パスワードを忘れた? アカウント作成
13839934 journal
日記

higの日記: test サイトから 自転車のチェーンを洗った 14

日記 by hig

test サイトから書き込み。
久しぶりに自転車のチェーンを洗った。ロードとリカンベントの両方とも!
リカンベントは通勤と外保管に加え、長さが二倍だから大変。
灯油洗浄のあときれいに拭き取って、inotech105塗布したが真冬だと乾燥しそうにないのでドライヤーを当てた。
吹きさらしの寒風の中だと、外面を乾燥させるのが精一杯でリンクの中までは無理。
生乾きだとまたすぐにデロデロになっちゃうなぁ。

途中の改行が無視されて表示されました。仕様ですかね?
現行サイトから一度編集すると改行表示されました。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日記の再編集が出来ないですね。 編集のエンピツアイコン触ると新規作成ページになりますけど、作成し投稿確認すると何も起こらない。
  • by shibuya (17159) on 2019年02月16日 23時33分 (#3566053) 日記

    コスト同等以下で洗浄性能同等以上で選べば解決案は択一なのだろうなあ。
    臭いを考慮するとガレージでも庭先でもあらかじめ確認と周知が要るわけで。
    ウェス(タオル)洗いも他の洗い物と必ず分けるしなにより乾燥機使用厳禁。

    // 自家菜園があると近くにいろいろ保管してあって混ぜるな危険なのですよ

    • by hig (25417) on 2019年02月17日 20時33分 (#3566347) 日記

      灯油ファンヒーターの残り油の利用で洗い油に使ってます。少量しか使わないのでなかなかなくなりません。なのでただというか廃棄処理料金分だけ助かります。
      以前は使用後にペーパーで濾してまた再利用してましたが、年内に使いきれないので最近は一回使いきりです。
      使用後は新聞紙を朝刊分細かくちぎって袋に入れてから吸い込ませて廃棄処理。
      やはりご指摘のように臭いのが難点ですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      鉄系ならサンエスKを鍋に入れてカセットコンロで煮るといい感じです。
      アルミは溶けるので時間を火加減を見ながら、らしいですが。
      廃液処理まで考えるとサンエスKの方が楽かも。

      皿洗いと同じで、すすぎはお湯でやると水切れが早いです。

  • 雨の日も乗るのでワックス系使っているので、結構砂埃を拾ってすぐ真っ黒になる。
    で、ときどき通販番組でやってるスチームクリーナってチェーンクリーニングに使えないのかな、と思うけどなかなか踏み切れない。
    灯油もそうだけど溶剤系は後始末が大変なので。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月17日 3時29分 (#3566090)

    自転車のチェーンと駆動部分ですが、下記を準備しておき
    ・古布(着古したTシャツなどを100*100mm程度に切ったもの)かウエス
    ・潤滑剤(FINISH LINEのDRY TEFLON LUBE 945ml [amazon.co.jp])

    毎日乗車前にささっと
    1.古布かウエスで前日の油と汚れを拭い取る
    2.注油(潤滑剤も注油で合ってる?)
    をすれば、洗う必要が無いくらい調子良さが持続しますよ。

    作業時間なんて1分程度だし、潤滑剤は毎日使っても1年くらい持つし、部品も毎日手入れするほうが長持ちするだろうし、お勧め。

    • by hig (25417) on 2019年02月17日 20時40分 (#3566352) 日記

      おっしゃる通り、毎日注油と拭き取りするときれいで潤滑性は保たれるのでしょうがねぇ。
      理想は帰ってきてすぐに汚れ取り、注油。出かける前に拭き取り。
      リカンベントはチェーンが長いのでちょっと面倒だな。

      親コメント
    • 毎日の乗車前に作業するのと乗車後に作業するのは、どちらが良いのか比べた事はありますか。
      親コメント
      • by hig (25417) on 2019年02月23日 22時51分 (#3570332) 日記

        ACさんのコメントなのでもう見ていない、回答無しと思いますよ。
        実際にFinish Lineを使ってやっていないので代わりの回答にはなりませんが、イノテックや他のオイルで両方やったことがあるので参考までに。

        どちらかだけの作業にしたいということなら、
        「走行後に汚れ取りと注油・ふき取りして翌日時間をあけてから走行」
        が良かろうかと思います。

        理由は
        1.乗車後すぐならチェーン摺動部が温まっているせいか拭くだけでも汚れが落ちやすい。
        2.オイル塗ってからすぐに走行すると埃等を吸寄せやすく汚れがひどくなります。
        3.サラサラタイプでもオイル塗布してから細部に浸透するにはある程度時間が必要。

        ちなみに、ロードは走行後にチェーン汚れてれば拭き取ります。イノテックはたまにしか塗布しません。室内保管ということもありチェーンはいつもピカピカで滑らかに変速しますよ。

        親コメント
        • やはり、乗車後のほうが良いのですね。 私も毎日乗っていますが、乗車後は疲れていて、手入れをする程の気力と体力が残っていないので、どうしても走行直前になってしまっています。 最近日も長くなってきたので、すこし頑張ってみようかな。
          親コメント
          • by hig (25417) on 2019年02月24日 20時49分 (#3570565) 日記

            冬場は汗冷えして寒いので帰ってから外で作業するのはなかなか大変ですね。
            インナーだけ先に脱いで上着を着直して作業するとだいぶましになります。
            でも毎日やるなら朝作業してもあまり違いはないかも。

            リカンベントは体とチェーンが近いので塗布後すぐに走行するとオイルの飛び散り汚れがひどく止めました。

            親コメント
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...