パスワードを忘れた? アカウント作成
12971378 journal
日記

kondouの日記: 洗濯機購入

日記 by kondou

それまで使っていたモノの調子が悪くなったので、急遽、洗濯機を購入した。

先代機は東芝製。それまで日立製を使っていたのだが、9年使って調子悪くなったので買い替えたのだった。しかし、天板の強度が弱かったり(洗濯カゴを載せただけでパネル破損)、黒かびが繁殖しやすかったりで、イマイチである。息子の選択物のポケットに異物が入っていて、それがバルブに噛んでしまい、止水できなくなったのでご臨終。

2年ほどしか持たなかった。掃除機も安かったので東芝製を使っているが、二度と東芝製は買いたくない。

今回買ったのはパナソニック製。一週間ほど使ってみた感じでは東芝製に比べて各部の動作が確実で良い感じ。ユーザビリティも、細かいところまで配慮されている。購入時は日立製と迷っていたのだが、剛性感を重視して、高価だがパナソニック製にしてみた。これで、冷蔵庫もテレビ(2台)も洗濯機も炊飯器もホームベーカリーもパナソニック製になってしまった。売り言葉を考える精神が根付いているのかな。
http://kuniharuichi.blogspot.jp/2010/06/blog-post_11.html

ついでの思い出話し。

地デジ化にともないテレビを買い替えた時、ネットもテレビで見たくて(家族がググる用)VGA入力があるもの、ということでパナソニック製のテレビを購入した。当時でも、32型で3万円ぐらいだったと思う。ブラウン管からLCDへの買い替えなので、テレビ台も買い替えた。IKEAで探してみたのだが、ちょっと良さそうなテレビ台が3万円したのだ。

ハイテクデジタル製品で、パネル工場への投資が膨大なテレビが3万円。木を切って張り合わせただけのテレビ台が3万円。私は、絶対にテレビを作る仕事はしない、と決めた。
結局、テレビ台は、IKEAの5000円ぐらいのフニャフニャなものをDIYで改造して使っている。
その後、今の職場に、パナの黒物から2人ほど転職してきた。

オモテの、パナがプラズマ撤退のニュースを見て。
https://srad.jp/story/16/11/01/0445205/

ナニを作るか、は商売をする上で、非常に重要。

技術側は、これぐらい作れるぜ、ということでサクッとデモ機を仕上げて商品ができたつもりになってしまう。一方、企画側は、自社技術が入っていないだとか、難しいとか、開発期間がかかる、とかで、どこでも作れそうな雑貨ばっかり企画する。それは販売力のある者の戦略だ。

…ような傾向はありませんか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...