パスワードを忘れた? アカウント作成
13527946 journal
日記

maiaの日記: 冬は空気抵抗が大きい 6

日記 by maia

なぜ冬になると自転車のスピードはなかなか上がらなくなってしまうのか?

気温0度と30度を比較すると、0度の方が約11%空気密度が高い。これは大きな差である。

標高も高い方が空気密度は低いが、高度上昇に伴う気温低下でやや相殺される。それでも高原の方がまだ有利。1000mでは標高だけで気圧は約10%下がるが、気温6度低下だと空気密度は約2%上がる。

追記:という事は、平均気圧は冬高く、夏低い。大手町のデータを見ると、その傾向はあるみたいだね。

再追記:高山では低地とは逆の現象が生じる。冬に低気圧で夏に高気圧になる。気温が低いと、大気が圧縮され、同一標高では下にある空気の方が多く、上の方は薄くなる。つまり気圧が下がる。
富士山頂の冬の気圧 ― 小説「芙蓉の人」―
それなら気圧の夏冬逆転の境界があるはずだ。調べてみると、1000mだと夏冬の差がない感じ。1300mでははっきり冬が低く、700mだとまあ夏が低いようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...