パスワードを忘れた? アカウント作成
15477595 comment

kechamin2のコメント: ios系のデバイス使ってる人(アンドロイドも? (スコア 1) 32

ん??

>サービス終了後も、バス車内でWi-Fiの設定を行うと、サービスのSSIDが表示される場合があるがインターネットには接続できない

→これ、「一度接続したことのあるSSIDを近くに検知したら自動的に接続を試みる」的な設定してる人にとっては、結構嫌な感じじゃないのかしら?
変な騒動にならんといいけど…
15477586 comment

kechamin2のコメント: バケットリストでジャックニコルソンが (スコア 1) 78

付けてたようなプリズムメガネ(?)をスマホの背面カメラに付けて、
ジャイロと速度センサーで歩きスマホ感知したら、
画面の1/3くらいは前方風景画像が占有するようにOSで制御するとか?
…んー…
15476975 journal
日記

kechamin2の日記: 投票結果受けて

日記 by kechamin2
テスラ株はどう動くかな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN074MD0X01C21A1000000/
ここ3日~4日程度は少し上値が重かっただけに、影響が気になる。
にしても、結果を出してるから文句が言えないと言えども、破天荒な創業経営者で、一般投資家はよくも悪くも大変だな…
15475733 journal
日記

kechamin2の日記: 寄付文化が 4

日記 by kechamin2
日本でしっかり根付くには、利便性よりインセンティブだと思うのよね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC187ZH0Y1A011C2000000/
寄付金拠出に伴う税控除がまず日本は圧倒的に足りない。結局課税当局としては「寄付なんかしてないで税金として払え」というスタンスが強い。
また、もっと高額寄付による射幸心をくすぐってもいいように思う。それがうれしくて寄付する人もいるだろうから。
15474245 journal
日記

kechamin2の日記: ズべレフはだいぶ安定してきたなー

日記 by kechamin2
https://news.tennis365.net/news/today/202111/133464.html
あれだけの長身で当然ビッグサーバーでありながら、いいムーバーでもある。
数年前まではメンタルでの課題が指摘されていたが(よく試合中に青ざめていた)、何やら感情をコントロールするコツをつかんだ印象がある。
チチパス、ルブレフあたりが今一つ安定感を欠く中、頭抜けて来つつある。
15474240 comment

kechamin2のコメント: 店が払う決済手数料と、客が受け取るポイントとの、不自然な大小関係 (スコア 4, 興味深い) 68

が原因なんだろうな。税効果を一切無視して単純化すると、以下のようになります。

仮にAさんが飲食店を営んでいたとする。そして、Aさん自身が、自分の店で1万円分の飲み食いをし(たことにし)、その支払いのために、paypayを使ったとする。

paypayの決済手数料(店がpaypayに支払うもの)が2%、paypayが客に支払うポイントが1%、である場合、
Aさんは、店舗運営者として、paypayに対して200円を支払い、反面、利用客として、paypayから100円分のポイントを受け取る。Aさん全体としては100円の持ち出し。

普通のクレジットカードなんかは、このように、「店の支払い手数料率>客が受け取るポイント還元率」だから、不正のインセンティブが働きづらい。
というかそもそも、客へのポイント還元は、店から受け取った手数料収入を原資に胴元が行うわけだから、これが自然な形。

しかし、「店の支払い手数料<客が受け取るポイント」となってくると、話が変わってくる。

仮に、paypayの決済手数料(店がpaypayに支払うもの)が2%、paypayが客に支払うポイントが(期間限定キャンペーンなどで)10%、である場合、
上記例では、Aさんは、paypayに対して200円を支払い、反面、paypayからポイントとして1,000円を受け取ることが出来る。Aさんとしてはトータル800円のプラス。
すなわちAさんは、真面目に商売をするよりも、架空取引をして、paypayからポイントを貰ったほうが、楽に稼げてしまうことになる。

勿論paypayとしては規約でそんな架空取引は禁じてるだろうし、発覚すればポイント付与も取り消しだろうけど、不正の検知・立証は簡単なことではないし、ユーザーが不正に受け取ったポイントを既に使ってしまった後では、回収も難しい。
というわけで、ちょっとリスクが高そう(だとpaypayが判断した)な店に関しては、paypay側が限度額を設定したんでしょう。

無茶なユーザー拡大策が生んだ歪であり、paypayは顧客体験を軽視している、ともいえるが、paypayにとっての「顧客」とは、誰なのだろう。
店?消費者?それとも?

顧客を「ユーザー」と呼ぶ業界は、IT業界と麻薬業界だけ(らしい)。
15473230 comment

kechamin2のコメント: ユーザー側に十分なインセンティブがあれば (スコア 4, 興味深い) 69

それ以上、無理にユーザーに寄り添う必要は、本来、ない。地域クーポン(5,000円で1万円分の金券が買える、みたいなやつ)に行列ができたのと同じ。
これだけ悶着があったラインをわざわざ使ってスピード提供に踏み切ったってことは、よほど業界側の陳情&ロビー活動が激しかったのかしら。

接種証明制度乱立でよもやよもや、更に情報漏洩でKO、なんてことになれば、本末転倒だと思うのだが…
15473048 journal
日記

kechamin2の日記: おお!シャビが

日記 by kechamin2
監督でバルサ復帰か
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb70bc6896626445a73bceb5824a148434c554b8
実現すればわくわく。
クライフェルト、ペップ、と来たいい流れを引き継げるかなー。
エモーショナルという意味ではプジョル監督とか見たいなー。
15471519 comment

kechamin2のコメント: 決算資料見たけど (スコア 1) 42

by kechamin2 (#4144567) ネタ元: ABEMA、テレビでの視聴割合が増加
確かにテレビだけ異様に増えてるね。
amazon fire とapple tv連携がデカいんじゃないかと個人的に感じるんだが。
nhkオンデマンドもapple tv対応アプリ出さないかなー(primeアプリ経由すればまあいいわけだけど)
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...