
kazuhixの日記: 二輪車はトルクでバランスをとる乗り物 (5 points, 興味深い) 6
ミドルクラスから上の国産電動を待ってるわたしですが、人気コメントのこれは考えていなかった。白バイではBMWスクーターを取締り以外で運用しつつ検証中でまだまだなのか。DCTの採用も無い。次期白バイ候補のホンダ1100ツインはMT化するはずという記事もある。
白バイ隊員みたいな小回り転回はしないまでも、街中の足代わりでバイクに乗る身としては右手のひねりにトルクが直結していない200㎏バイクは乗りこなせる気がしない。そしてエンストせず、回り始めからトルクがある電動の場合クラッチが要らんとはいえ、運転者による駆動力制御への介入の手段をひとつ失うのはデカい。
日本の二輪メーカーはこのへんの解決法を探っていて遅れをとってるのだったらうれしいが。先行のHDライブワイヤー試乗があれば行ってみるかな。
そもそも電動をツーリングに使うのは非現実的だけど、航続距離が問題にならない街中の足にも不得手があるようで。