パスワードを忘れた? アカウント作成
13935121 journal
日記

helpの日記: フレーム発注 5

日記 by help

hig (25417) さんがリカンベントに乗っているのは前からちょっと知っていましたが、リカンベント前シフトワイヤー交換の話で、機は熟したと考え、フレーム発注しました。

日本の代理店ではフレームキットをそろえているように見えなかったので、本家に聞いたら、日本の代理店から買うことを勧められ、さっそく発注しました。「納期は当店に届くまでに2~3週間、宅配に2日程」という話をもらって、半年くらい先に来るかと思ったのでとってもビックリ!ボチボチ進めようと思っていたら、予想外にスピード感のある状況に戸惑ってます。

目下の課題は、チェーンリングガードの入手とコンポーネントをどうするかというところかな。チェーンリングがそのまま露出してると誰かを傷つけそうで怖いな。希望としてはギア比を 0.6875 ~ 4.0 くらいにしたいなと。希望的には SORA などの 9 速クラスで、実現したいけど、ダメなら、 11 速クラスかなー。たぶん、前トリプルじゃないとできないかなー。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hig (25417) on 2019年06月15日 20時02分 (#3634182) 日記

    フレーム発注のいい機会となりうれしいです!
    日本の代理店で買うとアフターは心強いですね。代理店経由でも納期早いなぁ。ロード自転車業界の非常識さはやはり異常です。

    私はリクセンカウルのUNI Disc [worldcycle.co.jp]を付けてます。プラ製だけど見た目が丸っこいので”安心感”(笑)はありますよ。
    本当は盛豚さんのサイト [cocolog-nifty.com]に紹介もあるHPV社のガードが欲しかったのですが、暫定で近所で買ったUni Discで満足してしまい今に至るです。
    ハイレーサーだと高さもあって自他ともに目立つので悩むところですよねぇ。

    • by Anonymous Coward

      紹介ありがとうございます。
      コレですね。

      https://www.industrialbicycles.com/store/p/20864-HP-Velotechnik-Chain-... [industrialbicycles.com]
      残念ながら、日本からは買えないみたい。

      こっちもダメそうかな。

      https://www.utahtrikes.com/PROD-497.html [utahtrikes.com]

      と思ったら、通販できるかも?
      http://www.loro.co.jp/item/rec_tri/recumbent/hp_velotechnik.html [loro.co.jp]
      ということで、アプローチしてみます。
      しかし、日本国内で買えるなら e-bay とかあちこち見回っていたのは無駄な苦労だったモヨウ。
      なんにせよ、目立つのもそうですが、実際危ないと思います。
      二年前に車にはねられたとき

      • by hig (25417) on 2019年06月17日 0時30分 (#3634583) 日記

        チェーンリングがふくらはぎに❗、死にそうな怪我。。。敗血症にでもなりました?生還されなによりです。
        やはりきちんとガードした方が良いかな?

        ロードのパイプから選ぶフルオーダーなら納期かかってもしょうがないですね。
        でも今どきの型で作成するフレームに何でかかるか良くわかりませんよ。
        リカンベントのフレームは一般的にブームとシートで調整しワンサイズのことが多いので在庫しやすいかも。

        私の身長166cm でさっき測ったらX-seam は101cm でした。猿みたいに手長くて広げたスパンが181cm (笑)。身長に合わせて上着買うと袖が足りないので、いつも大きいサイズでがさがさですけどね。

        リカンベント歴は長いけど、ほとんど通勤で、たまに近くの山に遊びに行くだけです。ブルベのような長距離は乗ったことはないんです。参考にならないかも。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年06月16日 8時31分 (#3634318)

    フレームからやると日本交通管理技術協会の自転車保険、いわゆるTSマーク保険はどうすんの?
    あれが保険としては役立たずなのは周知の事実だけど、お巡りさんに職務質問等された際にあれがついてないと非常に面倒だよね。
    ちょっと前にブレーキ無しピストが問題化した時も、まず一番最初に取り締まり食らったのがTSマーク無し勢じゃん。

    • by help (36022) on 2019年06月16日 16時27分 (#3634427) 日記
       指摘ありがとうございます。手元の自転車二台(主に通勤使用のシクロクロス車 CX900 、一張羅のロード車)のいずれにも TS マークなステッカーは見当たりません。自転車用の保険(対人一億円)でカバーして、その TS 保険のほうは無視の方向ですね。
       警察に停められたことはまだありませんが、自転車はブルべで走ってる装備の軽装状態(前照灯・尾灯・バックミラー装備)なので、さしたる問題はないと思います。自動車でコンビニの駐車場を出そうなときに、職務質問っぽいことになりかかったことがありましたが、本格的に自転車に乗るようになって約 77 千 km ほど、昼も夜も雨中も含めていろんなシチュエーションで走って交通事故の第二当事者になったことはあれど、警官に停められたことはありませんでした。その前では、会社を早引けして帰宅途中に今は盗まれて無くなってしまったママチャリに昼間に乗っていた時に警官に停められたことがありましたが、スーツ姿で昼間にママチャリで産業道路(やや都会な各地にある道幅の広い、駅からは離れたところにある道路をご想像ください)を乗っていれば、停められるのもやむなしかなと思います。今は通勤ではヘルメットにワイシャツと作業着とちょっとミョーですが名刺がありますし、ツーリングやブルべなどではソレ専用な恰好してますから、交通ルールを守っているので警察は大した問題にならないと思います。
       ってなわけで、ご指摘いただきましたが、 TS マークのほうは無視で行こうと考えております。その代わり、保険(自動車とは別に自転車専用でかけてます)を切らさず継続するようにしたいと思います。他にも想像される問題がありましたら指摘いただけますと幸いです。>お読みの皆様
      親コメント
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...