
kieru_haimの日記: IT技術者のストレス解消法 81
最近、仕事が忙しくなりまともに睡眠や休みを取れなくなっています。
仕事をしていても自分が怒りっぽくなっている事に気が付きます。
(実際に表には出していませんが、そういう感情を抱く事が明らかに増えてきてる)
睡眠時間は確保するのは難しい、休みを取るのが難しいという状況で
うまいストレス解消法ってないものでしょうかねぇ・・・・。
kieru_haimさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 スラドのRSSを取り込んでみよう。
最近、仕事が忙しくなりまともに睡眠や休みを取れなくなっています。
仕事をしていても自分が怒りっぽくなっている事に気が付きます。
(実際に表には出していませんが、そういう感情を抱く事が明らかに増えてきてる)
睡眠時間は確保するのは難しい、休みを取るのが難しいという状況で
うまいストレス解消法ってないものでしょうかねぇ・・・・。
う~ん、Googleへ繋がらない。
と思ったら、「https://www.google.co.jp/」ではなくhttpなら繋がった。
IE8とクロムで同じ症状が出てるけど・・・・、PCがウィルスにでもやられたのかな・・・。
本日、会社より電話があり、開発メンバーがサーバにて
sudo rm -rf /
を実行してしまったと報告が。
コマンドも一部ふっとんだようで、話を聞くにソースコード類も消えた模様。
定期バックアップを取っていなかった私(サーバ管理担当)がものすごく悪いのは分かっていますが、
どうしたものか・・・・。
今日は酒でも飲んで、寝よう。。。
予想価格が10万ドルですが、
酔狂な人がいるならもっと出てもおかしく無さそうなきもします。
「アップルコンピュータ初号機が再び競売に 予想落札価格10万ドル」
http://jp.wsj.com/IT/node_503560?mod=WSJSeries
スマートフォン用のアプリとして有名なソフト。
個人情報をばらまくような怪しいソフトは使わないようにしてるけど、
知り合いが既に使っていて電話帳を送信していたら、あまり意味はないのかもしれない・・・。
# すでにAppleやGoogleに散々ばらまいてるからというのはこの際忘れる
というタイトルのメールがスラドから送られてきたのだけど、
内容を見ても、どういうことなのかいまいち分からない。
何かあったのだろうか・・・。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall