パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、hippopotamusさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

15063620 comment

hippopotamusのコメント: いいえ、公的に存在しています (スコア 4, 興味深い) 31

昭和45年の公害対策基本法制定と下水道法の改正以降、全国的に分流式が採用されてきてはいますが、
大都市の下水道事業ってもっと昔から開始しているところが多くて、京都市だと基礎調査は明治27年から。
実際の事業着手は昭和5年、戦争で中断はしていますが、昭和45年までの間に相当の延長が整備されています。
都の下水道 その歩みと発展 (京都市上下水道局)
調べたところ、京都市の合流区域は約6,000haだそうです。記事掲載時点(2006年)で全体の40%。
京都市における合流式下水道改善への取組 (環境技術誌, PDF)

その後も合流下水の雨天時放流は問題とされていて、平成14年度に合流式下水道緊急改善事業が創設され、
各自治体は「改善計画」を策定し、計画期間終了後には「事後評価」の公表と国交省への提出が義務づけられてます。
なお、事業は令和5年の完了が目標です。
合流式下水道の改善 (国土交通省)

都市部では、合流をやめて分流化するというのは夢のまた夢です。理由は大きなところでは、現在の合流管を供用させつつ分流管
つまり汚水管と雨水管に入れ替える、というのが実質不可能だからです。交通は止められないし、そもそも埋める場所がありません。
そんな訳で合流式下水道管は今でも公的に存在しています。ただ、改善対策によって、分流式並みの汚濁負荷量にはしています(数値上)。

なお、「合流式下水道緊急改善事業 事後評価」でググるといろんな自治体の公表結果が見られます。参考までいくつかあげておきます。
東京都下水道局
横須賀市上下水道局
防府市上下水道局

14014125 comment

hippopotamusのコメント: ガラケーと言っても最近のは (スコア 1) 18

by hippopotamus (#3693680) ネタ元: ガラケー、さらに肩身狭く

中身がAndroidなんですよね。初期のものに比べれば完成度が高くなっていて
昔の独自OSのガラケーと全く同じ感覚で操作が可能になっています。

一方カスタマイズをすることによってそこそこスマホライクにも使えますけど
画面タッチが出来ないので、カスタマイズしてるのは一部のマニアだけですね。

ご存じでしたらすいません。

13976150 comment

hippopotamusのコメント: Re:え、今から? (スコア 1) 72

私も結構な量のPCを8から8.1にアップデートさせましたけど、もう本当に面倒くさくなって
いろいろ調べたところ、「KB2871389だけ」入れれば「8.1へアップデート」が可能になること
が分かりました。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...