パスワードを忘れた? アカウント作成
541629 journal

ky_lokの日記: A's Vol.1

日記 by ky_lok

# トピックアイコンは、まあアレです。一番似てるやつってことで・・・(ォィ

てことで、A'sの第1巻です。
放送開始から早3ヶ月。トロイメントとどっちを見るか(TVKな地域なもんで)悩んだ末に、「A'sはDVD購入決定済みだからあとにとっておく!」と苦渋の決断したのは・・・まあ正解だったかな。

あーもう、かっこよすぎです。第1話からいきなりむちゃくちゃな戦闘です。ヴィータやりすぎー。

これであと1ヶ月待たにゃならんとは、甘美な苦しみですよもう。

380365 journal

ky_lokの日記: 一年ぶり、というかブックマーク代わり。 2

日記 by ky_lok

一応/.Jがβオープンのころから読んでいるんだが、これまでの/.日記での連載もので特に面白いものが2つある。

ひとつは(既に3年以上前のものだが)von_yosukeyan氏の「The house of MUNEO」。

もうひとつは、xap氏の「~と~と~の時代」シリーズ。
現在も快調連載中であるが、INDEXにあたる物がないので、とりあえずここにブックマークをかねて、勝手にインデックスを作っておく。

第1部 鋳鉄とクレーンと放射能の時代
(1) (2) (3) (4) (5) (6)

第2部 ホッパとリールとICEの時代
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)

第3部 ヨヨギとシンジュクとアキバの時代
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)

以下続く(ことを激しく希望)。

--
1/16 第3部 (5) 追加。
1/17 第3部 (6)(7) 追加。急展開過ぎる・・・
1/18 第3部 (8) 追加。
1/19 第3部 (9) 追加。

584677 journal

ky_lokの日記: スタイラス

日記 by ky_lok

ていうかこれはハックではない気がする(を

Palm m100のスタイラスをどうも電車で落としたらしい。
そこでさくっと割り箸を削って作ってみた。
最初に作ったのは、割り箸を割ってから削ったため、上部の出っ張りの部分がなくなってしまった。また、全体的に細くなりすぎて、装着したまま本体を逆さにして振ったら飛んでいった(w
しょうがないので、試作一号で得た寸法データをもとに試作二号。今度は割らずにざくざくと削る。それでもやはり削りすぎたが、出っ張りの部分に少し長さの余裕があったので、その部分を少し削ってなんとかぎりぎりで填め合うようになった。あとは出っ張り過ぎの部分をちょちょいと削る。
とりあえず、明日から実戦投入。なくしたりしたら、試作一号を基にまた作ればいいや。

--
[01/25 09:40]
会社に行ったら、キーボードの下に転がってましたよ・・・orz

601450 journal

ky_lokの日記: 日本という宗教国家のかたち(「天皇を中心とした神の国」) 1

日記 by ky_lok

ここにつけたコメントの続き。あんまりだらだら書くのも、コメント荒らしみたいな気がしたので。

--

儂はいわゆるサヨ寄りの人間ですが、現状の天皇制はありだと思っています。(皇室典範の男子継承などはおいといて。)
少なくとも、現在の天皇制の最大の問題は、「天皇家の基本的人権のなさ」だと思います。
芸能人やスポーツ選手並み(もしくはそれ以上)の注目と三流ゴシップ(特に「お世継ぎ問題」)が、天皇家であるだけで常に付きまといます。
それでいて、「男子による継承」(皇室典範第1条)「世襲の強制」(日本国憲法第2条)「財産使用の不自由」(日本国憲法第8条)など、一般国民にはない制限が「法で」強制されています。天皇家は、世襲を法で強制されている日本唯一の一家です。養子を採ることも出来ません(皇室典範第9条)。

先だって皇太子の発言が物議を醸しましたが、あれも「不自由」であることが発端でしょう。儂は、天皇制廃止となる場合、その議論の発端は天皇家内部から出るのでは、と勝手に考えています。

一時期、「日本も普通の国にならねば」という議論がありましたが、王制(というか「帝制」)の存在自体が今ではそれだけで特殊である以上、「天皇制廃止でもするんかいな」と思ったもんです。あまりに軍事的プレゼンスのみに偏った議論になってしまい、ばかばかしくなったのを覚えています。
(言い出しっぺの小沢氏の本は、軍事・経済・政治を大きく論じた、まさしく「国家百年の大計」を語ったものだったと聞いていますが未読です)
いわゆる「過去の清算」についても、現在の天皇制のあり方は特に問題になっておらず、むしろ「首相が靖国に」「自衛隊が海外派遣」など、(歴史的ではなく)政治的な文脈のみで語られています。

ただし、政教分離は重要な問題でしょう。
今上天皇即位の際、「政教一致だ」との声があがりました。もともとが即位の礼自体がかつての大和朝廷以来の「宗教国家」だったころの名残である以上、また「帝制」そのものが、より上位の存在(=神)による聖別をうけることで、正当性を主張するという伝統がある以上、この政教分離問題は避けてとおれません。
この問題は、特殊な国にしか存在しないわけではありません。単によその国では目立たないだけです。
たとえばアメリカ大統領は、就任式で聖書に手を置き宣誓します。
地位や権力を公に手にするためには、それが正当なものである、ということを納得させる必要があります。そのために「神」が引っ張り出されます。
日本の天皇即位における「神」も、仰々しさは違えどアメリカ大統領の手の下の聖書と本質的に代わりはありません。
したがって、この問題はとどのつまりが「憲法に規定されている天皇制の存在と政教分離の原則とを実効足らしめる立法の不備」といえるでしょう。
もっといえば、「日本国と日本国民統合の象徴」としての天皇と、「神道における万世一系の存在」としての天皇を明確にする必要があります。

いっそのこと天皇制を廃止するのもひとつの手です。そのときに日本国が、日本国「住民」を統合するような新たな「象徴」をどうするのか、それは正しく「この国のかたち」そのものです。

---

ん~~、まとまらなんだ・・・orz

376209 journal

ky_lokの日記: typo指摘法

日記 by ky_lok

最近、「typo指摘」がどうにも気になって仕方がない。
確かにtypoは目障りだし、指摘したいのは自分自身の心情と照らしてもよくわかる。
だが、typo指摘自体が目障りに感じられて仕方がない。

で、せっかくSlashcode 2.3導入作業も始めているようだし、この際typo指摘フレームワークを新設してもいいのじゃないだろうか。

といっても、全くの新機能としてガシガシつくるような前向きの作業じゃないだろうから、既存の機能を流用できたほうが望ましいとおせっかいながら考えた。
儂の案は「議論を作る」機能の活用である。
ストーリー掲載時に同時に「typo指摘用議論」を自動作成し、そこへのリンクを貼っておく。例えばこんな感じに。

( もっと読む… | 6 コメント | typo指摘 )

もちろん、typo指摘とは全然関係ない荒らし的書き込みも出てくるだろうが、それは現在のシステムでも同様。
typo用として本筋の議論からの隔離がなされている分、目障り度は低いはず。

えーと、機能追加の提案とかは、タレコミだったっけ。それともバグ報告のほうだったっけ。

376176 journal

ky_lokの日記: Penny Black

日記 by ky_lok

なにげに書いたこのコメントが好評価をもらってわーいやったーです。

もしかして、/.Jには切手収集が趣味の人は少ないのかな?

縁起物(なぞ)だし、一枚買っとこうかなあ・・・
コンディションだの定常変種だのにこだわらなければ、そんなに高いわけでもなし。

375796 journal

ky_lokの日記: お引越し & こそこそコメント返し

日記 by ky_lok

これまでここでつけてきた「[PBO]今日の点数」を、ココログの方に移しました。

それに伴い、/.J日記は、/.Jに対するつれづれや、個人サイトではあまり書きたくないような「ぱぶりっく」なあれこれを書いていこうかと思います。

で。

こんなコメントをいただいた。
いや、確かにそのとおりですね。うぃごもっともなのでコメントはつけません(あのかわさんが代わりに書いてくれてるし)。
なんかツリーものびてるし、それらのコメントもそれぞれ「そうだよなあ」と納得させられるものばかりなので、我ながらいいコメントだったのかとかいってみたりするテスト。

ただ、「練習」の手順としては、ビギナーのうちは、時間をかけても成功率を上げることに重点をおき、一定の成功率に達したところで、インターバルの短縮を目指すのが近道だと思いますです。

654283 journal

ky_lokの日記: [PBO]今日の点数

日記 by ky_lok

今日の点数 : 1313
今日の順位 : (ランク外)

今日はマターリお話しつつのなごやかな部屋で愉しかった。
ろーど師も入ってきて、ゲームのほうはそれなりに激しく・・・

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...