パスワードを忘れた? アカウント作成
13435193 journal
日記

maiaの日記: 避難する時は後方に 13

日記 by maia

路上に落ちていたタイヤが…事故で路肩に避難中の母娘、後続トレーラーにはねられ死亡 岡山の中国道

避難する時は車道の左端かガードレール外側でいいが、車の横位置ではなく、後方数十mがよかった。あと、出来れば発煙筒を焚くべきだった。

軽自動車うんぬん言いたい向きもあろうが、後続の大型トラックもこれだけの大事故を起こしている。停止している軽自動車を避けなきゃと思ったかもしれないが、そもそも止まれないのは落ち度になる。

雨の夜、照明もない高速道路では、落ちているタイヤなんて保護色だろう。これでは肉眼で気づくのが遅れるのもむべなるかな。緩い右カーブだったともいう。

高速道路上の落下物を自動検知する手段はないものか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どっちも高速道でなかろうと走るときは携行必須。まさに使う場面だった。
    危ないから自分の身を守るミニマルな行動だけだったのだろうけどそれが裏目。

    // NHKの再現アニメでも産経のウェブ記事でも用いていない様子。
    // カジュアルな運転をする人ってみんなこうなの?

    • by Anonymous Coward

      セットで反射ベストを着ておくと尚ベター?
      三角停止板は表示しないと「故障車両表示義務違反」で切符切られますし。
      # 同様の効果が有る紫色のパトライトは置いても理解されないかな?

      あとは連結トレーラーだから止まれたか?という側面もあるのでしょうね。

      • >セットで反射ベストを着ておく

        そのアイディア諸手を挙げて賛同。
        ダイソー108円のアイテムを母とペアルックで入手した(要はフリーサイズ)。
        夕闇時ののウォーキングで健康維持の安全対策くらいの気持ちだったが、
        暗い時間のドライブであれば携行してすぐ着用できるようにしようっと。
        船舶のライフジャケットよりも着脱は楽だしかさばらない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        借り物の車が故障し、高速道路で停止したことがあります。

        三角板は暗闇の中で立てることができませんでした。
        開く練習をして、普段から仕組みを理解しておくことが必要です。

        発煙筒はどこにあるかわかりませんでしたorz
        あれも車を借りる時は位置を確認し、
        点火の仕方も理解している必要があります。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月19日 21時47分 (#3298474)

    自動運転で必要になるでしょうからそれに合わせてLIDARみたいなデバイスを道路に一定間隔で設置するしかないんじゃないかなぁ。
    同時に渋滞情報も高精度に取得みたいなおまけ付けて。

    障害物(自車を含む)から進行方向後ろに逃げるのはほんとうに基本なのですが周知がやはり全然足りてないですよねぇ。
    今回のケースでは非常停止板置こうにも置きに行く間に轢かれるとかも有り得ますし。

  • 追い越し車線に車を放置するような恐ろしいことをしている時点で、
    まあ、無理だったのだとおもいますが。

    追い越し車線にいきなり車が止まってたら、トラックの運転手も、
    走行車線側によけますよねぇ....

    最近の道路は、こういうドライバーが多すぎて、
    事故にあわないほうが不思議です。

    • by Anonymous Coward

      むかし、踏切内で車が立ち往生して、
      「あわててドライバーだけが下りて踏切の外に逃げた」
      って事件があったっけ。
      もちろん電車は車に衝突。

      発煙筒炊くとか非常ボタンを押すとか、やることあるだろうにと。
      こういう自分だけその場から逃げる(けど逃げ切れてない)のは、女性ドライバーに多いイメージ。

      #ちなみに退避するなら後方というか、事故現場の手前だよね?もちガードレールの外で。
      #事故現場でこういう二次的な事故が起きて、その車や跳ね飛ばした物体があちら側へと飛んでいくから。

      • 後方は、進行方向から数十m戻るです。

        脳内シミュレーションしてみると、追い越し車線に止めちゃった場合は、まず発煙筒をつかみ、すぐ車外に出て(助手席は無理かもしれないが)、なるべく右側から降りて、道路右端を一列で後方へ数十m戻る。そこで発煙筒を焚き、路面に置く。さらに数十m後方へ移動する。ここまでは必須と思う。隙があれば道路を横断して路側帯左端かガードレール外に出る。

        もし電話がなければ、そのまま後方の非常電話まで移動する。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      今回の件に関しては追い越し車線にトラック用タイヤ(直径1m)が落ちていて乗り上げちゃったっぽいです。
      その為KY以前に駆動系が逝っちゃったとかで走れなくなっており、路肩へは移動出来なかった故に追い越し車線に放置するしかなかった可能性が高いです。

      • 事故のニュースを見たら、左の前輪が曲がってましたね。
        助手席のエアバッグも出てました。
        トラックの運転手の話だと、先に軽自動車が見えたとのこと。

        やっぱり、自分が後続車だったらどういう状況になるか、
        考えられなかったんでしょうね。

        事故車の横の車線に人が立ってたら、後続車は走行車線しか走れなくなるから、
        タイヤが無くても、危険な状態になるとおもうだけどなぁ...

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          落ちてたタイヤですが、重さが約90kgだったそうで。
          そんな物が直撃したら車のダメージ的には当然の結果かもですね。

          • by maia (16220) on 2017年10月22日 13時41分 (#3299814) 日記

            大型トラックのスペアタイヤですからね。固定用のチェーンが切れた(チェーンも落ちてた)。じゃあ、普段の注意でチェーンの劣化(錆びでしょうね)に気づけるか?

            一度はずして状況チェックすれば分かるはずなので、そこを一定の頻度で出来るかどうか。まあ義務化するところなんでしょうけど、現状の制度や実際はどうなんでしょう。

            親コメント
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...