パスワードを忘れた? アカウント作成
15287525 journal
日記

kazuhixの日記: 続 ペットボトルフタ開け グリップの向き 7

日記 by kazuhix

左右についての主張はみなさんいろいろ、
ネジは基本締めるほうに力が入りやすいはずとは思っています。よって右手持ちでキャップを緩める場合、最初の開封時に固いボトルフタを開けるのはやや不利のような。

で、フタを開ける手のグリップの向きの普通が分からなくなりました。

ボトルのフタ部分は短いものの、基本動作としては長いものを両手で保持するのと同じ。

・野球のバットの先端側や刀のつば側の手
・ぞうきん・タオルしぼり…「上と同じグリップで絞ります意味わからん」という人がいそうですが親指同士が近い握りのことです。

フタを開けている手の向きはどちらでしょうか? ボトルの大きさで違う可能性はありそう。

「てのひらでくるむように回す」「指先だけでつまんで回す」のはどちらともとれる電子雲なので除外

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 右利きです。
    キャップが短いので雑巾絞りの変形で、レンチみたいな感じで開けてますね。
    ボトル保持側は親指が上に、キャップ側は親指が手前で、手の甲が天側になってます。
    硬い場合は、雑巾絞り風にキャップ側の手を回転させて開け直します。
    それでもダメな場合は、ボトルの保持を下側に移動して、バット握り風にして硬い所だけ開封して、持ち直します。
    最近のペットボトルは柔らかいのが多いので握りつぶして中身が零れると大惨事ですから。

    左右は、ペットボトルが右手側に有ったら右手、左手側に有ったら左手で取る。
    後は反対の手でキャップを開ける。

    しかし、冷蔵庫ならドアを開けた手の反対側でペットボトルを掴むのでその反対。
    下の方にある場合、キャップを抓んで持ち上げるので、反対の手でボトルを保持して、抓んだ手で開ける。

    また、運転中に信号待ちや渋滞で止まったスキに開ける場合、
    左のセンターコンソールにボトル、キャップを一時的に置く場所が右側のドアポケットに限定されるみたいな場面だと、
    左手で抓んで上げて、一旦体に押し当てて左手でキャップを抓むからボトルを掴むに変更して、右手でキャップを開けて、右ドアポケットに仮置きしてますね。

    右利きの割に、ペットボトルだと左右気にしてないみたいで、自分の事ながら発見でした。

    • 貴重なコメントありがとうございます。フリーダムですね。右利きは最後に右手で持って飲むことが多いだろう点を考えると他の要素がないなら左手キャップなのかも。運転席に座ってる場合は右手がもっと大事な動作で塞がってて左手で飲むとか?

      さっき未開封の1.5リッターを開けるチャンスがあったので、キャップ付近を刀を鞘から抜くみたいに取り、ボトル下部をもう片方で保持したら割とよかったです。ですが脇を開きひじを上に向ける体勢がつらい。うちの冷蔵庫の場合右手でキャップを開ける流れになっちゃうので、ぞうきん絞りの逆で、体から近づけるほうにねじることになるのがダメ。
      アルミ缶や外国のボトルなど2条ネジのクイックオープンは開けるためのトルクがより必要なので、あれも試したい。

      --
      ヽ( )`ω´( )ノ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        自分のキャップ持つ手は座頭市が刀抜くときみたいになってますね。
        無意識にそうなっているのは、やっぱり体に無理がない腕の動きなんだと思います。
        普通に刀を握るときの向きだと、手首を返さないといけない分窮屈に感じます。

      • by Anonymous Coward

        キャップは閉めなくても困らない程度の物ですが、ペットボトルは適切に固定しないと中身が零れて大惨事になるので。
        その為、ボトルホルダーが有る左手側で持ちつつ、すぐ置けるようにしてあるだけです。
        2台以上前のブレーキランプやら交差側の信号を見ていればキャップを閉めずに置く程度の余裕は確保できるので。

        ドアポケットや右側にボトルホルダーが有る時は右手で持ちっぱなしです。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月19日 2時25分 (#4033969)

    ・ぞうきん・タオルしぼり…「上と同じグリップで絞ります意味わからん」という人がいそうですが親指同士が近い握りのことです。

    それは漫画やアニメ、テレビドラマでの絞り方だろう。その言い方は納得いかんわ(笑)

    ということは置いておいて、そもそも、開けるときであれば最初に緩める時、閉めるときであれば最後に締め込む時以外は指先で回します。握力すらいらないのに手ごと回していたら遅いので。その段階ではオーディオのつまみをいじるときと同じで、左右どちらでもできます。

    握力が問題になるのは、最初に緩めるときだけです。通常は、左手で親指を上にして持ちますが、手が滑って簡単に開けられないときは、右手で親指を下にして持ちます。回しづらい持ち方だけど、最初の少しが回りさえすれば良いので、キャップを強く保持できることを優先しています。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...