パスワードを忘れた? アカウント作成
513655 journal

maiaの日記: マクドナルド、賞品のMP3プレイヤーをウイルス感染で回収 159

日記 by maia

読売新聞の記事によれば、日本マクドナルドは、キャンペーン賞品のMP3プレーヤー1万個の一部が、コンピューターウイルスに感染していたと発表した(ウイルス感染に関するお詫びとお願い)。プレスリリースによれば、

トロイの木馬型のウイルス、ワーム、スパイウエアが発見されました。現象といたしましては、当賞品をパソコンに接続した際、そのパソコン上で「中国語のメモ帳が立ち上がる」「ウイルス検知のメッセージが出た」等といったご連絡を12日現在で7件いただいております。

キャンペーンは8月4日~31日に実施した「GET!MP3/MP3が当たる!」で、賞品発送開始は9月29日だった。賞品はマーケティングストア社(香港)から納品されたもの。なお「マック」には感染しない(多分)。

ーー
#マーケティングストア社はマクドナルド(グローバル)の景品専門カンパニーみたいな(未確認

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 正直におっしゃい (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年10月14日 2時42分 (#1037042)
    >なお「マック」には感染しない(多分)。

    これが言いたくてタレコんだのですよね?

    # 私でもそうすると思うので AC
    • Re:正直におっしゃい (スコア:5, おもしろおかしい)

      by maia (16220) on 2006年10月14日 3時16分 (#1037049) 日記
      新聞記事のタイトルが「……ウイルス感染…マック、1万台を回収」だったのです。そりゃあ大変だ(マック違

      #このタイトルはないだろう、このタイトルは>新聞
      親コメント
      • 一方関西では (スコア:5, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年10月14日 4時22分 (#1037063)
        当然版が違い、タイトルが「……マクド、1万台を回収」だったので問題にもならなかった。

        #本当かどうかは知りませんよ?<関西版
        親コメント
      • そうだ、そうだ!! (スコア:5, おもしろおかしい)

        by unchikun (14429) on 2006年10月14日 7時45分 (#1037079)
        この際ハンバーガーのほうの呼び名を「マクド」に全国統一してもらおう。(違
        親コメント
      • 意図的な悪意を感じる (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年10月14日 7時19分 (#1037074)
        のですが?
        MP3プレーヤーと云えば、iPodが代表的製品であり、
        マックと云えば、その筋ではアップル社製のMacシリーズを思い浮かべる訳です。

        一部の経済誌のアップル社製品に対する新聞、雑誌全般による
        ネガティブキャンペーンは、コンピュータとの関係を余り持たない
        人たちに対しても影響を少なからずもたらしており、
        Mac製品を扱う量販店の売り場で無意味に長時間デモ機を
        占有したり、電車内でMacBook等を使っている人にわざとぶつかるなど、具体的な行動を起こす人たちを誘発している。
        そして、既に個人のレベルを越え、ある携帯電話キャリアでは
        発覚を防止するため社内での明文化を禁止したうえで、口頭伝承によってお客さまからのアップル社製品の利用に伴うお問い合わせへの拒絶が指示されています。

        今回の記事も、これらに同調するものではないかと考えられる。
        これが意図的であることは想像できるが、もし、無意識に行われていたとすると非常に恐いことである。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 10時31分 (#1037113)
          一般人にとってはマックと言われたらPCのMacじゃなくてマクドナルドですから。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 7時31分 (#1037077)
          先日の園児の列に自動車が突っ込んだ事故の際にも、助手席にあった「カセットテープを裏返す」際の事故という報道が既にされているにもかかわらず「携帯型音楽プレイヤーを操作しようとした」際の事故と報道した会社もありましたからね。
          曖昧に書くなら書くで、たしかにハッキリとは書いていないとは言え、何を連想させるかを考えてから記事を書いて欲しいですね。(iPodを連想させるのが目的なら大成功でしょうけど)
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 7時49分 (#1037081)
          「そこらじゅうに私を監視している人がいて、連絡をとりあっています」
          みたいなのと同じような電波が出ちゃってませんか?>親コメ
          親コメント
          • Re:意図的な悪意を感じる (スコア:1, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward on 2006年10月14日 10時08分 (#1037105)
            「そこらじゅうに私を監視している人がいます」

            定食屋に行くと頼んでもいないのに、
            いつもの日替わり定食が出てきますし、
            コンビニに行くと頼んでもいないのに、
            いつも買ってるタバコが出されます。
            更に行き付けのサイトを訪れると、
            パスワードも入力していないのに、
            勝手に自分のハンドルでログインされます。

            私はここ10年ぐらい監視し続けられてるとしか思えません!
            間違いない!

            # アホなのでAC
            親コメント
          • Re:意図的な悪意を感じる (スコア:1, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward on 2006年10月14日 17時52分 (#1037231)
            今まで俺達はとんでもない勘違いをしていたのかもしれない。
            このような被害妄想は行き過ぎた一部Appleファンによるものと思われていたが、
            実はAppleファンには必死な馬鹿が多いと思わせる強烈な反Appleキャンペーンだったのだッ!

            Ω ΩΩΩ<な、なんだってー!

            # 過ぎたるは及ばざるが如し
            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 11時50分 (#1037134)
          >MP3プレーヤーと云えば、iPodが代表的製品であり、
          >マックと云えば、その筋ではアップル社製のMacシリーズを思い浮かべる訳です。

          それはMP3プレーヤーを前提にしてるから。
          普通に「マック」に「ウィルス」と言われれば「ああハンバーガーで食中毒かなんかか」と考えるのが一般的です。

          そもそもiPodがMP3プレーヤーだという事はそんなに一般的なのでしょうか?「MP3プレーヤー」って言葉自体どれくらいの人に通じるものなんだろう。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 13時03分 (#1037161)
            もはや「ウィルス感染」という言葉がニュースの見出しに出ているならばコンピューターウィルスを先に考えるほうが一般的になりつつあるのでは…とも思います。

            食中毒ならウィルスより細菌だろうし、特定のウィルス感染のニュースなら見出しになるのは病名やウィルス名(インフルエンザとかHIVとか)だろうし。
            親コメント
        • 見出しの「賞品プレーヤーがウイルス感染…マック、1万台を回収」を見て一瞬Macを思い浮かべましたが・・・
          でも冒頭に「商品プレーヤーがウィルス感染」と書いてあるわけだし、マックと商品プレーヤーからiPodか?とそれも一瞬考えましたが、iPodを回収する事業主体となればアップル or Appleなわけです。
          結局???な状態で記事を読めば「日本マクドナルド」だと。
          と書けば長いですが、そんなことを思う間もない、最下段の小さな記事でした。関西(私は大阪在住ですが)ではマクドと呼ぶが東京ではマックと言うらしく(日曜のお昼の和田アキ子談)、どちらが全国的に通りがいいかは分かりません。どうなんでしょう、そのあたり。
          でも吉野屋ならそう書いたわけで、これをネガティブキャンペーンと呼ぶのはあまりに酷だと思いますが。
          Web版ではそのまま見出しを持ってきて、トップ記事でも囲み記事でも見出しの大きさは同じですからねぇ。それでもミスリーディングを誘うモノがあるとすれば、名前の相似性がもたらした不幸?というあたりかと。
          親コメント
          • by s-tomo (2841) on 2006年10月14日 10時37分 (#1037116) ホームページ 日記
            > 名前の相似性がもたらした不幸?

            どう考えても三菱鉛筆 [wikipedia.org]の方が不幸です。
            親コメント
          • Re:意図的な悪意を感じる (スコア:2, おもしろおかしい)

            by tiatia (22244) on 2006年10月14日 10時38分 (#1037117) 日記
            >関西(私は大阪在住ですが)ではマクドと呼ぶが東京ではマックと言うらしく(日曜のお昼の和田アキ子談)、どちらが全国的に通りがいいかは分かりません。どうなんでしょう、そのあたり。

            それについて、常日頃疑問に思っていたのだが、大阪では商品名も「マクド」なのだろうか?
            「ビッグマクド」とか「マクドシェイク」とか「チキンマクドナゲット」になっちゃう?
            親コメント
            • 商品名は全国共通で「ビッグマック」「マックシェイク」ですよ。

              「iMac」「Mac mini」などを作っている会社を「マック」と呼ばないように、
              「ビッグマック」「マックシェイク」などを売っている店を「マック」と呼ばないだけです。

              で、関西人は「マクドナルド」を省略して「マクド」になる。
              「マクドナルド」のどこにも「マック」って文字がないのに
              なんで略称が「マック」やねん、ということで。
              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 12時10分 (#1037142)

                McDonald'sは創業者McDonaldさんから来ている。McDonald = Mc + Donald = son of Donald。接頭辞Mcの発音を日本語表記すればマック。ちなみに接頭辞MacもMcと同じ意味。
                # 釣りなのか、ごねてるのか判断できないのでMAC

                親コメント
              • 釣りでもごねてるわけでもなく、関西人がなぜ「マクド」と言うのか、という理由について説明しただけですが。

                Mc は son of という意味とかとかの蘊蓄は私も知っていましたが、
                日本での McDonald's のフランチャイズチェーン運営会社が
                「マクドナルド」を名乗っている以上、
                「McDonald's の Mcは接頭辞」「Mcの日本語表記はマック」だなんていうのはどうでもいいことです。

                「マクドナルド」と称する店があるから、関西人はそれを省略して「マクド」と呼んでいる。ただそれだけのことです。
                親コメント
              • >略称が「マック」であるのはおかしいという主張はまだ続けるんでしょうか?

                なんだか意見がものすごくすれ違ってるようですが、私はそんなこと主張して [srad.jp] ません。 [srad.jp]

                元コメント [srad.jp]の
                > 大阪では商品名も「マクド」なのだろうか
                という疑問に対し、
                ・関西人は店名「マクドナルド」を省略して「マクド」と呼んでいるので、
                ・マクドナルドの商品に「マック」とついていることと、マクドナルドの略称がマクドであることは矛盾しない
                と答えただけです。
                親コメント
            • 関西とフランスではマクドで、それ以外ではマックです。

              #アメリカとかどうなんでしょ?
              --
              「なんとかインチキできんのか?」
              親コメント
    • by chiba-f (6867) on 2006年10月14日 4時08分 (#1037061)
      intel macでwindows動かせば….
      親コメント
  • by baka_gahaku (4542) on 2006年10月14日 3時09分 (#1037048) 日記
    プレスリリースを読む [mcd-holdings.co.jp]と、

    >2.お客様対応
    >(2)このウイルスは<略>
    >当賞品を使用されたお客様がご使用になられているパソコンのことを考慮しウイルス駆除ソフトをダウンロードいただける体制を構築いたしました。
    >ダウンロードサイトはマクドナルドホームページからリンクしております。
    (省略と改行は引用者)

    マクドナルドホームページ [mcdonalds.co.jp]を見ると、キャンペーン賞品「MP3プレーヤー」のウイルス感染に関するお詫びとお願い [mcdonalds.co.jp]と言うのがあって、そこには、

    >ウイルス除去方法
    <略>
    >※画面右下の「今すぐお試し無料オンラインスキャン」ボタンをクリックし、ページの内容に従ってください。

    「こちらよりアクセス」をたどると、トレンドフレックスセキュリティー [trendflexsecurity.jp]

    あれ?
    「ウイルス駆除ソフトをダウンロードいただける体制を構築」ってのはどこ?
    たどり着いた先にはオンラインスキャンしかないよう!!
    一応、「30日期間限定版」ダウンロードのボタンも見えるけれども、マクドナルドから指示された駆除方法と違うし…

    マクドナルドのページからプレスリリース開くとアドレスバー出ないし、途中でフィッシングされているんじゃないかと超ドキドキ。
    • by hottad (7130) on 2006年10月14日 9時53分 (#1037099) 日記
      現時点のキャンペーン賞品「MP3プレーヤー」のウイルス感染に関するお詫びとお願い [mcdonalds.co.jp]のページの<ウイルス除去方法>には以下のような記述があります。

            1. トレンドマイクロ株式会社の「トレンド フレックス セキュリティ™」を実行して下さい。
            2. 実行後に”WORM_QQPASS.ADH”が検出された場合は、「 Fix-QQPAS.exe [trendmicro.com]」を実行して下さい。
            3. 最後に改めて「トレンド フレックス セキュリティ™」を実行し、ウィルスが検出されないことをご確認頂き、全ての作業が終了となります。

      「Fix-QQPAS.exe」へのリンクが明確になっているので「ウイルス駆除ソフトをダウンロードいただける体制」は構築されているようです。

      #当該ページは 2006年10月14日 06:07:12 に更新されているようなので
      #そのときに分かりやすく修正されたのでしょうかね?
      親コメント
      • Re:対処方法がちぐはぐ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年10月14日 11時03分 (#1037124)
        10:00現在

        ■トレンドマイクロ「WORM_QQPASS専用駆除ツール」説明内
        --------------
        注意:
        ・このツールはWindows 2000/XP上で動作します。
        ・このツールは管理者(Administrator)権限のあるユーザでログインしてご利用ください。
        ・このツールを実行する前にすべてのアプリケーションを終了してください。
        --------------

        ■マクドナルド
        「キャンペーン賞品「MP3プレーヤー」のウイルス感染に関するお詫びとお願い」内
        --------------
        Windows98をご利用のお客様は下記事務局にお問い合わせください。
        --------------

        えっと・・・「Me」はどうするの?(^^;

        #↑言うだけヤボでしょうか?それとも私が気づいていないだけ?

        まだ情報を収集、精査中でとりあえずリリース出しました程度なのかなぁ・・・
        初心者の方にはもっと詳細な操作方法があったほうが良いと思います。
        親コメント
  • MP3 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Higuchi_Misya (23432) on 2006年10月14日 3時23分 (#1037052)
    そういやこのGET!MP3ってキャンペーン、商品がポータブルプレーヤーであることをしばらく連想できなかったん。orz

    # MP3ファイルなのか、レコーダーなのか、はたまたこれ [impress.co.jp]なのか。とか
  • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 5時44分 (#1037067)
    トロイの木馬型のウイルス、ワーム、スパイウエアが発見されました。
    どういう意味?これ。
  • 容量が (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年10月14日 11時58分 (#1037138)
    このMP3プレーヤー知り合いが当選してたんですが (2個も当たったらしい) 容量128MBなハズが なんか電源を入れたら流れる音楽が入ってるとかで 実際に使える容量は60MBぐらいしかないとか・・・ でもってウィルスか・・・ヒドイ仕様だ・・・。
  • by Choro-Chan (31768) on 2006年10月14日 3時35分 (#1037055)
    メモ帳が起ち上がる>発症
    検知のメッセージが出た>感染行為を検知した

    ですね。

    ただ、広辞苑を引いたら「病気がうつること」と有るので感染=発症でもいいのかなぁ?
    「発症」を調べたら「病気の症状が現れること」とあるけど。

    まぁ、広義の意味で「感染」で良いのだろうけれど、気にし出すと止まらない。

    ところで「MP3問い合わせ事務局」って名前はもう少し考えた方が・・・
    MPEG-1 Audio Layer-3について問い合わせしていいのかしらん?

    #重箱の隅をつつくようなコメントだけどID
    • どれに対する「感染」を気にしているのかな?

      感染の対象は2つあるよ。
      MP3プレイヤーは既に感染済み。これは発症はしないで、感染源となる。
      PCはMP3プレイヤーから感染する。
      このウィルスが何か悪事を始めたときが発症って事だと思うよ。

      タレコミの「感染」の使い方には、特に変なところは無いと思うんだけどな。
      親コメント
    • Re:日本語は難しいです (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年10月14日 4時08分 (#1037062)
      「感染行為」ってのも何か変な気が。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年10月14日 7時57分 (#1037084)
      「中国語のメモ帳が立ち上がる」に一番の謎を感じた。中国語の文書が開かれるだけなんだろうが、やってみようとは思わないので未確認。
      親コメント
    • Re:日本語は難しいです (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年10月14日 12時46分 (#1037156)
      なんでも日本語のせいにしないでください。
      日本語が難しいのではなく、文章を論理的かつ正確に書けない人が日本語圏に多いだけです。
      あきらめましょう。

      でも、プレスリリースくらいなんとかならんのかいな > マクドナルド
      これも香港から「納品」された文章だったりして。

      > 現象といたしましては、当賞品をパソコンに接続した際、その
      > パソコン上で「中国語のメモ帳が立ち上がる」「ウイルス検知
      > のメッセージが出た」等といったご連絡を12日現在で7件いた
      > だいております。

      つまり、マクドナルド的には「連絡を7件いただく」という「現象」があったと。

      親コメント
  • (参考)
    WORM_QQPASS.A [trendmicro.co.jp](トレンドマイクロ)
    日本語xpで中文QQ(中国QQ) [geocities.jp]
    QQってなんだろう? 「QQメッセンジャー解説」 [xrea.com]

    QQメッセンジャーをインストールしているユーザーは、このコンピュータウイルスに感染する恐れがあるので、注意が必要です。

    --
    Super Souya
    • Tech-On!の記事(10/16 18:06) [nikkeibp.co.jp]
      ウイルス感染が発覚したMP3プレーヤーは(中略)
      日本マクドナルド:当社オリジナルの製品だ。プレーヤーは,中国の広東省にあるDongguan Gain Charm Toys社が生産(中略)同プレーヤーの仕様について詳細な情報を持っていないが,中国Actions Semiconductor社の音楽処理LSIを使っていると聞いている。(中略)
      当社が保有していたサンプル機200台を調査したところ,その約1割からウイルスが検出された。ただし,感染被害の報告は今のところ届いていない。
      (中略)プレーヤーからは,トロイの木馬型ウイルス,ワーム,スパイウエアの3種類が検出されている。Windows搭載パソコンに感染する恐れがあるが,Macintoshには感染しない。ただし,ウイルスの詳細については,現在対策ソフトウエア・メーカーのトレンドマイクロが調査中なので,明らかにできない。
      「トロイの木馬型ウイルス,ワーム,スパイウエアの3種類が検出」とあるから、3つ存在したことになるのかな。

      #余談だが、マクドナルドはトレンドマイクロに、アップルはマイクロソフト・マカフィー・シマンテックにリンクを張っている。
      #ちなみに「マカフィーが、iPodとMP3のユーザに対し、感染ワームの駆除ツールを提供 [mcafee.com]」
      親コメント
  • by munesato (619) on 2006年10月14日 17時50分 (#1037229)
    今後の対策として、自動再生機能(いわゆるオートラン)を無効化しておく [microsoft.com]のはいかが?
    無効化対象として「すべてのドライブ」を選択しておけば、USBメモリにも効きます。
    # 副作用として、iTunes で iPod 接続を認識できなくなりますが...。(ToT
  • mp3 (スコア:2, 興味深い)

    by Eric Benton (31791) on 2006年10月14日 23時06分 (#1037313)
    関係ないですが、一般の方々(というようにあえて距離を取らせていただくと)の多くは、こうした機器のことを「mp3プレイヤー」ではなくて、単に「mp3」と呼んでいるようです。そこで「いやmp3というのは云々」と説明するのはいかにもシツコイ嫌なヲタ然とした振る舞いで、したがって放っておいているわけですが、反面、言葉というものは定義されたような形で使われていないとどこかしら落ち着かないというのはあるもので・・。皆さんはそういうときにはどうしているものなんでしょうかね。言葉は生きているとはいえ、元々の意味が変質してしまうような使い方が広まってしまうというのは、それなりに大きな弊害があるものと思うのですが・・なんてのはやはり別枠で語りつくされたような話題なんでしょうねえ・・。
    --
    Medu Lah! en' gula vrechen d' MOL! ~箇更なる高みで廼の困惑を姜す

  • #まあハンバーガーで感染だったら最近でしょうが...
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...