hmmr03の日記: 精巣から万能性のある幹細胞
日記 by
hmmr03
日経新聞など各紙の報道によると、京都大学の篠原隆司教授らのグループがマウスの精巣から万能性を持つ幹細胞を分離することに成功し、このたび米国の科学誌「セル」に論文を発表したという。
これまでの万能幹細胞にかかる研究との差異は、ES細胞を培養するのでも胎性でない幹細胞に万能性を付与するのでもなく、ES細胞以外の天然の万能幹細胞を発見したことである、という理解でいいのか? そうだとすれば、ES細胞研究につきまとう倫理性の問題も、非胎性幹細胞からの逆分化細胞につきまとう腫瘍化や寿命低下の問題もクリアできるということになる。
もちろん、純粋に「ES細胞以外の天然の万能幹細胞見つけました」という事実自体の学術的価値も大きいわけだが。この観点からの今後の課題は、篠原教授自身がいうように、この種の細胞が存在するのはマウスだけの特異的な現象であるのか、それともたとえば哺乳類全体にまで普遍的に存在するのか、ということになろう。
理解に自信がないので、タレコミはその筋に詳しい方に任せる。
精巣から万能性のある幹細胞 More ログイン