
harupunteの日記: ピルケース 4
日記 by
harupunte
しばらくたくさんお薬を飲まなければならない
食前食後に3色種類がちがう錠剤を大量に飲んだりするので、「ちょっとしたお出かけ用」「カバンに入れる通勤常備用」「家用」にピルケースが欲しいなと色々と検索している。
とりあえずダイソーで買ってきたもので間に合わせていますが、せっかくなので携帯用は飲み忘れしずらく目に付くようにスマホのストラップ型なんかがいいなと思い、なんかカッコイイのがいいなと探していますが、当たり前ですがどれも余り量が入らない。
なんかいいのないかなぁ。
家用は今のところ病院で出された袋からガサガサと出していますが、これも猫の給餌機よろしくボタンおしたら必要量がざらざらでて来るの……とまでは行かないですが面白いの無いかなあ
一包化 (スコア:2)
薬局で希望すると、一回分の錠剤を取り出して透明な袋にまとめてくれます。保険点数はかかりますが。
それとお薬カレンダーを併用すると忘れません。
Re:一包化 (スコア:1)
そんな希望ができるんですね。
私の場合、朝昼晩で飲むパターンが違うのでやや面倒くさそうですが。
お薬カレンダーはアプリでも使おうかと思っていましたが、意外とアプリって面倒で冊子媒体がなんだかんだと良いなと思っています。
アプリは通知してくれるのでいいのですが他の通知に紛れてしまってイマイチかと思ったり。
Re:一包化 (スコア:1)
封に日付と飲むタイミングを個々に印刷してくれますよ。
カレンダーは1週間分X朝昼夕寝の物理的なピルケースで、、一包の袋に対応しています。
カレンダー型ピルケース (スコア:0)
家用は、カレンダー型ピルケースを使えば飲み忘れがなくなるのでは?