パスワードを忘れた? アカウント作成
13142286 journal
日記

m_nukazawaの日記: Stack Overflowに質問した 9

日記 by m_nukazawa

というわけで、ベクターグラフィック・エディタvecterionは絶賛デプロイ作業中。

debパッケージでインストールした実行ファイルから、その他のファイルへアクセスする方法がわからない

もうdebianパッケージ形式は諦めて、古き良き.tar.gzにMakefileとソースを詰めて終わりにしてしまおうかと。
(debパッケージを作るのに必要だったので、installターゲット付きMakefileの入ったtarボールはもう出来ている。)

本当はUbuntu/PPAに登録したかったのだけれど、まあchangelogの作り方もまだわからないし。

あとはWindows版だけれど、古いGtk3ライブラリでクロスビルドの目処はついたので、配布用zipパッケージはすぐ作れそう。
インストーラを作ろうとさえしなければ、Windowsアプリケーションの配布は簡単ということなのだろうか。

質問のタイトル、もっと短くしたい。
毎度そう思うのだけれど、上手くいかない。

.debの件、ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると喜びます。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あれカオスなのでやらないほうが。

    詳しい作成方法はDebianの日本語チームの人あたりに相談するのが手っ取り早いと思います。
    Ubuntuの日本語チームの人らは最近ほとんどパッケージ作ってないから頼りにならないかも。パッケージ作成手順のトレンドというかdeprecatedになるのが早すぎるので古い資料は大概どこかで文句を言われると思います。

    必要な技術は

    Bash
    Manページを読む気力
    Python
    Perl
    英語
    Makefile
    Docker(必要な依存関係の検証に必要不可欠)

    あたりがあれば十分かと。

    • カオスですか。

      > パッケージ作成手順のトレンドというかdeprecatedになるのが早すぎるので
      パッケージ生成って"枯れている"ものだとばかり思っていました。少しショックを受けています。

      vecterionがエターナる前にファーストリリースしてしまいたいので、初回はdebパッケージ配布を諦めることにしました。
      debパッケージ化は次回以降のリリース目標に積み、Linux版は.tar.gzで配布することにします。

      英語の技術文章はともかく、Manページは英語版だと読み慣れないので、読み解くのに時間がかかりそうです。
      他のものは多分大丈夫。
      Dockerはちょっと興味があったので調度良いかな。

      親コメント
  • by uxi (5376) on 2017年02月03日 21時10分 (#3155501)

    適当にライセンス決めて GitHub とかに投げとけば
    悩む端から誰かが解決してくれるんじゃないかな?

    最終的なライセンスについて迷いがあるなら、pull request にあらかじめ CLA(Contributor License Agreement)を表示するようにして、任意の別のライセンスで公開し直す事について白紙委任を得ておくと良いと思う。
    ただし OSS にしちゃうと特別に附則でも付けない限りは、一旦 OSS で流通しちゃったバージョンは未来永劫 OSS のまま生き続けちゃうけど。

    --
    uxi
    • > 悩む端から誰かが解決してくれるんじゃないかな?
      vecterionが、そうなるくらい人気のアプリケーションになってくれれば嬉しく思います。

      CLA、それらしいものは入れたいと思っていたのですが、思いがけず名前を教えて頂けたので、助かりました。

      // ライセンス、本当はRuneAMNの時と同じくBSDとか、あるいはパブリックドメインにしてしまいたいのですが、いくつかの理由から、いくらか縛りのあるライセンスにしてしまうつもりでいます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 特別に附則でも付けない限り

      その附則自体がOSSライセンスと矛盾するからそういうのはそもそもOSSで公開したとは言わない。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月02日 22時40分 (#3154904)

    「日本語でおk」とかの広告に騙されず英語(版)で質問しようという助言くらいならできる。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...