パスワードを忘れた? アカウント作成
13292648 journal
日記

maiaの日記: 社会科学の雑誌に掲載されたジェンダー学の偽論文が問うもの 84

日記 by maia

5月19日、英国の社会科学のジャーナル『Cogent Social Scientist』に「The Conceptual Penis as a Social Construct」という論文が掲載されてしまった。これは実はジェンダー学(Gender Studies)を学問として低レベルだと考え、批判する目的をもって Peter Boghossian と James Liddleが用意した、でたらめだが、ポスト構造主義的なスタイルで書いた擬似論文だった(Daily Mail Onlineトカナ)。要はソーカル事件の焼き直しであるが、今回の論文は査読を受けて賞賛されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 18時28分 (#3218839)

    今だから正直に言うけど、Windows XPのサポート切れる2年ぐらい前に、社内SEの間で「更新しなきゃ」って話にはなったんだ。
    でも偉い人にどんだけ言っても「で、売上げがいくら上がるの?」しか言わない。
    セキュリティ面でのリスクをどんだけ説いても、「リスクの発生率が100%じゃなければ社内SEの努力で防げるだろう」という凄まじい無茶ぶりをされる。

    放置するという選択肢も世間的にはあるかもしれないけど、当時の会社、うちらの世代より1代前の社内SEは日々ウイルス対策ソフトの必要性を上に伝えていたけど放置され続けたらしいんだ。
    そして社内でのウィルスが蔓延したときに詰め腹切らされて、部署の大半が懲戒解雇されてるんだよね。その後、ハローワークに訴えて会社都合退職にはなったらしいけど。
    そんな会社だから、更新しないことでトラブルが発生したら、自分たちの首が危ないという自覚はあった。

    だから社内システム部門で「OSの更新による生産性の上昇」みたいな論文をでっち上げて、それを引用して稟議通して、無事Windows 8.1に更新した。
    最初に打診した時は「売上げにならない」とか言ってばっさり切ってた重役が、「生産性が向上し利益が上がります、これが想定できる数値です」って話をしただけで目が輝きだして、社長とかに猛プッシュしてくれたよ。

    # なお、同時にハードの更新もやった関係でPCの作業待ち時間が上がったので、想定ほどじゃないけど実際に生産性は上がりました
    # OSの更新とは全然関係ない理由だけどね、たぶん
    # もう退職したとはいえネタがネタだけにAC、こんなんでも上場企業なんだぜ・・・

    • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 18時54分 (#3218849)

      それはお前の説得力がなさ過ぎる

      安全第一というのは生産性と品質を向上させるための標語であって
      危険であるという事が生産性を下げる第一の理由、くらいは管理職教育の基礎

      要は、どう危険かを上手く説明できなかったんじゃないのか?

      実際の所安全性を抜きにすればwindowsの更新はより効率を下げるからな
      遅く重くなり互換性に問題が出て操作法も変わるし複雑になる

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 19時33分 (#3218875)

        そういう正論が通じない馬鹿経営者も世の中にはいるから

        システム・道具による補助がなくても努力すれば事故は0にできると考える馬鹿経営者がいて
        そのせいで(たとえそれが防ぎようのない原因でも)事故があったことにすると、責任者の怠慢扱いされるから、責任者はもみ消して上に報告しない
        かくして「精神論だけで事故は防げる」という上司は更に増長する
        よくある話だべ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        出ました!!
        馬鹿の一つ覚えの「努力が足りない」

        世の中理屈が通らない人が山ほどいるのに

      • by Anonymous Coward

        原子力発電所の危険性(または安全性)をご説明ください。
        生産性と品質と互換性と効率に触れていただければ尚可。

    • by nim (10479) on 2017年05月29日 19時31分 (#3218873)

      「偉い人」がそこまでアホな会社からは転職するほうが身のためですよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もう退職したって書いてる人に転職を勧める人と、その「偉い人」、どちらがアホだろう

        • by Anonymous Coward

          >だから社内システム部門で「OSの更新による生産性の上昇」みたいな論文をでっち上げて

          こんなことする前に、1代前の社内SEの話聞いた時点で即転職でしょう。
          まぁ与太話というか、よっぱらいの法螺話だろうけど。

          部署の大半が懲戒解雇になって、ハローワークに相談したら、普通は会社都合退職ではなく役所の調査が入ると思う。
          懲戒解雇は非常にレアケースなので、同時に多数なんて聞いたこともない。

    • by Anonymous Coward

      その男の名は……ディルバート

  • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 19時12分 (#3218859)

    男女間には生物的に明確な違いがある身体能力にも違いがある、ただし個人差がある
    だからといってどちらが優れているとかではなく得意不得意の問題
    個人的には変な平等主義で更衣室やトイレすら区別しない男女間の性差が無いように思わせるのは非常に危険な考えだと思う

    • > 男女間には生物的に明確な違いがある身体能力にも違いがある、ただし個人差がある

      だったら、個別の際に応じて区分をすればいいんじゃないでしょうか。
      男性は(平均的には)背が高い→男性用と女性用を分ける、じゃなくて、素直に身長でわければいいでしょう。

      > 更衣室やトイレすら区別しない男女間の性差が無いように思わせるのは非常に危険な考えだと思う

      これは、LGBT対応も関わるからなあ。男性同性愛者は更衣室一緒でいいの?

      親コメント
      • 男性は(平均的には)背が高い→男性用と女性用を分ける、じゃなくて、素直に身長でわければいいでしょう。

        その分類で済むところはそれでいいけど、大抵はそんなもんじゃないんじゃない?
        言いたいことは解るけど、例が適切でない感じ。

        これは、LGBT対応も関わるからなあ。男性同性愛者は更衣室一緒でいいの?

        まあ、LGBTの問題を突き詰めれば、更衣室もトイレも、男女LGBT共通で、すべて個室ってことになるんじゃなかろうか。
        公衆浴場や男湯・女湯なんかは、かなり難しいことになるだろうね。
        水着着用の上混浴とかなら問題なさそうだけど。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      レイシストめ、〇ね!!
      って言われちゃうんだよ
      魔女は火あぶりにされちゃうんだよ

    • by Anonymous Coward

      本当に男女平等を信じてるならオリンピックの競技だって男女別は差別だと言って統合を訴えれば良いのに、結局ジェンダー運動はいつも女性を優遇しろって訴えばかりになるからヘドが出る。男性より劣ってるからハンデ下さいって態度ならともかく。

      • by Anonymous Coward

        >本当に男女平等を信じてるならオリンピックの競技だって男女別は差別だと言って統合を訴えれば良いのに、

        海外のジェンダーフリーでは、まんま運動競技の区別も撤廃するのを訴えていますよ???

        日本の女性至上主義者と勘違いしていませんか?

        • by Anonymous Coward

          #3218893が腹を立ててるのは、世界中の見知らぬジェンダー運動家ではなく、身近な(日本の)運動家なのではないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月30日 1時07分 (#3219046)

    今オフィシャルからは404になってるけどこのサイト [skeptic.com]からアーカイブされたpdf [skeptic.com]が落とせる。

    要約見てざっと眺めて結論読んだだけだけど、高齢になった権威ある数物やら経済の先生があっち側に行ってしまって、アレげなことを言い出した雰囲気が漂うような内容だね。
    色々支離滅裂でひどいけど、全体の論調としては男性性が世の中を駄目にしてるって言ってるだけだから、無能な査読者が通しちゃたんだろうな。

  • by the.ACount (31144) on 2017年05月30日 13時05分 (#3219352)

    査読ってのは分野,前提,引用,論旨,結論の形式が整ってるかのチェックにすぎず、論文自体の評価は発表後なんだから何も問題はない。
    論文発表だけで正当化されたなどどいう誤解が蔓延してるから詐欺に利用されるんだ。

    --
    the.ACount
  • 「「デタラメ」は、この記事の方」とする人もいます。

    https://twitter.com/occasion1987/status/868711022030225408 [twitter.com]

  • ただしソースはトカナ (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2017年05月27日 10時55分 (#3217840)

    そんな最底辺しか情報源がないの?

  • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 15時45分 (#3218768)

    主張の男女を入れ替えても成立するか、性差以外の絶対的な理由が存在するかが有名ですね。
    なので海外では更衣室やトイレすら区別しない方向ヘ行政が舵を切っています。

    # なお日本国内でよく聞く主張は全滅する模様

    • > トイレすら区別しない

      「今だけ男」おばはん。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なお日本では「今だけ女」は緊急時でさえ通用しない模様(判例有)

        • 最近、朝顔に仕切りがなくなっていて、ティンティンがダシマルになっている男子便所と、完全な個室の女子便所と比べると、「今だけ男」のほうが罪が重いと思う。

          大体、男が個室を使わざるを得ない状況と、女が個室を使う状況を比較すると、男の方が緊急度が高いことが一般的。

          #仕切りって学校だけだったような気がする。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          加えて日本では「今だけ女」が緊急時として通用したという判決がニュースになった模様。

          # 犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を咬めばニュースになる。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 18時00分 (#3218824)

    普通に(その分野では)ちゃんとした内容の論文だったんじゃないかなあ。
    査読というプロセスが適切に行われたなら、それ自体は問題ないのでは。

    その分野に対して批判的で、空虚な論を交わしているだけにしか見えないとしても、そのことを正面から批判すべきでしょう。
    ただの論文を、後出しじゃんけんで「偽論文だ」って主張して恥をかかせるのは、アンフェアなやり方だし、問題のすり替えに見える。

    ジェンダー学がくっだらねえ虚学だという見解には個人的には同意するけども。

    • by Anonymous Coward

      空虚な論は一応論になっているけど、今回のは全く空っぽじゃないか。
      それっぽい複雑な単語をそれっぽくつなぎ合わせて、いかようにも解釈できるような
      文章を作って論文にしている。すなわち、論じる本人が論旨を把握していないんだよね。

      • by Anonymous Coward

        人間は自分が信じていないことをさも信じている風に振る舞うことができるのだから、
        著者が「これはジェンダー学のパロディのつもりで書いたのだ」と言っただけで、
        イコールで論文の内容が荒唐無稽ということにはならないでしょ。

        それを判断するには論文の内容を吟味するほかなくて、それをするのがまさに査読というプロセスでしょう。

        結局今回の行為はジェンダー学が学問として低レベルであることの客観的な証明にはなっていなくて、
        だた、ちょっと小才の効く人間が、「こんなもの俺にだって書けるぜ」といって論文を書いて見せて、
        ある学問分野を嘲笑しているだけに見える。

        • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 19時25分 (#3218868)

          その査読が機能していない、ということの証明として
          「思わせぶりだが内容が全くない」論文を査読させ、
          その結果、高評価されてしまった、ということです。

          「パロディのつもりで書いた」ことが評価されたのではないんです。
          査読はパロディを評価するシステムではなく、
          学術誌はそういったパロディを掲載する場所ではありません。

          親コメント
        • by maia (16220) on 2017年05月29日 19時38分 (#3218880) 日記

          ソーカル事件ないしソーシャルテキスト事件については『「知」の欺瞞』という本が出てるので、要チェックかと。

          今回は査読雑誌なので、査読を通るように書いたでしょうね。査読を通って証明されたのは、査読があてにならないという事ですが、一応今回の分野に関して、という限定付で。内容的には無内容だと思われます。そうでないと今回の行為の意味がありませんから。査読を通るように、しかも無内容なように、慎重に調整したんじゃないでしょうか。それが可能である程に、ジェンダー学の強い衒学的性格が証明されたと、私は受け取りました。

          査読者はいい迷惑ですが、これを自身の無能の証明と受け取るか、ジェンダー学の常識に準拠しただけと考えるか。後者なら、ジェンダー学の無能が証明された事になる。
          ところでソーカル事件ではどうやら査読者はいなくて、編集者が当事者でした。

          実際どうだったかは検証する必要はあるでしょうが(簡易的にはトカナの記事でも十分でしょう)、それはかなり面倒な作業です。

          親コメント
          • by nnnhhh (47970) on 2017年05月30日 10時28分 (#3219217) 日記

            部外者が無意味だと考えるように用語を選び並べたところ、
            偶然内部者にとってはは通じる素晴らしい論文になった可能性が…

            チンパンジーがシェークスピアを書き上げるようなかんじで

            # あーでももうひっこめたのか

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 18時16分 (#3218832)

    タイトルも「The Conceptual Penis as a Social Construct」だし
    エッセイとしては面白いと思います

  • by Anonymous Coward on 2017年05月29日 18時37分 (#3218845)

    金さえ払えば形だけ査読してなんでも載せてくれるやつ

    • by Anonymous Coward

      でも今、論文へのリンクを見ると、言い訳ページになってるぞ。
      金さえ系は反論も受け付けて、そこからも掲載料取る。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...