パスワードを忘れた? アカウント作成
13764022 submission

朝日新聞のTwitterアカウントが乗っ取られて詐欺の宣伝に使われる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
11月5日に朝日新聞・新潟総局のTwitterアカウントが乗っ取られていたそうだ。このアカウントは、ビットコイン詐欺の宣伝に利用されたとみられる。朝日新聞は6日、日経 xTECHの取材に対して乗っ取り被害を認めている。

アカウントからは、「I sent 1 BTC and got back 10 BTC!(1ビットコインを送ったら10ビットコインを送り返してもらえた)」「THANK YOU」「+10BTC」といった不自然な書き込みがあったという。すでにこの書き込み自体は消されているが「archive.today」のログから判明している。これらの書き込みの一部は、「PantheonBooks」というアカウント宛てになっていたとしている。

情報元へのリンク
13763336 submission
ビジネス

日本は「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」

タレコミ by minet
minet 曰く、

イギリスの人材コンサルティング会社ヘイズが、日本は企業がIT分野などの高度なスキルを持つ人材を確保するのが最も難しい国と評価した。(NHK

これは、ヘイズによる、33の国と地域を対象とした、人材のミスマッチに関する調査。
求人と求職のミスマッチを相対的に数値化したもので、人材過剰を0、均衡を5、求人過剰を10と評価するもので、日本は昨年より0.1ポイント上昇し、スペインやルクセンブルクと並ぶ評価となった。

つまり、必ずしも人材の絶対的な低スキル化は意味せず、求人側から見て相対的に困難になっているということである。(需要が高まれば人材のレベルが同じでもポイントは上がる)

ただし、評価の中身は、

その理由として、労働人口の減少のほか急速な技術の進化に日本の人材が持つスキルが追いついていないことを挙げ、背景には、横並びの給与など従来型の評価制度や日本の教育内容に問題があるとしています。

とあり、改善がなければ人材そのものの低スキル化も起こりうる。

# NHKのタイトル「最も難しい国」は最上級表現の直訳のように思う。いささか煽り気味に感じた。

10744430 comment

kiralin7566のコメント: Re:家庭用として買ったからしゃーないけど (スコア 1) 62

よう俺。

中古で買ったML115から乗り換えたばっかりなのに。どうすっかなあ。
翌営業日対応3年保証で18000円也。CarePack買ってもいいかな、って思える微妙な価格設定がちょっとムカつく。

2592508 comment

kiralin7566のコメント: Re:あれ? (スコア 1) 38

ここにまとめてレスしちゃいますが。

なるほどなるほど、解説ありがとうございます。
キモは「日本話者が書いた表現の揺れを直す」と「非日本語話者の文法上の誤りを直す」
ってところに違いがあるんですね。
ということは、多段で通すとより綺麗な日本語になるんですかね?とか素人考えでしょうか。
あと、レスにもありますが校正履歴に残す人には綺麗な日本語へ直せるような技術が確実に
要りますね。
IT関連の方(営業さんも技術屋さんも)の不思議な日本語を(特にメールで)結構
目にすることがあるんで。

# 「~の確認をお願いします。以上よろしくお願いします」と「お願いします」が多段に
# なってたり。

2401074 comment

kiralin7566のコメント: Re:あなたがたはこういいたいのですね (スコア 1) 90

技術的な問題で大混乱したことありましたよ。

顧客DBをSIerさんが新式に移し替える時、電話番号をコンバートしたら頭の0が全部欠け
てて検索しても使い物にならなかった。
聞いたら「データを一度Excelに落として新しい方に流しました」との事。
電話番号が数値扱いになったら、そりゃ頭の0なくなりますわな。

単純に、Excelの初歩の初歩の技術的仕様(デフォルトが数値扱いのセルで、明示的に文字
扱いにしておくべき)をSEがうっかり忘れてたのか、疲れて眠かったのか何なのか分かりません
けどね。

# テストデータでコンバートしてみなかったのかな。
# ちなみに2000万のプロジェクトで、あまりに困ったから余所様に出したら桁が一個減った。

2328968 comment

kiralin7566のコメント: Re:風習には従う (スコア 1) 73

優先席に座っている(か周囲に立っている)ご老人の携帯電話がめっちゃ鳴ってて、
あまつさえかなり大声で通話してるのを見ると、あのアナウンスって意味あるのかな、
ともんよりした気持ちになります。

乗客同士の会話より携帯電話の通話の方がより耳障りである、というのは所さんの
目がテン!の実験でやってましたし、最近は「周りのお客様のご迷惑になりますので」
って言ってますね。

1671986 comment

kiralin7566のコメント: Re:モノクロ化 (スコア 1) 64

記憶があやふやですが、まだセサミ・ストリートをNHKでやってた頃のテキストブックで
「なぜ虹を6色で描いているのか」という質問に「一般的に諸外国ではきっちり7色と色分け
しない事が多い」という回答が出てました。
一番少ないと4色だそうで。

しかしまあ、4色ってどれとどれなんでしょうね。

1671710 comment

kiralin7566のコメント: Re:モノクロ化 (スコア 1) 64

推測ですが「虹色だから7色」って思い込みじゃないでしょうか。
日本では赤燈黄緑青藍紫で七色と習いますが、海外では6色やそれ以下としているところも
あるそうで、各国の子供に虹の絵を描かせるとお国柄が出るらしいですよ。
確かアメリカでは6色が標準だった記憶です。

だから、ロゴも6色で合ってると思われ。

1296718 comment

kiralin7566のコメント: Re:洗濯機で洗った俺が通りますよ (スコア 1) 41

日本にある防水携帯電話はだいたいJIS IPX6か7で、これらの試験には界面活性剤の有無は
含まれてませんから、多分お望みの携帯電話は今後も発売されないでしょう。

 保護等級の説明

いわゆる「○メートル防水」の腕時計ですら「海水につけた後は速やかに流水で洗うように」
「洗剤で洗わないように」って書かれてるのに。

# G-SHOCKは防塵の部分でカバーされてるのかな。さすがに洗濯機で洗うとか試したことない。

1113612 comment

kiralin7566のコメント: 先生にはちゃんと鉄壁の虎の巻があるのです(Re:ますますモンスターかよ。。。) (スコア 1) 347

by kiralin7566 (#2073304) ネタ元: 6×8は正解でも8×6はバッテン?

まず、「人に教えることができる」というのは、「自分が理解してないと無理」という前提がないのね。
「自分が分からなかった」ところが「分かるようになった」ら、「きっと他の人もここで躓くかもしれない」
と思えるようになるから、先回りして「ここが分からないかも」という指導ができる。
決してスーパーマンでも何でもない。それが出来る人は「教えるのが上手」な人ってだけ。

あと、貴方は教師が1教科につきどれくらいの資料を教科書出版社から渡されてるか、僕が知らないで
喋ってると思ってる?

「生徒と同じ教科書」と「生徒用の部分は縮小白黒で、二色刷で指導のポイントが脇に記された指導用
教科書
」と、学習指導要領に基づいて出版社が「どう解釈し、どう指導して欲しいかが記された指南書
の3冊持ってるわけ。
ついでに言えば、指南書には各章ごとの習熟度テストの見本もついてくるし、もちろん間違えやすい
箇所をどう指導すればいいかも解説してある。
最近の指南書には「こういう副教材を自作すると効果的です」みたいなノウハウまで書いてある。

さらに副読本にも指導用教材がついてくるし、既製のテストプリントには正答表と共に「生徒が間違え
やすいポイントと指導の仕方」のアンチョコ本までついてくる。

そこまでお膳立てされてても「8x6」と「6x8」の区別を教えられないんだったら、免状が必要な教職
という職業は不必要でしょ。
残念ながらタレコミには教職何年目って書かれてないけど、新米先生じゃなかったら過去の蓄積を
活かしてないわけだから、なおのこと教師に向いてない。

国から免状をもらって就いてる資格職なんだから、それをちゃんとやってくれという要求は、モンスター
でもなんでもない、正当な要求。

# この人塾講師とかじゃなくてホントに先生だったらどうしよう? 割とマジで。

1112797 comment

kiralin7566のコメント: 自分の指導力不足を棚に上げるのはどうなの(Re:モンスターかよ) (スコア 1) 347

by kiralin7566 (#2073160) ネタ元: 6×8は正解でも8×6はバッテン?

この人何が言いたいんだろう?

そもそも自分でも

「8人に6本ずつペンをあげる」

「6本ずつ8人にペンをあげる」

は全く同じ内容を意味する。

って書いてるのに。
センセイが「6x8のみを正答として8x6を誤答としたのはどうしてか?」ってのを話題にしてるのに、
この人ただひたすら私を罵倒してるのは何故なんだろう?

「文章を前から逐次理解していく」あなたの理解のやり方は、日本語の理解の方法として問題があるように思える。

「問題文を頭から素直に読めば8と6が順番に出てくる」よね、って意味で「逐次」と書いた
(他の人もそう読み取ってくれてる気がする)んだけど、日本語の理解に問題があるのは
はたしてどちらかしらん?

いずれにしろ6x8=8x6が当たり前と思う親の方が数学的センスにかけているし、小学生目線にも立てていない

ならば、「なぜ8x6を誤答にしたのか」を何らかの形で示すべきでしょ。
赤ペン先生よろしく答案用紙に書くなり、答案用紙を渡す時に指導するなり。
ただペケがしてあるだけなら、この子は「48本」という答えを導き出したにも係わらず
誤答にされた理由が分からないままになる。
親が疑問を呈してブログに書くレベルなんだから、多分この子供も理解してないよね。

だとすれば、貴方の言わんとする「数学的センス」をこの教師は示すべき。
学習指導要領が云々と持ち出すのであればなおさら説明の義務が生じる。

それをしないでただ誤答にしただけあれば、いずれにせよこの教師に教鞭を執る資格は
ない。
相手の「なぜ?」に何らかの答えを用意するのが指導する立場というもの。

# もっとよくできた人なら相手が「なぜ?」と思ってる事を事前に察知できる。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...