パスワードを忘れた? アカウント作成
13962670 journal
Java

higの日記: 三度び珈琲豆手網焙煎 タンザニア タリメ ゴールドマインAA

日記 by hig

ちょうど焙煎したコーヒー豆が無くなったので、また手網焙煎してみた。
生豆は前回と同じ、タンザニア タリメ ゴールドマインAA。スペシャリティなので言い訳できない(笑)
前回は火が強すぎ芯残りがあるのか少し舌にしびれる渋さが感じらたので、今回は序盤ゆっくり加熱で焙煎しよう。
香りは出たので1ハゼしたら強火で。
ムラが出ないように量は少なめ70gで。
前回導入した記録用スマホアプリCoffee Roasterは良かった。温度も記録してプロファイルグラフも表示してくれる優れものみよう。
手網でも温度計を突っ込んで記録に挑戦。プラなので変形するのは覚悟の上だ。

チャフを抑えるための水研ぎ、ざるで流水にさらしながら手もみ洗い。
洗い始めてから拭き取り焙煎開始まで5分以内で。
水分飛ばしと豆温めで7分ぐらい30cm、豆が白くなってもそのまま。
1ハゼしたら25cmぐらいに近づけ、ダンパー全開。
1ハゼ開始 10:21@170℃
1ハゼ終了 12:19@193℃
2ハゼ開始 12:53@204℃
焙煎終了 17:56@214℃
になってるけど2ハゼ開始から30秒ぐらいで取り出し扇風機冷却したはず。忙しくてうろ覚え
すぐにザルに移し扇風機で空冷して焙煎終了。いやぁこの時期は蒸し暑くて汗だく。
1ハゼ終了後に火から遠ざけて、2ハゼまでの時間をとって豆の皴もよく伸びた。
色目はミディアムとシティローストの中間。香りも焙煎直後としても少し弱い。熱量不足か。
プロファイルを表示してみると1ハゼ後でも温度上昇は変わっていないし、1ハゼ終了後から2ハゼ開始までの時間が短い。
6時間たったので抽出してみたが、すっきりしていて渋みなく飲みやすいがパンチがない。香り弱し。難しいなぁ。
ちゃんとした味の判定は1日後で。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...