パスワードを忘れた? アカウント作成
14024187 journal
日記

kinekoの日記: 今回の台風 7

日記 by kineko

川が氾濫しないかヒヤヒヤでした。

#避難しろと言われても、逃げる場所が無かった

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2019年10月15日 10時57分 (#3700903) 日記

    サイアク、後から自力で脱出できるようにゴムボートを準備ですかね。

  • by route127 (38618) on 2019年10月15日 22時20分 (#3701327) 日記

    前回台風で最寄の公民館に避難所が開設されてたけど、川の傍のせいか今回の雨台風では避難所に設定されず、他の避難所は定員一杯で逃げるところなかった。
    逃げたところで給食があるわけでもないし、浸水したらそれまでと河川水位のグラフ見ながら家にいたけどたまたま停電もせず無事でした。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月15日 6時49分 (#3700834)

    避難できるうちにしておくのが筋

    • by Anonymous Coward

      簡単に言うが、
      一階建ての避難所じゃ地震には良いが氾濫には無力だから、相当遠くに行かなきゃ意味ない場合もある。遠くまで避難中に水が来たら逆に危ない。
      場合によるってこと。

      • by Anonymous Coward

        相当遠くに行かなきゃ意味ない

        その、相当遠くに行くことができるうちが「避難できるうち」ということです。

        避難に1日かかるなら雨が降り始める前日には避難しておくしかない。前日の段階で想定できる最悪の事態を見越して動いておくしかない。当日になってから避難するかどうか判断するのが既に手遅れということなのです。

        もちろん簡単に言えることではありませんが、ハザードマップで危険が予想されている地域に住む以上は今後もついて回る苦労だ…と考えるほかないと思います。

        • by kineko (38165) on 2019年10月15日 22時49分 (#3701351) 日記

          例の「ここは危ない」地域です

          一度に住民約40万人に避難勧告が出て、そんな大人数が
          何処に逃げればいいのか、想像さえ出来ませんでした。

          #都会では不要と思いますが、臨機応変に対応出来る原付位は欲しいと感じた。

          親コメント
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...