補者のうちの一人が、たぶん40%より遥かに少ない得票数で選ばれるんです。

こうした状況全体が、誠実で高潔な政治家の存在を前提とするリコール制度のひどい弊害に思えます。 残念ながらカリフォルニアはユートピアではありません。 この選挙で立候補することによって、あなたはこの状況を支持していることになりますが、この明らかな問題がある制度への支持について弁明してくださいますか?

ジョージー:

このリコールでわたしがいちばんむかつくくらい公正じゃないと感じた点は、政治におけるお金の影響力についてです。 ある裕福な共和党員が次の選挙の勝利をお金で買えるってことを、カリフォルニア州民はもっと脅威に感じていいんじゃないかしら。 脅威に感じるだけじゃ足りないとしたら、しまいには大富豪たちが「大衆」のために統治しますと言ったら本気にされちゃうような選挙になっちゃいます。 ただお金持ちっていうだけで候補者として認められる人よりも、献金に影響されすぎているせいで立法側が自分で判断することができなくなってる政治システムのほうが、たぶんたちが悪いですね。 これは政府のあらゆるレベルについていえます。 ホワイトハウスとエンロンがしかけたぺてんが典型的な例です。 デービス知事とブスタマンテ副知事にも同じことがいえます。 あの人たちは看守組合とインディアン・カジノの所有物なんです。 たとえば高価な労災保険のような、あまり公表されない事柄に目をむけると、反応が薄いのは議会ではなくてロビー活動と献金のせいなんです。

デービス知事が職にとどまるために50%の票が必要なのは不公平に思えます。後継候補はたった15%ほどで選出されるでしょうから。 でも「即時決選投票」でなら、より公正に後継知事選挙を行うことができます。 残念ながら、即時決選投票の仕組みはあまり理解されてはいないし、信頼されてもいません。 もしIRV(※即時決選投票)が行われれば、投票者はほとんどの人が望んでいる候補者が勝利することがわかると思いますよ。 IRVは、2000年の選挙でラルフ・ネーダーが一介の妨害候補にならずに済んで、自分の得票数を最も多く獲得できたシステムです。 (IRVについてもっと知りたい方はwww.fairvote.orgへどうぞ)

わたしが立候補したことについていえば、予算とか経済とか死刑といった、他の政治家たちが避けて通るような問題について率直に語る意志のある候補者が、カリフォルニア州民にはふさわしいと思って選挙運動をしています。 変化を推し進めるには勇気を示して危険を犯すことができる人間が必要なんです。 今回のリコールは、「誠実で高潔な」候補者がレースに参加できるユニークな機会を提供してくれました。 そしてわたしは、わたしに力を貸して、そして政治のプロセスを本来の姿に戻すはじめの一歩を踏み出そうよ、って呼びかけているんです。


2) 選挙運動についての質問 - garciaによる

選挙運動をする上で、あなたが提示している二つの大きく論議を呼びそうな問題(マリファナの合法化とゲイ・カップルの結婚)が、邪魔になるとは思わないんですか? そこのところを教えてください。 より多くの「若い」人々が選挙を闘って公務に就くにしたがって、これらの案件も受け入れられていくと信じていますが、一足飛びにそこまで進んでしまうのは、ちょっと早すぎだと思いませんか?

ジョージー:

この論議を呼びそうな問題こそが、この選挙運動を定義づけているんです。 これらの問題が大きな論議を呼ぶのは、本流の政治家たちが疫病のように避けてきたからなんですよ。 票にしがみついている政治家は、自分たちの信念を説く勇気がないので、楽な道を選んでいるんです。 たくさんの政治家が同性の婚姻と死刑廃止に賛成していることがよくわかるエピソードがあります。 ビル・クリントンは大統領をやめたあとで、マリファナが非合法であるべきではないと思っていた、って打ち明けているんです! 任期終了から1年たってから、彼が勇気を示してくれたのはよかったですね。

これらがおかしな問題であるとは思いません。 わたしは、なぜ死刑が悪い政策であるかという議論を展開してきました(死刑は高くつき、不公正に運用され、不完全です)。 そして、なぜゲイ・カップルの結婚が民法上の契約より優れているかを説明してきました(結婚は貞節さをもたらして家族の価値を高め、婚姻届を提出しようとする人々に対する優遇税制の不公平さをなくすことができます)。 マリファナの合法化についていえば、酒と煙草が政府の財源になっているのに、どうしてマリファナが犯罪にならなきゃいけないんです? 知的で論理的な議論で説得されたなら、人々は考えを改めることができると信じています。 問題は、これらの問題について知的な議論をおこなう時間をとろうという政治家がほとんどいないっていうことです。 有権者を説得して心を変えさせたり心を決めてもらうためには、「論議を呼ぶ」問題についての教育が必要です。 いつの日か、これら全ての案件が議会を通過することを固く信じています。 今は政治家たちがわたしたちの時間とお金を浪費して、問題を処理しようとしていないんです。


3) コンテンツ 対 テクノロジー - styleeによる

カリフォルニア州はコンテンツ産業(RIAAとかMPAAとか)とテクノロジー産業(シリコンヴァレー)の総本山と目されています。 これら二種類の産業は知的財産権をめぐって、お互いに不和な関係にあります。 彼らはおそらくカリフォルニア州の巨大な経済の大きな部分を占めてもいるでしょう。 両方のロビー団体の要求や欲求を両産業にとって有益な形で調整できると思いますか? もしできるならどうやって? 法と政治に関する限り、これはアメリカ全体の問題だと思っていますが、カリフォルニア州が他の州が(少なくとも経済的もしくは政治的に)追随するための基準を示してくれるだろうと信ずる人は大勢います。 それでわたしはこの件についてのあなたの考えに興味があるのです。

ジョージー:

これはアメリカ全体の問題です。 でも、RIAAはMP3をダウンロードした若い子を攻撃的に追い詰めることで、創造性が足りないことを示していると思います。 お金を稼ぐ方法が他にないとでもいうのかしら? それだけじゃなくて、コンサートの値段はふつう$40かそれ以上するんですよ! これについての統計は見つけられなかったけれど、デジタル音楽やビデオは関連技術の製品の売上にたしかに拍車をかけています。 それに、デジタル音楽のブームの結果、テクノロジーがもっと良いものだということを子供から大人まで理解しています。

RIAAは、もっとずっと以前から、政府の支援を受けてこの状況に先手をうって、デジタル音楽を抱き込むべきだったんです。 今からでもそうすべきです。 手ごろな値段で簡単にアクセスできるデジタル音楽の選択肢を提供できれば、人々はそちらに流れると思います。 でも今は、とくに18歳未満の子たちにとって、オンラインでものを買うのは面倒くさいことだし、プロプラエタリなダウンロードの「ルール」(焼けるデータかどうかとか、どれだけの間保管できるかとか)にまつわるややこしいことなんかにかまってはいられないんです。

テクノロジー企業とRIAAがこの問題で協働するように勧めるのと同時に、アーティストの権利という見地からこの問題をとらえるように勧めることが政府の役割だと確信しています。 RIAAは、自分のお金のことばっかり気にして、ミュージシャンの権利(やお金)のことはどうでもいいみたい。 ここでまた政治は同じ問題につきあたるんです − 特定の、または個人的な利権が議会を支配してるってことに。 そして、今回の候補者名簿を見て、ダウンローダへの起訴をやめさせたいと考えている人は、アーニー候補への投票を考え直そうとするかもしれません。


4) 選挙に勝ちたいのですか? それとも旋風を巻き起こしたいのですか? - Dark Paladinによる

アーノルド(※・シュワルツェネッガー)のような重量級、そしてゲイリー・コールマン(※=アーノルド坊や)のような軽量級(駄洒落は狙ってないよ・・・あーわかったよ、実は狙ってたんだ)の有名人を相手にしているわけですが、あなたはこの選挙に本気で勝ちたいと思っていますか? それとも特定の問題やアイディアを衆目に晒すことで、ラルフ・ネーダー流の主張を行っているのですか?

ジョージー:

勝ちたいし、かつ旋風も巻き起こしたいですね。 明らかにオッズは不利(ラスベガスでは100対1です - bodog.com/sports-bettingによると)だけど、決して手が届かないわけじゃないです。 わたしたちはほんの一握りの支持者しか獲得していないけれど、既に強い支援を受けています。 ハワード・ディーンはほんの2,3ヶ月前は穴馬でしかなかったのに、今では最有力候補です。 わたしが選挙に勝つのは不可能だと考えるのは、お金が唯一の勝者であるといううんざりする見方に屈服するのと同じことだし、結局そういう見方の現実味を強めることになってしまいます。


5) テクノロジー - chrisgelevenによる

なぜあなたのblogやWebサイトでは - 私がわかる範囲でですが - あなたが重視したい技術の使い方に関して全く言及されていないのですか? コストを削減する、もしくは同じコストでより多くの便益を提供する技術の応用に関して、将来性のあるプランを説明できますか?

ジョージー:

ちょっと上のほうを見てみて。 テクノロジーは政府の能率を向上させる鍵になるものです。 技術を利用することに対して、政府は長い間取り組んできた(たとえば国務長官のWebサイトではいくつかの書類が電子的に提出できるようになっています)けれど、まだまだやるべきことはたくさんあります。 問題解決に関しては、一般論よりも具体的なことを話したいと思っているので、少し時間をもらえますか。

わたしは現在、テクノロジー企業におけるビザの役割と、それがカリフォルニア州の労働市場に与える効果を調べています。 そしてどうしたら(教育においてもビジネスにおいても)オープンソースソフトウェアをもっと広く利用するよう促せるかを研究しています。 また、投票プロセスを補助するアプリケーションの開発をしてくれるボランティアを探しています(もし興味がおありなら、Webサイトの更新をチェックするか、電子メールを下さい)


6) 最も重要な質問 - Mothra the IIIによる

トランクス派? ブリーフ派?

ジョージー:

トランクス−ブリーフ派! じゃなくてマジメにお答えすると、トランクス派です。 それも「ジョージーを知事に」トランクスね!


6A) 最も重要な質問(2) - markhbによる

vi派? emacs派?

ジョージー:

質問してくれてうれしい!! 両方です。 viはサクっと書くのに使うし、emacs(xemacsじゃなくて)はコーディングに使っています。 :q!:q!:q!


7) この選挙,現実のものと思えます?- Voltas による

「スターのパワー」もあるし、ゲイリー・コールマンみたいに明らかにメディアの注目を浴びたいがために立候補している人の多さから考えて、すべてが終わってから立候補者と知事の職務が真面目に受け取られると思います?

だれが勝つにしても、この選挙の騒ぎによって力が弱まってしまうと思いませんか?

ジョージー:

たしかにこの選挙はハリウッドの「リアリティTV」のディレクターが夢に見たもののように見えるけど、これは現実の選挙であって、歴史に残る選挙として記録されるでしょう。 最も歴史的な、とまではいかないかもしれないけれど。 10月7日を過ぎればバカ騒ぎも終わって、メディアもサクラメントのいつもの官僚政治には飽きるはずですよ。 もし知事の力が弱まるとすれば、その人の統治能力がないから。 ゲイリー・コールマンは知事になりたくないなんて言ったけど、そんな人は当選しないでしょう(しないでほしい)。 でもコールマンのことで興味深いのは、彼が実際にバック・ロジャースで大統領役をやったことがあるってことです。 現実と夢想の境界線があいまいになっている好例かもしれませんね。 「20世紀からやってきた、11歳の天才児 ヒエロニムス・フォックスは、凶悪な Roderick Zale に身代金目的で誘拐された。 この少年は惑星 Genesia の大統領で、ボディガードは要求された身代金を用意できないせいで死なせてしまうのではないかと恐れた。 バック・ロジャースとウィルマとボディガードは、少年を救うためにそれぞれ独立行動をとることにした」。 2006年にはメディアの興味もまた回復するかもしれません。 そのときにはアーノルド坊やがまた知事選に挑戦して、ウィリス兄さんが副知事に立候補している、と。


8) SCOに金を払いましたか? - sharkeyによる

Linuxのライセンス料金は支払いましたか?

8A) SCOに金を払いましたか?(2) - El_Ge_Exによる

もし払っていないのなら、ユタ州に対する戦略的軍事行動を援護していただけますか?

ジョージー:

いくらSCOがカリフォルニア州の住民に攻撃をしかけてるからって、カリフォルニア州がユタ州に宣戦布告するとは思えないし、SCOの臆病者はほっときましょ。 わたしの会社がSCOにお金を払おうとしているかどうか確証はないですけど、きっと払わないと思いますよ。 SCOは、敗色濃厚で必死になって、利益を上げるために訴訟を利用してるんです(RIAAみたいに)。 1ライセンスにつき700ドルって超高いし、SCOが不公平なだけじゃなく利益を上げるためにこんなことをしているっていうことの警告にもなっています。 SCOのインサイダー取引を覗いてごらんなさい、バカみたいに売られまくりですよ。 オープンソースコミュニティは、このSCOの一件について人々を啓蒙して、SCOの必死の戦術に嫌気がさしてお金を払っちゃわないようにする必要があると思います。


9)スタッフには誰がいるの? - zoneballによる

優れたリーダーは最高のアドバイザーと、それぞれの専門分野に精通したエキスパートを自分の周囲に置いておかなければいけません。 誰を選挙運動に送り込み、誰を選挙後のブレーンにするおつもりですか? そして彼らの能力はどれほどのものですか?

ジョージー:

わたしの"スタッフ"は全員ボランティアです。 選挙運動が未経験の人から地方、そして国政選挙の経験者まで様々な人がいます。 プロのカメラマンもいますし、技術サイド - Webサイトやビデオ編集 - で働いてくれている人も何人かいます。

ブレーンに関して言えば、将来取り組む問題を直接経験している人々を任命しようと思っています。 職業的背景や人口動静(民族、年齢、性別など)の見地から、彼らが多様性に富むように配慮したいです。


10) わかりますか? - niko9による

dselectのこと、わかりますか? 私はこのプログラムが大の苦手です。でもあなたがもしdselectを使いこなせるのなら、知事にだってなれると思いますよ。

ジョージー:

dselectは使ったことないです。 次はもうちょっとマシなリトマス試験紙が見つかるといいですね!
770135 submission
インタビュー

本家インタビュー:俳優ウィリアム・シャトナー

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
今回の翻訳企画は、『スター・トレック』のカーク船長でおなじみ、俳優のウィリアム・シャトナー氏をお送りいたします。
昨年12月に本家で行われたこのインタビューでの質問に対する氏の答えは総じて短く、むしろそっけない感じすら受けますが、映画やTVの裏にある素顔を垣間見るにはじゅうぶんでしょう。
ちなみに訳者はトレッキーではないので、不明な部分はなるべく調べて訳注として反映させましたが、まだまだ不備な点は多いと思います。識者の方々に大いにツッコミを入れていただきたいところです。
なお、今回の翻訳でも多くの方々のご協力をいただきました。別に記して感謝申し上げます。

1) あなたの評判
tps12 による

たまたま最近、あなたが出演された『トワイライトゾーン』の2つのエピソードを拝見しました(「飛行機の翼の上に何かいる」という有名なお話と、あなたが食堂にある占いマシンのとりこになるという、そう有名ではないけれどなかなか面白いお話です)。白状すると、この2つのエピソードで、私はあなたの演技力が意外にも高いのにびっくりさせられました。誰もがあなたのお顔からカーク船長を連想するとはいっても、この『トワイライトゾーン』での登場人物たちは明確に表現されており、私の先入観は押し流されてしまいました。

そういうわけで伺いたいのは、あなたが大根役者だという滑稽な評判をどうお考えになっているかについてです。『スター・トレック』がどこかひどくわざとらしいのは、TV(またはSF)が「リアルな」芝居ではないという先入観のせいであるとお考えですか? それともそういう演出だったのですか? それとも責任は他にありますか?

シャトナー:

もちろん私はそういうひどい評判を見聞きすることはない。私が知っているのは、みんなが読み聞かせてくれる熱烈な評論だけだ。どこかの評論家が私をすばらしいと思っている、という。だから、だんだん自分はすばらしいと思うようになってきてしまったよ。

[訳注]

2) 好きなパロディは?
hero による

スター・トレックは、これまで何度も様々な形式−TV、映画、コミックなど−でパロディ化されてきました。おそらくそれと同じかもっと多いくらい、あなた自身も「カーク船長のマネ」のネタのコントなどでパロディ化されています。では質問です。あなた自身、または(※『スター・トレック』の)シリーズのパロディのうちで、おもしろおかしさとか器用さの点で何かお好きなものは思い浮かびますか?

シャトナー:

ジョン・ベルーシがたぶんベストじゃないかと思うよ。

[訳注]

3) 初の異人種間キス
Irvu による

TV史上初の異人種間キスはいかがでしたか? スタジオでの撮影をうまく進行するためにどれだけの努力が必要でしたか? またそれはあなたと番組にどれほどの効果をもたらしましたか?

シャトナー:

これまでこの異人種間キスというものが過大評価されすぎてきたと思うよ。ニシェル・ニコルズは美しい女性で、唇がとても肉感的だった。私は人に感動を与えられるよう努力しただけなんだ。

[訳注]

4) 『サタデー・ナイト・ライブ』
billmaly による

もう何年も前、あなたが『サタデー・ナイト・ライブ』のホスト役をしたとき、今や古典的なネタとなった「トレッキー・コント」に参加されましたね(実は『サタデー・ナイト・ライブ』でいちばんお気に入りのコントなんです)。

あのコントは、あなたにとってはカタルシスだったのですか? つまり、何らかの呪縛からついに解き放たれるための、そしてご自分の考えや感情を世間に知らしめるための手段だったのですか? それとも単なるコントでしかなかったのですか? 私は、あなたも、あなたの作品も、『スター・トレック』ファンも馬鹿にするつもりはありません。でもここでは正直にいきましょうよ。たしかに中には、お言葉を借りれば「自分の人生を生きる」(※原文では"Get a life!")必要のある人もいるんです。あなたは上記のように感じている/いたのではありませんか? それともあれはただの演技だったんですか? さあ、正直になって・・・:)

シャトナー:

オーケー、正直にいこう。あれはお笑いだ。純粋かつ単純なことだ。君はもうちょっと控えめに楽しむべきだったんだよ。私には君こそ「自分の人生を生きる」必要があるように思えるね。

[訳注]

5) MPAA
jhines0042 による

アメリカ映画協会(MPAA)について考えてみたいと思います。MPAAは俳優にとってありがたいものとお考えですか? それとも悩みの種とお考えですか?

シャトナー:

実のところ、俳優はMPAAのことをそんなに考えてはいないと思うんだ。それよりはAARP(※全米退職者協会)の方を気にしているよ。

[訳注]

6) 『ギャラクシー・クエスト』
vrone による

あらかじめ言いますと、私はそれほど熱狂的でない『スター・トレック』ファンですが、1999年公開の映画『ギャラクシー・クエスト』はすごく面白かったです。

『ギャラクシー・クエスト』を見た人なら誰でも同意してくれると思うのですが、この映画は、突き詰めれば『スター・トレック』を元にしています。したがって、ティム・アレンが演じた人物は、つまるところあなただということになります。

そこで私の2つの質問はこうなります。『ギャラクシー・クエスト』は面白かったですか? また、『スター・トレック』後の生活の描写については、どの程度正確だったのでしょうか?

シャトナー:

うん、面白かった。ティム・アレンはすごくおかしかったと思う。
正確かどうかということについていえば、全然正確じゃないね。

[訳注]

7) マギル大学時代
peg0cjs による

あなたがマギル大学に通っていたことがあるというのはかなりよく知られています(少なくともここカナダでは)。学生会館を「シャトナービルディング」に改名するなんていうこともあったくらいです。

改名の式典に招待されたのに、あなたは参加を拒否した、と伺いました。また、マギル大学時代のことをほとんど話したがらない、とも伺いました。この話題が出るのを忌み嫌うほど、マギル大学のどこが恐ろしかったり、悲惨だったり、鬱陶しかったりしたのですか?

シャトナー:

Oh Contrare. これはフランス語だ。わからない人がいるといけないので意味をいうと、「その反対だ」ということだよ。私はマギル大学では素晴らしい時を過ごした。学生会館での式典にも行ったよ。それにマギル大学に対しては、優れた大学であり、優れた学生を多く送り出しているという感想を持っている。不運にも私は優れた学生の一人とはいえなかったけれどね。

[訳注]

8) ネリン・シャトナー記念基金
Tsar による

奥様のネリンさんが、アルコール依存症から回復しつつあるさなかに折悪く悲劇的に亡くなられてから、勇気ある一歩として奥様の名をつけた基金を設立し、"Friendly House"というアルコール依存症回復支援団体の援助をしていらっしゃいますね。この事業の進捗はいかがですか? また、こういった努力へ参画することは、奥様を失った悲しみを乗り越える助けとなりましたか?

この話題が痛みを伴うものであるのはわかります。でも、きっとこのスラッシュドットのコミュニティの多くの人々が、あなたの経験やお考えから多くのものを得られると思うのです。

シャトナー:

ネリン基金について聞いてくれてありがとう。この基金は"Friendly House"というリハビリ施設の運営に寄与している。この施設はすばらしい業績をあげているよ。ネリンはそこに自分の名前のついたリハビリのためのホームを持っているんだ。そして私は、このような回復しようとしている女性たちに希望と共感を寄せている。

[訳注]

9) マジな話……俺たちうまくいってんの?
CleverNickName による

ねぇビル、

俺たち、うまくいってんのかな? ちがうのかな? ていうかさ、俺はずっとあんたに嫌われてると思ってたんだけど、ウィーケストリンクに出て(※楽屋で?)一緒にワールドシリーズ見てたときは、すごく楽しかったんだ。
だからさ、俺たちうまくいってんの? それともあれはゲームの前にかけひきしただけなの?

ウィルより。

シャトナー:

こんにちは、ウィル。

うまくいっているよ。超うまくいっている。軌道に乗った間柄だ。ゲームの前にかけひきなんかするものか。

一緒にプライベートな時間を過ごせたらいいね。

[訳注]

10) ハリウッドと私生活とのバランス
Geek In Training による

ごく普通のありふれたカナダっ子の私からみると、「ビル・シャトナー(61)、成人した3人の子を持ち、趣味は乗馬」という言い方と、「俳優・歌手・プロデューサー・作家であるウィリアム・シャトナー・・・云々・・・4番目の妻・・・云々・・・プライベートでの悲劇・・・云々・・・内部スクープ」というようなハリウッドやタブロイド紙がよくやる私生活に突っ込んだ言い方との違いを、「一般大衆」が区別するのは難しいような気がします。

結局のところ、有名になるということはどれほどの価値をもつものなのでしょうか? あなたがここ数十年の間人々を楽しませ続けてきたことと、3人の娘さんを育てあげてきたこととを同様に知られてしまうというのは、プライバシーを犠牲にするだけの価値のあることなのでしょうか? 根拠があるかどうかも怪しい個人的欠点が大衆に晒されてしまっているのに、それでも大体において公平な扱いを受けてきたと感じておいでですか? 全盛期が続く間はこのまま脚光を浴びて生きていくおつもりですか? それとももう引退して昔を懐かしみ、挨拶状が配送されていくのに任せますか?

あなたが職業人として残すことができるものはもう完成していて、それをメディアの歴史に加える準備はできていると感じておいでですか? それともそれが「もう十分」かどうかわからずに思い悩んでおいでですか? そしてそれは男として、夫として、父親として、息子として個人的に残すことができるものについても同様ですか? 他の人に対して、後悔せずにすむようにアドバイスできることはありますか?

シャトナー:

後悔は人間の感情のうち最も悪しきものだ。後悔しても何も戻ってはこない。後悔してもこの先いいことはない。私は後悔とともに生きてはいない。しなければよかったと思うことがあったら、この先二度とそんなことはしないか、あるいは自分を許してやってもっとうまくやろうとするよ。

私の人生は私が語ることの中にある。また私は自分自身に、そして他の人々に対しても誠実であろうと努めている。私の欠点がいかなるものであれ、それは人間であるがゆえのものであり、私はその欠点を改善しようと日々努力しているのだ。
771454 submission
ガンダム

ガンダムミュージアム、7月オープン!

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
バンダイが、ガンダムをはじめバンダイグループが商品展開しているキャラクターを展示・販売するキャラクターミュージアム「バンダイミュージアム」を、7月13日(土)松戸駅前にオープンすると発表した。(プレスリリース)
ここではガンダムのほか、ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊シリーズ、セーラームーンなど、幅広い層に支持されるキャラクター群の展示やイベントの実施、限定商品の販売などが行われる。
とはいえ、何といっても目玉は7・8階の「ガンダムミュージアム(仮称)」。建物の吹き抜けを利用して、リアルに再現された全高約8mのガンダムの実物大胸像(!)を設置し、展示ではオリジナルのメインスタッフの監修をうけ、様々な角度から科学的にモビルスーツを研究する、とのこと。
ちなみに気になる入場料だが、「バンダイミュージアム」自体は基本的に入場無料。ただし「ガンダムミュージアム」ほか一部の施設については300円程度の入場料が必要のようだ。
さあ、/.Jのガンダム者諸君、この夏は松戸駅前でぼくとあくしゅ!(違
772580 submission
ゲーム

今度はリネージュでアイテム盗んで書類送検

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
UOの次はリネージュだ。asahi.comの記事によると、神戸市の少年(17)が知人のパスワードを使ってMMORPG「リネージュ」にログイン、キャラクターのアイテムを自分のキャラクターに移した上、ネットオークションに出品して約13万円で販売した疑いで書類送検された。
面白いのは「警察は窃盗容疑を検討したが、『仮想世界の武器(データ)を持ち出す行為を処罰する規定がない』と、不正アクセス禁止法の疑いでの書類送検になった」というところ。ゲームによっては盗みや殺しがシステム上許されていることもあるが、そのうちそういった「バーチャル犯罪」にも公権力が目を光らせるようになるのかな?(なりません
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...