パスワードを忘れた? アカウント作成
13601594 comment

k3cのコメント: Re:高齢者の事故数が増えているというのはミスリード (スコア 3, 参考になる) 82

13601591 comment

k3cのコメント: 高齢者の事故数が増えているというのはミスリード (スコア 5, 興味深い) 82

警察庁統計局の昨年度の統計の17ページを見て欲しいのですが、年齢層別免許保有者10万人当た り交通事故件数では、高齢者と呼ばれる層の交通事故数は他の年齢層と同様に減少し続けています。
18ページに年齢層別交通事故件数の推移があり、事故件数から言うと80歳以上は確かに増えていますが、事故数全体のうちわずかに3.2%であり、年齢層で対策を分けるなら、対策を打つべきはもっと若い年齢層であることは明らかです。

統計を一部だけ恣意的に切り取ればなんとでも書けてしまうので、全体を見て議論して欲しいと思います。

ちなみに平成28年度10月の統計ですが、3ページに交通事故による死亡者の年齢層別の統計があり、高齢者の死者が圧倒的に多いことが分かります。

高齢者は責めるのではなく、守るべき人たちです。

12271118 submission

クマラスワミ報告書の著者と会食した女性自衛官のブログ、一部削除へ 1

タレコミ by k3c
k3c 曰く、
防衛省がNATOに派遣している女性自衛官のブログについて、その一部を削除すると自民党国防部会に報告したことが報道されている。(時事ドットコム
この女性は在ベルギー日本大使館のホームページに寄稿しており、問題の記事では、NATO事務総長特別代表の補佐官として、かつてクマラスワミ報告書の筆頭著者を務めたラディカ・クマラスワミ氏と会食したことが書かれている。
クマラスワミ報告書の内容が日本政府の見解と相違することは事実だが、ある国連報告書の内容が政府見解と異なるとの理由だけで、公務員がその職掌の範囲で当該報告書の関係者と会食したとの広報記事を一部削除することは果たして適切と言えるのだろうか。
公務員や自衛官が「光栄」「穏やかで徳が感じられる」など個人の見解を大使館のホームページに書くことがどこまで許されるのか?報告書が意に沿わないと著者に会ってはいけないのか?そもそも原稿段階でチェックは入らなかったのか?国連関係者と職務として会食した事実を今さら隠蔽することは、国連外交の観点から果たして適切なのか?与党の一部会が防衛省に対して圧力をかけているのか?など、色んな観点から議論を呼びそうなネタだが、あなたはどう思われるか、意見を聞かせて欲しい。
233164 story
ビジネス

iPhone 4、早速ミキサーで粉砕される (小芝居付き) 33

ストーリー by reo
ミキサーェ…… 部門より

hylom 曰く、

様々なものをミキサーにかけて粉々にする CM シリーズ「Will It Blend?」が、早速 iPhone 4 を粉砕している。

同 CM では発売直後に iPad を粉砕しており、以前には iPhone 3G も粉砕しているので「またか」と思われる方もいるかと思うが、今回の動画は「バーで拾った iPhone 4 を大枚をはたいて購入」して粉砕するという設定で、「ビル・ゲイツではない、頭が薄いあの人」っぽい人が登場したり、ミキサーにかける寸前でリンゴマークに「TASK FORCE」と書かれた手帳を持った黒服が乱入するなど、かなりギリギリな感じの動画になっている。

229984 story
インターネット

ホワイトハウス、不動産屋のミスで売りに出される 49

ストーリー by hylom
Yes, We can 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米大統領府ホワイトハウスが、不動産会社のWebサイトに「for Sale」として掲載されていたそうだ(CBS News)。該当のサイトの画面キャプチャはGAWKERにて確認できる。

誤って情報を掲載したのはRedfinで、価格は1000万ドル、家族向け住居という表示であった。Owners.comという別の不動産サイトのサンプルを誤って掲載してしまったのでは、と見られている。

225631 story
地球

中米グアテマラの首都に巨大な穴が発生、建物数棟が飲み込まれる 56 Screenshot-sm

ストーリー by reo
仕事はしています 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

CNN の記事などが伝えているが、中米グアテマラの首都グアテマラ市で直径約 30 メートル、深さ約 60 メートルという巨大な穴が発生、建築物や電線などが飲み込まれたそうだ。

225447 story
テクノロジー

1人で地下鉄を掘る男 42 Screenshot-sm

ストーリー by hylom
ロシアにまた新しい伝説が 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ロシアのレオニード・ムリヤンチクさんは26年間、一人で地下鉄を掘っているそうだ(サーチナニュース本家/.)。

工事資金は自身の年金だそうで、当局からの許可も取っており完全に合法とのこと。また、村人からの出資も受けており、開通したあかつきには乗車賃収入から出資者への配当が行われるそうだ。

1メートル掘り進めるには1日かかるとのことで、壁やアーチのコンクリート成形には更に3日かかるといい、これまでに掘り進めた距離は200メートルほどとのこと。完成すれば3-4人乗りの車両が運行される予定だそうだ。

なお、情報サイトTreeHuggerでこの件に関する記事を書いた建築家は「一人の人間が成せる業とは考え難い」と述べ、また「写真は3つの異なるトンネルを写したものではないか」と疑いの目を向けている。地下トンネルの写真は元記事のEnglish Russiaでも確認できる。

756284 submission
音楽

モーツァルトの楽譜全集をオンラインで無償公開

タレコミ by k3c
k3c 曰く、
ロイター記事(英文)より。ザルツブルク国際モーツァルテウム財団モーツァルトの楽譜をオンラインで無償公開されています。Bärenreiter社の楽譜をデジタルに複製する権利を40万ドルで買い取ったそうです。 利用は個人的利用かつフェアユースの範囲内に限る、とされていますが、非常に鮮明に読める楽譜を無償で閲覧できることの学術的価値は非常に高いと思います。次は誰、とか期待してしまいますが…後に続く動きはあるのでしょうか?
759054 submission
Linux

DistroWatch.comが見た、日本のLinux事情

タレコミ by k3c
k3c 曰く、

DistroWatch.comに、Special report: A tale of two distributionsという記事が出ている。DistroWatch.comの中の人がTurbolinuxとVine Linuxの関係者に会って日本のLinux事情について話を聞いた、というレポートである。

Turbolinuxがビジネスシーンの(宣伝的な)話に終止した模様なのに対して、Vine Linuxのお二人はユーザーレベルでのLinuxの普及、開発状況について率直なお話をされており、全体として、かなーり悲観的な記事になっている。最前線で日本におけるLinuxの普及に尽力してこられた人々の言葉なので、ここに語られている現状の厳しさには非常に重みがある。

759345 submission
宇宙

SETI@homeの運営資金が不足し、寄付を急募中

タレコミ by k3c
k3c 曰く、
SETI@homeプロジェクトから、作家のSir Arthur C. Clarke氏とプロジェクトチーフのDan Werthimer氏の連名で、寄付を求めるメール(リンク先は要ログイン)が登録ユーザーに発信されている。それによると、企業からの寄付の急減により、同プロジェクトの運営資金は急速に減少しており、来年度予算の約75万ドルが確保できないと最悪サーバーを停止しなければならなくなる可能性もあるとのこと。現在の寄付金合計額は約14万ドル。まだまだ足りない模様。
寄付金募集のページで最低10ドルからの募金が可能です。宇宙人探しを続けるため、皆さんのお小遣いを少しだけ出してあげてください。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...