パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、kingsarmonjさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

248470 comment

kingsarmonjのコメント: Re:どっちが悪者か (スコア 1) 79

有能な人は、去っても、いずれ歳をとり、いなくなる。
JAVAそのものは、そういう個人とは関係ないのではないか。

むしろ、個々の積み重ねや繋がりで成り立っていて、オブジェクト指向も重要かもしれないけれど、
インターネットが始まった時代からの資産。
エンタープライズで補充された、API群。

ネットワークや、メッセージングモデルなどのインターフェースや枠組み。

そして裾野の広さ。

時代が変れば、まったく概念の違う新しい言語が、1から生み出され、もてはやされるだろう。
インターネット時代の次の時代。

それは、JAVAみたいな言語とか、JAVAをリコンパイルした言語ではないと思うし、
それを創出する人(有能な人?)も、また、異なる時代の人になる。

248213 comment

kingsarmonjのコメント: Re:どっちが悪者か (スコア 1) 79

ハードの性能が向上するに従って、オラクルの収益が悪化してしまうというのは、ハードメーカーにも言えることだが、
それでもハードメーカーは、マルチコア化を推し進めている。

これにより、要求度の高い処理の壁を、簡単に超えることが可能になるけれども、
1万コアくらいまで増えたとき、天文学的ライセンスコストの壁に対して×0.5とか、×0.1とか加減していくこと自体が、
コアライセンスソフト自らが壁を作りだしている。

したがって、あなたがそうするように、そういう流れがあるのだろう。

JAVAは、もともと、オープンな印象があるけれども、こういうのも、1社独占的なイメージがでてくるとしたら、壁になりうる。
オープンさを保持しつつ、広く薄く金をとり、存続していく姿が理想だが、
グーグルのようなのとか、J#とか、C#とか、似たようなのが出てくるのは混乱するだけだろう。

そのためには、プラットフォームの1社独占元締め的なスタイルではなく、連合的、相互協力的な土俵の形成が必要だと思う。

その形が、Androidなのかもしれないし、結局同じなのかもしれない。

248096 comment

kingsarmonjのコメント: Re:どっちが悪者か (スコア 1) 79

どっちもいい感じはしない。
Javaも、オラクルのような金持ち企業に助け救われて益されるという立場。
がしかし、利欲を益すれば徳を損する。
CEOは、米報酬番付を見ても、どうも、儲けすぎのイメージがある。
例を挙げれば、コアライセンス。
マルチコアによるハードの低価格化が進められていく中で、ソフトがマルチコア普及の壁になっている。
ならば、オラクルではなく、物理ライセンスのマイクロソフトや、何かオープンなソフトという話にもなる。
Javaも、CPUメーカーに買収されればよかったのではないだろうか。
Androidも、iPhoneも、難しくしないで、素直に、Javaで良かったのではないかと思う。
blackberryや携帯のように。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...