パスワードを忘れた? アカウント作成
13471275 journal
ロボット

maiaの日記: ニトリ発送センターに搬送ロボット導入 18

日記 by maia

ニトリが大阪府茨木市の発送センターに搬送ロボットを導入した(GROUNDのプレスリリース)。システムはインドのベンチャーGreyOrangeの「Butler」を中心としたもので、国内初稼働。構成はAmazon Roboticsのシステムを彷彿とさせる(ITmedia)が、逆に言うとAnazon対抗である。Butlerは専用の棚の下に入り込み、少し持ち上げて、作業者がいる所定のステーションまで(あるいは、から)搬送する。ソフトウェア部分はクラウド化されている。自動倉庫を平面化し、搬送をロボットに依存すれば、棚とロボットを必要量に応じて導入でき、拡張性に優れる。ちなみにニトリの倉庫では、人員を55名から11名に削減できるという(MBS)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 搬送 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by hakikuma (47737) on 2017年12月05日 15時48分 (#3323725)
    「搬送ロボット」って言うから
    倉庫内で酷使されてブッ倒れた作業員を
    病院に搬送するロボットかと思った。
  • 「Amazonの最新設備を導入する目的は人件費の削減ではなく、配送スピードを向上してお客さまの利便性を高めることが第一」と吉田センター長は話す。

    「Butler」は、物流センターの床面を移動するロボットが可搬式の棚の下に潜り込み、作業者の元に棚ごと商品を届けることで、センター内の省人化を実現する画期的な物流ロボットシステムです。

    「1時間あたりに人が処理できる数の4.2倍処理できるようになる」(ニトリグループ ホームロジスティクス 松浦学社長)

  • by hinatan (24342) on 2017年12月05日 15時22分 (#3323691) 日記

    人の多いインドよりも、人不足の日本の方がこういったものが盛んに開発される土壌があるはずなんですが。

    • by Anonymous Coward

      倉庫にそこまでお金かけられる会社は少ないのでしょうね。
      組み立て工場だと自動機でストックから適切なものを取り出す所は多いのですが。

    • by Anonymous Coward

      インドにもとっくに追い越されてんだよ。
      言わせんな。

      • by Anonymous Coward

        国内メーカーに興味が無い君たちが知らないだけで、国内でもとっくのとうにやってるよ。
        しかも運用規模的には今回のニュースのよりもはるかに大きい規模でね。
        大手メーカーに興味がある人が少ないからここでは取り上げられないだけじゃないかな?

        日立製作所の奴
        http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/04/0412.html [hitachi.co.jp]

        パナソニックの奴
        https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00404622 [nikkan.co.jp]

        • by hinatan (24342) on 2017年12月05日 20時40分 (#3323946) 日記

          それは安心できる情報をありがとうございます。

          次に Butler(執事) に対抗して Maid と名付ければOK.
          (あーあ、結局ボケを説明しちゃった。)

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          自動搬送ロボットというとダイフクかムラタが代表的だと持ってたんだけど最近は違うのね。

        • by Anonymous Coward

          こういう企業向けの話ってきちんと追ってないと全然わかんないね。
          まぁこう技術的にはできそうで高信頼性とかが求められる業務用製品とか日本が強そうだ。

        • by Anonymous Coward

          ニトリが選ばなかったのは何故だろう

      • by Anonymous Coward

        プログラム関係はインドの得意分野だろ?
        前から普通に下請けとかで入り込んでるよ
        大きなプロジェクトだと普通に中国人やインド人がいると思うけど…

  • by Anonymous Coward on 2017年12月05日 15時27分 (#3323697)

    11人が1チームとなって作業する構成なのか。とか深読みしたくなる

  • by Anonymous Coward on 2017年12月05日 17時07分 (#3323783)

    安い品は百均並の質だけど百均より高い。
    高い品は高級品より明らかに劣るが、「お値段以上」というほど安くもなく妙に割高感。
    バリューゾーンの品は特徴に欠けていて、他のホームセンターのPB品と大差ない。
    ニトリに流行り物の廉価品を見に行って、実際に購入するのは他店でってパターンが俺。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...