パスワードを忘れた? アカウント作成
13606181 journal
日記

kazuhixの日記: エアコン交換したが温度調節が1度単位でって 15

日記 by kazuhix

自動フィルター清掃がついてるくせに0.5度ごとの調節ができないなんてこのエアコン製品化したやつ頭おかしいから。

リモコンだけ交換か改造で華氏設定に変更できないかなw

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 人が快適に生活できる温度って、10℃~30℃ぐらいなのに、
    設定が1℃単位だと、たかだか20段階しかないことになりますよね。

    たくさんのセンサーがついた最近のエアコンで、
    内部の温度制御が1℃ステップだったりするのは、
    いまひとつ納得できないですね。

    0.1℃単位ぐらいで制御してないんでしょうか.....

    • 制御のステップ幅はどうにでもできるはず。1度の幅が細かい華氏を使うアメリカ人より我慢を強いられているのは確か。

      --
      ヽ( )`ω´( )ノ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >1度の幅が細かい華氏を使うアメリカ人より我慢を強いられているのは確か。

        数年前だとレバー式のリモコン(というか壁設置のコントローラ)も結構あって、そんな良いもんじゃなかったけどなあ。なにせアバウトすぎて5℉ぐらいの精度しか出せない。
        あとはセントラル冷暖房なんで個別のコントロールできなかったりするし。効率は良いんだけどね……

  • by Anonymous Coward on 2018年05月25日 15時30分 (#3414252)

    エアコンの温度設定が 0.5 ℃単位でできるものがあるんですね、知らなかったです。
    1 ℃単位でも困らないような気がするんですが、おおざっぱ過ぎですかね。

    以前使っていた石油ファンヒーターが現在気温について、 8 ℃~ 25 ℃の範囲しか表示しなくて、初めて使ったときに笑っちゃったことがありました。

    • by kazuhix (21600) on 2018年05月25日 16時19分 (#3414277) 日記

      10年くらい前に羽田空港ビルが新しくなったタイミングだったかで、設定温度たとえば27度で暑い寒い両方の声が上がり、1度増減しても全体として不満解消にはならない、というニュースで、華氏なら細かいからもう一歩最適化できるのに、だいたい日本のメーカーその辺雑なんだよ、摂氏は荒いから0.5度刻みにしないと省エネ効果もふまえて、と職場の昼飯話のときに言ったら、「ある」と、御父上がパナの方が。その後うちのエアコン(霧ヶ峰)増設したらそうなってたんで、「日本やるな」と思いこんでたんですがシオシオです。

      --
      ヽ( )`ω´( )ノ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >設定温度たとえば27度で暑い寒い両方の声が上がり、1度増減しても全体として不満解消にはならない、
        >というニュースで、華氏なら細かいからもう一歩最適化できるのに

        それ、0.5度刻みにしても解決しないんじゃね?
        27度で暑いって人を満足させるには下げないといけないわけで、26.5度に下げりゃ27度で寒いっていってた人にとってはもっと寒い。27.5度にすると27度で暑いっていってた人にとってはもっと暑い。
        そもそもエアコンの温調ってそこまで精度あるかなあ。結構振れ幅大きいんで、0.5度刻みで設定しても誤差かも知れない。

        • by kazuhix (21600) on 2018年05月25日 17時26分 (#3414322) 日記

          一点、ルームエアコンについてだけ。

          おっしゃる通りヒステリシスはありますが、就寝中の暑い寒いによるリモコン操作の頻度は0.5℃刻みコントロールで激減します。

          --
          ヽ( )`ω´( )ノ
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            我慢の範囲は3度くらいあっても、そこから0.5度逸脱するとと急激に不快になるということですね
            元コメの話もこれで説明できるかな

            • by kazuhix (21600) on 2018年05月25日 20時10分 (#3414398) 日記

              なんという意図くみ取り能力と簡潔な文章表現力。

              …周りとレベルが合わなくてつらいこと多くないですか。

              --
              ヽ( )`ω´( )ノ
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              >元コメの話もこれで説明できるかな

              暑いと感じる人と寒いと感じる人が両方いる場合の話なら残念ながら説明は無理。
              なにせすでに許容範囲から両側に逸脱してる人が同時にいるので、どちらに0.5度ずらしても片方の人にとっては悪化するだけだから。

              • by kazuhix (21600) on 2018年05月26日 0時53分 (#3414504) 日記

                ちゃんと説明できるか自信ないけど、

                あなたの理屈なら、苦情の数は設定温度が2度きざみになっても変わらないということでいいですよね。

                暑い寒いはall or noneの反応でなく、レベルがあります。「耐え難い」←→「やや不快」。よって、細かく温度設定できたほうが、折り合がつきやすくなるはず。

                --
                ヽ( )`ω´( )ノ
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >苦情の数は設定温度が2度きざみになっても変わらないということでいいですよね。

                それはまた別問題。
                「ちょうどよいという人と暑いという人しかいない」とか「ちょうどよいという人と寒いという人しかいない」のなら設定温度を細かくすることで改善できる可能性はある。
                しかしながら、元コメにある

                >設定温度たとえば27度で暑い寒い両方の声が上がり

                という状況だと、0.5度刻みになっても苦情の数は減らない。これは間違いない。なぜならどちらにずらそうが、逆側の不満を持っている人にとっては悪化しかしないから。これは刻み幅がどれだけ細かろうが変わらない。だから要するに、そもそもの例え話としての問題設定が根本的に間違ってる。
                #なぜこれだけのことが理解できないのか……

              • >苦情の数は減らない

                「減らない」じゃなくて「なくならない」が正しいですな。
                (暑いと思う人を無視して)「温度を上げることで苦情の数自体を減らす」ことができる可能性はあるんで。

    • by Anonymous Coward

      我が家のビーバーエアコン最安機種は暖房の最低設定温度が18℃なので
      寝室で使うと暑い暑い

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...