パスワードを忘れた? アカウント作成
13501561 journal
原子力

kazuhixの日記: E10ガソリン 3

日記 by kazuhix

ガソリンにアルコール混入へ[スラド]
環境省がアルコールに10%のエタノールを添加し、レギュラーガソリンを全廃する方針を決めたそうだ。

…2008年までに全廃の予定。
現在振り返るとこれなんだったの。2020年までに全国で供給できるようにするのが現在の目標らしい。
遅延がなぜ生じたのかわからないけど、世紀変わるころに保安基準が変わったことで従来型の環境性能の劣るエンジンをすべて更新せざるを得なくなった。日産でいうとSR20DETとかRB26が終了。他に自薦できる良いとこがなにもないので、省エネ減税でなんとか食いつないでたような記憶がある。E10対応する余力がメーカーになかったのかもしれない。
15年前のにぎやかだったスラッシュドット。初代iPodが出たばかりの頃。議論の中身の半分くらいは今はなきガイアックス燃料のうさんくささについて、1/3くらいが原発全廃。
・福島原発の電気は全部関東に行ってる
・トーキョーに作れよ
・地震が都心より少ないとこに作ってるのであんぜ…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ゴマメ [taro.org]現在の外務大臣に訊いてみましょう。
  • by Anonymous Coward on 2018年01月14日 2時51分 (#3344192)

    大昔にお達しが出ていて、少なくとも90年代中頃には完成車メーカーは全車種対応済みです。
    E10なら特別な対応しなくても良いことまで判ってます。
    なので、その記事の頃消えたというSR20DETでもRB26DETTでも、E10のガソリンが日本のハイオクである100RONになってればちゃんと走ります。
    E10はレギュラー優先という話になってるので、E10のハイオクというのが売り出されないであろうというのは置いておいて。

    ついでに言えば、E85でもECUにE85マップと通常マップとの切り替え制御と燃料タンクにアルコール濃度センサーつけるだけで、他の変更不要でとても簡単に作れます。
    GMがそれで政府納入向けの環境対応車を山ほど作りました。

    エタノールの確保についても、石油元売りはずっと出来るわけねーだろ、というスタンスでした。
    元々石油ショックが引き金になって立ち上がった国の方針が亡霊のように生き残ってる話です。
    外環は外環の二(外環と並行して走る一般道)と同時に作らねければならないという亡霊と同類です。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...