パスワードを忘れた? アカウント作成
15301455 comment

kachouのコメント: Re:結局は (スコア 1) 43

企業側の求める「コミュニケーション能力を重視します」とは、社内の無能共と相手ができる事。

一般的なコミュニケーション能力ではなく、介護能力だと思った方がいい。

15160327 submission

個人で液晶パネルを作ってしまった人現れる(往年のポケコン復活の兆し)

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨今、個人で電子回路を設計して業者にプリント基板を作成してもらうのは、電子工作界隈としては当たり前になっていますが
この流れを進めて個人で設計した液晶パネルを業者に依頼して作成した個人(ぽよこまだんな氏https://twitter.com/poyokoma_danna)が現れました
液晶パネルも自作できるとなると電子工作界隈の表現の幅が広がるのではないかと期待されます

さて、この度作成された液晶パネルですが、シャープのポケコンPC-1245用の交換用パネルです
PC-1245はシャープ製ポケコンの人気機種でベーマガなどでも長く取り上げられてきた機種ですが
発売から35年以上経過した事により液晶パネルの劣化が始まっており、現在正常に表示できる個体がほとんとない状態となっています
液晶パネルが劣化した場合、元に戻す方法がなく廃棄かオブジェクトにしかならない状態でしたが
交換用液晶パネルが製造されたことにより延命されたことになります
現在PC-1245用の他、PC-1350用も販売されており、現在PC-E650用の液晶パネルを作成中だそうです

ポケコンだけでなくLCDゲーム機などの延命にも繋がると良いですね
15160277 submission
プログラミング

「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」という海外の分析 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
元ネタが投稿されたのは1年ほど前のようだが、「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」(Why doesn’t Japan excel in software as they did in hardware?) というQuora記事の翻訳が話題になっていたので共有したい(Quoraの英語記事, Qiitaの翻訳)。

この記事では複数の仮説が挙げられているが、要約すると
1. 「日本人の職人気質や完璧主義が、ソフトウェア開発のパレートの法則やアジャイル文化と合っていない」
2. 「ソフトウェア開発職を他の技術職と同じように新卒一括採用や専門軽視で採用している」
3. 「英語が話せず、海外では古くなった技術や開発スタイルが今も跋扈している」
4. 「国際標準との互換性を軽視する」
となっている。

日本の中から見ていると分かる部分分からない部分もあるだろうが、スラド諸氏はこの分析、どう感じるだろうか?

情報元へのリンク
14246847 comment

kachouのコメント: 信頼関係の再構築よりも (スコア 1) 72

ゲームの企画書、仕様書と札束の山で、取引再開すればいいだけじゃん。

その前に、日本語訳した技術資料とか準備してるのかと。
それをガンガン無料配布するぐらいに、お願いしますというスタンスを見せないと、再構築以前に、プラットフォームとして興味すら持たないかと。

13538963 comment

kachouのコメント: Re:フェンダーポール (スコア 1) 62

by kachou (#3369797) ネタ元: トヨタが22年ぶりに新型「教習車」を発売

訳あって10年以上ブランクあった上での免許取直しの再、今までセダンとかしか乗ってなくて、高速教習と山道教習でのアルファードの教習車に乗せられた時の
あのハンドル感覚の違いはちょっとヒヤヒヤしたなぁ…しかも初めてのハイブリッド車だから、運転中のエンジン音も違和感だらけ。

#つうか、自分が通ってた自動車学校にアルファードの教習車がある事自体知らんかったわ…
#ペーパードライバー向けの再教習用に1台だけ導入したと、後から話聞いて納得。

13538958 comment

kachouのコメント: Re:セダンである必要性 (スコア 1) 62

by kachou (#3369793) ネタ元: トヨタが22年ぶりに新型「教習車」を発売

昔、最初の路上教習で、虎の子のBMW教習車に乗った(というか乗せられた)けど、ちゃんとウインカーは日本車と同じようになってた。
ただし、改造で用いられたパーツ類はかなりチープだったけど。
アルファードやGT-Rも教習車に改造できるぐらいだから、ウインカーの日本化なんて、そんなに難しくも無いかと。

13538955 comment

kachouのコメント: Re:でも、手を入れる必要有り (スコア 1) 62

by kachou (#3369790) ネタ元: トヨタが22年ぶりに新型「教習車」を発売

ガソリンスタンドの教習って、何それ?

#ちなみに自分が通った自動車学校内には、LPGの補充設備は揃えてあったし、
#(社用車とか、ごく一部の教習者用に)ガソリンや軽油の補充設備もあったが
#生徒には触らせる事も無かったな。
#安全対策と危険物取扱管理の問題があったんだろうけど。

13538782 comment

kachouのコメント: Re:サイドターンて何 (スコア 1) 62

by kachou (#3369685) ネタ元: トヨタが22年ぶりに新型「教習車」を発売

自分が最初に免許取った30年前には無かったけど、8年ほど前に取り直した際には、
スキッドカー体験というスピン体験が教習に含まれてた。

しかし、つい昔の癖で直ぐにカウンター当てたら、教官に「スピンしないだろ」って
叱られました(苦笑)

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...