
kamiyamaの日記: メモ20230920
読んだもの
ダンベル何キロ持てる? [kindle版] vol.19 (サンドロヴィッチ・ヤバ子、MAAM、小学館)
放課後ていぼう日誌 [kindle版] vol.11 (小坂泰之、秋田書店)
kamiyamaさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 あなたのタレコミがスラドを支えます。さぁ、タレこめ!
読んだもの
ダンベル何キロ持てる? [kindle版] vol.19 (サンドロヴィッチ・ヤバ子、MAAM、小学館)
放課後ていぼう日誌 [kindle版] vol.11 (小坂泰之、秋田書店)
読み終わったもの
世界はなぜ地獄になるのか [kindle版] (橘玲、小学館)
自分らしく生きられるリベラルな社会でのキャンセルカルチャー。
観たもの
映画ミステリと言う勿れ
面白いんだけど、そのタイミングでやるのだと、どうしてそうしなきゃいけないかというところに、ひっかかりがのこってしまうなあ、と。そこは描きたいことの本質ではないということか。
読んだもの
機動戦士ガンダムF91プリクエル [kindle版] vol.5 (富野由悠季、おおのじゅんじ、KADOKAWA)
明日、私は誰かのカノジョ [kindle版] vol.15 (をのひなお、小学館)
3月のライオン [kindle版] vol.17 (羽海野チカ、白泉社)
これ描いて死ね [kindle版] vol.4 (とよ田みのる、小学館)
夜の室温が30℃未満になった日が数日続く。暑さのピークは乗り越えられたか。今年も生きのこることができたか。
//エアコンつけろ
読んだもの
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 [kindle版] vol.8 (三条陸、芝田優作、集英社)
決戦の地へ。
怪獣8号 [kindle版] vol.10 (松本直也、集英社)
ピンチと覚醒とピンチ。
読んだもの
恋する殺人者 (倉知淳、幻冬舎)
why done itsが身勝手な感じなのが現代なのだろうか、とも思ったが理不尽なのは昔からあるか。
見終わったもの
【推しの子】 1-11話
今更。7話の終わり方(真似無理→コピー完璧)が好き。
二期が決定してるそうなので原作読まずに待つことにする(原作完結してないらしいし)。
ふと、バスターマシーン7号をみたくなったのでYouTubeをみた。
読んだもの
映像研には手を出すな! [kindle版] vol.8 (大童澄、小学館)
アリスと蔵六 [kindle版] vol.11 (今井哲也、徳間書店)
Q.E.D. iff -証明終了- [kindle版] vol.25 (加藤元浩、講談社)
HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編 [kindle版] (富樫義博、集英社)
第0巻はあくまでも映画の特典で書籍化はしないけど、この部分は物語に関係するからコミックスしました、ということだろうか。
読み終わったもの
小説 機動戦士ガンダム水星の魔女 vol.2 (高島雄哉、KADOKAWA)
第4話~第7話と、オリジナルエピソードの第2話。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson