kawakazuのコメント: Re:5年ほど昔のドコモショップで貼ってもらったことあり (スコア 1) 2
保護フィルムじゃなく最初からTPUフィルム貼っておいて欲しいですね
> オンラインショップで購入時のオプションに含めてほしいという意味?
もいいですね
フィルム貼りは基本ヨドバシカメラで貼ってもらってますので
最近はかなり貼りやすくなりましたけど
今週も投票をしましたか?
従来のTPUフィルムや強化ガラスフィルムがあることは知っていたが
最近はハイドロゲルフィルムやUVガラスフィルムが出てきているのか
なんとなくハイドロゲルフィルムがいいのかなと思いつつ
UVガラスフィルムは慣れればいい感じなのかなと思った
液体ガラスフィルム加工は良くスマホアクセサリ店で見てるけど
こういう加工って最初からやっててくれても良いんだよって思う
新しいガジェット買うと専用フィルムを探しちゃうようになった
自分がちょっと商売人の罠にハマってるんだろうなあと思ってきた
PHS停波に伴う機種変を1/2にY!mobileショップで実施
最初MMSが使い放題じゃなくなるということで保留して
一旦ソフトバンクショップに行く
聞いたらもうpdx.ne.jp移行は無くなっていたのでもう良いやと思い
Y!mobileショップに戻りSIMロック解除とともにDIGNO ケータイ3を再契約
個人でもDIGNO ケータイ3 for Bizがほしいんだけどなあ
まあ特典もあるから4G停波まで使う予定なので大事に使うか
少し早いが
仕事
1〜3月 N〇〇で連日深夜になって切れて3月末でやめることを連絡
4月〜5月 4月からの現場がバックくれて仕事がなくなり無職に
6月〜12月 I〇〇でNゴールドのシステム更改の案件
Fと一緒にやっているが相変わらずこの会社は嫌になる
移動
9月沖縄 10月博多+下関へ旅行
実家への帰省は最低限(コロナ後:2回+正月の帰省)
GTTの威力はかなりのものだったかな
年収が100万以上下がっても2回も行っていつもの旅行よりも豪華だったし
来年はとりあえず3月までは今の案件だけど
5月末まで延長とか聞こえてきた
でも別の仕事は月10万アップ+交通費別ということなので
どうにかして4月から別件でやりたいなあ
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家