パスワードを忘れた? アカウント作成
16479251 journal
日記

jizouの日記: 飛び回る害虫をレーザーで“狙撃”可能に!? 3

日記 by jizou

https://www.fnn.jp/articles/-/285605

急所を見つけたら、ガぐらいの虫でも撃ち落とせるらしい。
認識さえできれば小さな虫でも行けるんだろうなぁ...

個人的には、ハエを撃ち落とすマシンが欲しい。
都会では大量に発生しているのは見たことが無いけれど、
子供のころ、田舎で大量に見て怖かった。

殺虫剤よりはいいんじゃないかな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 田舎で大量 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2023年01月23日 20時38分 (#4398964)

    オーストラリアのエアーズロック近辺にあるマウントオルガではハエが水分をもとめて人にたかってくるのですが、その様子を写真に撮影して数えたところ一人の背中に300匹以上止まっていました。ハエに止まられるのが嫌だからと追い立てるとまわりを飛び回って悲惨なことになるので大人しく止まらせておくのが一番だと学習しました。

    • by nemui4 (20313) on 2023年01月24日 7時39分 (#4399105) 日記

      集合住宅に引っ越したら、近くに競馬場があった。
      最初の冬場、階段の天井にびっしりとでっかいハエが大集合。
      集合住宅は温かいからそこで越冬したくなったのかもしれない。
      その後、害虫駆除業者さんが頑張ってくれました。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年01月24日 17時14分 (#4399525)

    >個人的には、ハエを撃ち落とすマシンが欲しい。
    そして食卓の上に奴らの死骸が次々と_みたいな。
    打ち落とす時は、落ちる先のことまで考えて欲しい。

    蚊や蝉や蛾くらいならいいけど、ゴキブリや蠅や百足の死骸を摘まんで
    捨てるのは嫌がる人は多いという印象。
    自分はわりと平気な方だから、蛇蝎の如く嫌う人の気持ちは分からん。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...