パスワードを忘れた? アカウント作成
13779034 journal
日記

maiaの日記: 運航止めろよ 14

日記 by maia

「飛ばすべきでなかった」=旅客機墜落で調査当局-インドネシア

フライトレコーダーを解析したところ、同機は、主翼が受ける気流の角度を測るセンサーが左右で20度ずれており、失速警報装置が離陸後常に作動していた。

こりゃ駄目だ。運航止めろよ。

台湾脱線事故で事故調 速度超過が原因と断定

運転士が(中略)ATP)を切り、制限時速75キロのカーブに時速141キロで進入したことが直接的な原因(中略)間接的な原因として、車両を納入した製造会社のミスで列車のATPが司令室の遠隔監視装置に接続されていなかったことや、列車のコンプレッサーが故障していたこと、故障を修理せずに列車を運行させた台湾鉄道(台鉄)の管理体制など複数の要因(中略)運転士はコンプレッサーの故障による動力不足がATPによるものだと誤認し、ATPを停止。運転士は事故の約20秒前まで動力の異常をめぐって運行管理員と通話しており、現場にブレーキをかけた痕跡はなかった。台鉄は当初、運転士からATPの停止報告はなかったと発表したが、同グループは通話の中で双方が停止を認識していた

色々と駄目だ。ATPの情報自動通知はマイナー要因。そもそも、口頭で認識していた。ATPオフもあれだが、速度2倍超過も不注意だし、甘過ぎる。20秒間何していた。明らかな不具合、故障の時点で運航止めろよ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 事故防止策は必ず形骸化し,それが直接事故の原因になる,というのはどこでも一緒というか,
    認知バイアスによるリスクの過小評価はホント強力ですよねえ…
    個人と言うより組織の規律の形骸化問題なので,民間でも綱紀粛正は定期的に必要なんだなあ…という感じですねえ。
  • by Anonymous Coward on 2018年11月28日 23時21分 (#3523341)

    疲れ目かな…今日はもう寝よう

    • 止めるほど,良くも悪くも仕事してないじゃないかw
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        仕事してないならその時点でやめさせるの決定だろ

        • まあ、それも含めて民主主義のシステムなんですけどねえ。必要悪も含めて。
          少数の意見が通る訳ではないが、少数の意見を言うチャンスは摘んではいけない。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          自民党も含めて議員が大幅に減って歳費が節約できるねw

          • by Anonymous Coward

            仕事するやつに入れ替えるだけで、議員数の削減は無理だろうな。
            東京圏と地方の人口格差が国政選挙では一票の格差になってて、これが憲法違反状態となってるから
            解消には地方議員数を減らすか議員総数を増やして東京圏の議席割り当て数を増やすしかない。

            • by Anonymous Coward

              地域で区分けする「選挙区」って考え方が古すぎるんだと思う。
              「月は無慈悲な夜の女王」に出てきた選挙システムは、選挙民の委任状を一定数以上集めたら議員になれるというシステム。
              その議員は議会で委任状分の投票権を持つ。これなら支持する議員が一人もいない選挙民以外の票は死票にならない。
              老人代表だろうがプログラマの代理人だろうが支持さえ集められれば議員になれる。
              まあ、外交面ではA製作・福祉はB政策で……となって自分にぴったりの議員を探すのは大変だろうけど。

              • by Anonymous Coward

                民主主義は多様な価値観を集めることが前提だから、代表者選出方法はこれが正解っていう銀の弾丸は無いよ。
                昔から人口割りや面積割りの狭間でうろうろゆらゆらしながらその時々の線引きをしてるのが現実。
                少数派が代表者を送り込めない民主主義では大衆迎合がはびこる衆愚政治になるし、日本のような人口密度の
                傾斜が大きい条件だと、北海道のような人口密度の低い、しかし食料生産において重要な地域の意見が全く
                拾い上げることができなくなってしまう。
                ある程度は地域性のわかっている代表者は必要です。

              • by Anonymous Coward

                > 地域で区分けする「選挙区」って考え方が古すぎるんだと思う。
                少なくとも比例代表制はやめて欲しいな。比例代表で復活当選って、なんだそりゃと思う。
                それなら、全国区制を復活させて、党首級の議員はそこで戦って欲しい。

              • by Anonymous Coward

                「つきむじ」の選挙システムは地域代表を否定しない。
                地域代表も、職能代表も、年代代表も、イデオロギー代表も、等しく議員になれる。
                昔、年金党とかサラリーマン新党とかもあったけど、基本地域割りしかない選出システムはいびつだと思う。

              • by Anonymous Coward

                現実世界で単一選挙区制が導入されていない理由を考察してみてはいかがでしょう。

              • by Anonymous Coward

                >少なくとも比例代表制はやめて欲しいな。比例代表で復活当選って、なんだそりゃと思う。
                何があろうとも毎回自民1民主系1が当選する田舎出身なので全くもって同感なのですが,
                それは小選挙区+比例代表制で重複立候補できることの問題ですよね.
                # そりゃ選挙落ちれば失職するんだけど,そこまであからさまな「保険」かけといて他人には自己責任を語るな,と思う

    • by Anonymous Coward

      俺も俺も。
      ……寝よう。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...