パスワードを忘れた? アカウント作成
300555 comment

kaiのコメント: Re:本当にFRBって必要なのか? (スコア 1) 145

フランス(含むEU)が研究開発を中断したあたりが、日本としても引き時だった気はしますねえ。

日本と海外じゃ事情が違うんだから、フランスがやめたから日本も、と言うのはそもそもおかしな話ですけどね。

ところで、あなたの情報はだいぶ古いようです。フランスはナトリウム冷却の高速炉の研究をとっくに再開してて、今どんどんやってますよ。ASTRIDとか聞いたことないですか?あなたのような人がASTRIDがちゃんと動いた場合、「じゃあ日本もナトリウム炉を推進しよう」とか言いだすのかどうかちょっと興味がありますね。

247759 comment

kaiのコメント: Re:西鉄 (スコア 1) 118

すでにSONYの一人勝ちじゃないですか

まだまだ。今後世界でこの手の電子マネーが普及することを考えると米国か欧州の主要国を征覇しない限り勝ちとは言えませんね。

この分野で日本がリードを保てるのか、それともまた後からの規格に引っくり返されてしまうのかどうなんでしょうね。

229724 comment

kaiのコメント: Re:動画サイトの (スコア 1) 58

by kai (#1781170) ネタ元: オンライン広告、やりすぎは効果減

動画の下の方へ、帯で被せてくる広告が鬱陶しいです。
動画に被ると邪魔なので、中身を見ることなく×で消します。

あー俺もそうしますね。即座に消す派です。あれって動画見終って一息ついた時に出てくるようにできないんですかね。それだったら見る気になるんですが。

206837 comment

kaiのコメント: Re:今までスマートフォンはニッチだとか一台目需要に応えるとか言ってた癖に (スコア 1) 115

>ネットで情報発信する20~30代女性の2台目需要という、ニッチな市場を意識して開発したという もっとニッチな市場に行っちゃった。

たとえニッチな市場でもちゃんと狙ってちゃんと当たれば良いんだけど、ちゃんと狙えているのかなこれ。本当に20代から30代の女性が2台目のケータイとしてこれを欲しがるんだろうか。こう言うのはHP200LXとかOASYS Pocketとか、今ならポメラとか買っちゃう人向けじゃないの。

193693 comment

kaiのコメント: 立場をわきまえて欲しい (スコア 3, すばらしい洞察) 210

by kai (#1718910) ネタ元: Windows 8、どんな製品になってほしい?
Windowsはもうデファクトスタンダードと言うか、パソコンと言えば普通Windowsってほど普及してるんだからあんまり使い勝手を変えないで欲しい。新機能を入れるなとは言わないけど、すくなくとも標準の使い勝手は変わらないで設定の自由度が増えるとかそう言う風にして欲しいな。革新的とか画期的とかそう言うのは他の会社にまかせとけよ。
178493 comment

kaiのコメント: Re:飲酒運転が減らない (スコア 1) 81

出たよ、「あっちが取り締まれないならこっちも取り締まるな」理論。 不条理にも車にはねられる人が減らせるのなら、片方を取り締まるだけでも
十分意味はあるだろうに。

公平性の観点から検証するのは、すぐ感情的になって暴走しようとする層を止めるのにはやっぱり必須だと思うけど。ある人の主張が著しく公平性に欠ける場合、その暴走はやはり止めたほうが良い。「意味があるから」とか曖昧な理由で看過しないほうが良いね。

だいたい飲酒運転は感情的な攻撃対象になりすぎだと思うし。具体的に、飲酒運転が原因の死亡事故ってどのくらいの割合なのかな?それは、例えば「スピード違反が原因の死亡事故」とかと比べて有意に多いのかな?

159025 comment

kaiのコメント: Re:うさんくさい (スコア 1) 63

そもそも、この教授は実際の船舶の内部構造を確認して、居住区が完全な密閉状態であることを確認したのだろうか?

素人考えで申し訳ないが、そもそも密閉されていないと空気が抜けて沈むのでは。

135025 comment

kaiのコメント: Re:もんじゅを設計した人と話したことあるが (スコア 4, すばらしい洞察) 78

by kai (#1627803) ネタ元: 民主党、原子力行政を一元化する方針

本気でそんなこと考えているんだったら技術者失格です。

「もんじゅの基礎概念になってる高速増殖での核燃料リサイクルは、
理論だけの空論で現実解として成立しない」

これは60年代にすでに判明していたことです。

あなたは「判明」したらそこで思考停止してしまうタイプのようですが、そこで諦めずに「解決可能な問題」と捉える人もいる事を理解してください。自分と違う考えを持つ人の存在を受け入れるのは平和の基本ですよ。

そして実際高速増殖炉なんてのは所詮解決可能な問題にすぎません。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...