by
Anonymous Coward
on 2019年02月02日 20時34分
(#3558946)
>> We wanted to get this information out to the public as quickly as possible, so we are utilizing social media >> However, once the weather improves we will be sending out a formal notice via certified mail when illegal activities can resume. >> If you do not receive your formal notice you cannot participate in any criminal endeavors
温暖化が進んでいるので (スコア:4, すばらしい洞察)
温暖化が進んでいるので、気候が極端になっているということですよね。
「早く温暖化よ戻って来い」というんだったら、ただ今記録的猛暑のオーストラリアに行けばよいのでは。
Re: (スコア:0)
アメリカだって去年の夏は山火事で大変だった。もう忘れたんだろ。自分事じゃないから。
犯罪の再開 (スコア:2, 興味深い)
>> We wanted to get this information out to the public as quickly as possible, so we are utilizing social media
>> However, once the weather improves we will be sending out a formal notice via certified mail when illegal activities can resume.
>> If you do not receive your formal notice you cannot participate in any criminal endeavors
とあるので犯罪を再開してもよいという郵便が来た人に限り許されるようですね
Re:犯罪の再開 (スコア:2)
通知は書留で来るのか。ポスティングじゃなくて、受け取りが必要なのか...
Re:犯罪の再開 (スコア:2)
通知を受け取ったかどうかを客観的に証明できるようにしておかないと、「お前には再開を許可してない」って言えないじゃないですか
温暖化の果に (スコア:1)
氷河期が来るっていう説明があった気がする(うろおぼえ)。
#ぐぐるとそれらしい説がわんさか出てた
揺り戻し的な話なんすかね
Re:温暖化の果に (スコア:3)
太陽の黒点が極端に減って太陽活動の低下が見られるってのはここんところよく聞いている。
とりあえず、イルカが光線銃を持っていないか監視。
Re:温暖化の果に (スコア:2)
いま太陽のお顔はツールツル
http://swc-legacy.nict.go.jp/sunspot/ [nict.go.jp] (←毎日変わる画像のはずなんだがツールツルのまま)
11年前もこんな感じで、その後の黒点数増加の予報は外れまくりでした。
Re: (スコア:0)
黒点がそのうち増えると言い続ければいつかは当たるとかそれもう予報じゃねえな。トンデモ本の詐欺予言者かよ
Re: (スコア:0)
太陽の裏側に回ったら黒点がびっしりと
Re:温暖化の果に (スコア:2)
うー、何か蓮の花の枯れた奴を思い出して嫌。
#太陽の自転周期は25日(地球の公転を考えると28日)なので一ヶ月で無くならない限り裏側は見えてきます。
Re:温暖化の果に (スコア:2)
想像しちゃって超キモイじゃないすか…
Re: (スコア:0)
地球の反対側のオーストラリアでは記録的な猛暑だから、地球全体で寒冷化しているわけじゃないんですよ
Re:温暖化の果に (スコア:1)
30日に−30度だったシカゴの3日の予報は最高12度、最低5度。9日には最高-14度、最低-21度。ずっと寒いというわけではなくて、寒いときにだけ騒いでいるだけなんだよな。
欧州にいるけど、こちらは平年並みの寒い日はあるものの、長続きしない印象。寒波が来ても大したことがないから、-10度以下になったのも数日だけ。今は春みたいな天気だし、サハラから砂が飛んでくるような話も出ている。
まあ、昔からあったことだから、異常なことが起こっているわけではないけど、頻度が異常。
Re: (スコア:0)
The Day After Tomorrowが現実になる日も近い。
Re: (スコア:0)
本来はすでに氷河期って話もあるね。
大気の組成を見ると、欧州で木を切り倒して耕作始めた頃から徐々に気温が上昇していて、温暖化ガスも増加してる。
ここ100年の急激な温暖化は産業革命由来だけど、それ以前の有史以前から温暖化はしてたらしい。
それから、定義上は今も氷河期らしいよ。
極冠がある、つまり南極やグリーンランドが氷で覆われてる時代は氷河期だとさ。
氷期と間氷期の関係は、層流と乱流の関係に似てるらしい。
乱流、つまり気候がカオスに突入すると、氷河期に入るんだと。
今までは層流のような穏やかな時代だったけど、気温が数年単位で激しく上下するカオス期に入りかけてると思う。
カオスに突入する原因は色々あるけど、急激な温暖化もきっかけになるね。
犯罪を禁止ってわざわざ (スコア:1)
逆に、許可することがあるのか?
Re:犯罪を禁止ってわざわざ (スコア:4, すばらしい洞察)
半分ジョークで、
「今外に出たら死ぬぞ。普段なら助けてやれるけど、今だと命の保証はねえぞ」
という警告をオブラートに包んだだけでは。
警察としては「ぶっ殺してやる」「死ねよ馬鹿」とは言えないので。
Re: (スコア:0)
ネタにマジレス
「『地球温暖化のせいで寒冷化…』 なぜそんなことが起こるのか」 (スコア:1)
地球温暖化とは「地球全体の平均気温が均等に数度上がる」ことではなく、 [nikkei.com]
「平均気温の上昇で従来の気候システムが変化し、予期せぬ異常気象が増える可能性が大きくなる」現象だ。
それを考えれば、局地的な寒冷化の頻繁な発生は、これからもますます増えていくだろう。
Re:「『地球温暖化のせいで寒冷化…』 なぜそんなことが起こるのか」 (スコア:2)
「地球温暖化」という言葉は誤解されがちみたいだし、「気象異常化」とかに置き換えたほうがいいのかもね。
Re: (スコア:0)
何を持って異常とするのかもいろいろと語弊がありそうですし、不必要にそれぞれの都合の良い立場から善悪を語られそうなので、単純に「気候変動」あたりの言葉のほうがピッタリなんじゃないでしょうか?
Re:「『地球温暖化のせいで寒冷化…』 なぜそんなことが起こるのか」 (スコア:2)
「気候変動」が科学的学術的なのはわかるけど、ニュートラル過ぎて、こういう文脈だと物足りないよね。
「異常」と言ってしまったら、何がどう異常やねん?となるのもわかるけど、そういうふうに考える人を対象にせずに、もっと感情的な一般人向けの単語としてはありなんじゃないかと。
極寒といえば (スコア:1)
こんな写真 [nikkeibp.co.jp]を取っている人がいるが、その-40℃の地で見られる自然を取材したNHKの番組があって町などの風景も紹介していて、記事のような悲壮な感じは全く無かった。
空港を出たところにいた人はダウンジャケットの下が半袖のTシャツで気温が-30℃なのに寒くないよと言っていたり、昼間は普通に明るかったり。
これ [hatena.ne.jp]はひょっとすると本当の話なんでは?と思えたよ。
Re:極寒といえば (スコア:1)
嵩のわりに軽い利点はあるのかもしれんけどダウンを防風断熱だけに使ってるのは勿体ない感じする。
下手にセータで肌の周りの空気動きやすくするより直ダウンジャケットのほうが温かいんじゃないかな。
見た目に走ったヤツじゃなく実用本位のダウンジャケット限定で
Re:極寒といえば (スコア:1)
フサ髪に防寒具より、ハゲ頭に防寒具のほうが暖かいと?
そんなわけない。断熱層は多いほうがいいに決まってる。
#暑い寒い通り越して、痛いんだ。
バナナで釘が打てます (スコア:0)
>気温が低過ぎてディーゼル燃料がゲル化し、車が動かなくなる事態も起きている( CNN)。
「モービル1なら大丈夫」のCMを思い出した人はオッサン。
Re:バナナで釘が打てます (スコア:1)
東北、北海道の寒冷地では冬になると軽油に灯油成分を混ぜて凍結対策にしている。
アメリカじゃあやらないのかな?
Re:バナナで釘が打てます (スコア:5, 参考になる)
冬軽油の設定はありますが、ここまで温度低いと向こうだと北極圏向けの特別な軽油じゃないと無理のようです。
Arctic dieselと呼ぶらしいですが、当然こんな地域ではまとまった量は手に入らないでしょう。
日本だとJISの特3号軽油が-30℃まで対応してます。
そもそも普通に売ってる自動車は-30℃以下だとメーカー保証外で、-35℃になるとクーラントが凍ります。
毎年それ以下の気温になる地域では、駐車中はブロックヒーターという家庭用電源から引っ張ってくる電熱ヒーターでクーラントを温めます。
Re:バナナで釘が打てます (スコア:1)
ノルウェーでEVがえらく売れてる理由がそれみたいね。
車庫に電源というインフラが整備されてるのでEV化がスムーズだとか。
Re: (スコア:0)
EVに積んでるバッテリってどのくらいの温度まで使えるんだろ
電気を消費して温度を保つ (スコア:2)
少なくともテスラだとバッテリーの温度をある程度の範囲に保つために(止まっている間も含めて)電気を使ってバッテリーを冷却または加温してますよね。
冬季のドライビングにおけるアドバイス [tesla.com]
充電しないままで置いておくと、「1日当たり1パーセントの電力を消費します」とありますが、これは気温によって「ずいぶん」変わるようです。
Re:バナナで釘が打てます (スコア:2, 参考になる)
同じリチウムイオンでも、電極や電解質によって結構違う。
スマホやノートPCに使われてる高容量のコバルト系は、0度以下で充電すると劣化が激しい。下手したら、リチウムが析出して故障する。
EVで使われてるマンガン系、ニッケル系、鉄系、三元系は、コバルト系ほどじゃないけど0度以下の充電は劣化を起こす。低温だと内部抵抗が上がって出力が下がる。
一部のハイブリッドとか電動工具とかに使われてるLTO系は、容量が少ない欠点はあるけど、-30度ぐらいまで充放電できる。
違いはあるんだけど、どれも液体の電解質を使ってるので、液体の性質が変わらない範囲の温度でしか使えないのは一緒。
次世代の全個体電池は、この部分が固体で低温でも性質が変わらないので、電池全体としても低温に強くなるらしい。
Re: (スコア:0)
北海道だと-30℃の動作要件出てくる事有るけどなぁ…
自動車だめだったのかw
Re: (スコア:0)
普通は、寒冷地仕様のみの可能性はありますが、-30℃までは保証してます。
保証は-30℃以上だから保証外は-30℃未満じゃね?というのはその通りです。
-30℃より下の温度は普通の場所に建てる低温試験室では対応してないです。
冬場の夜なら一時的に-40℃くらいまで下げられるのですが、試験している間に徐々に温度が上がっていくのを見たことがあります。
禁止、は理解できるのだが (スコア:0)
休止というのは後から犯罪を再開しろという事なのか?
Re: (スコア:0)
無効ってのも気になる。犯罪やっても問題ないってことか?
Re:禁止、は理解できるのだが (スコア:1)
現地発表の原文を読んでないんだけど、元記事(日本語版)には
とあるので、
「無効」 = 無効化
「『犯罪の休止』を宣言」 = 犯罪行為を一時にせよとにかく凍結することを宣言(、推奨、懇願)
ということかな、と。
元記事の訳語 および タレコミ子の要約が、それぞれ事実とニアミスしてるのが原因かも。
温暖化が進んで (スコア:0)
北極の寒波閉じ込め能力が低下した結果だ
結果として北極の氷が少なくなってさらに温暖化は加速する
Re: (スコア:0)
過渡的現象で温暖化進行中は冬がより寒くなるってことなんですね
Re:温暖化が進んで (スコア:1)
海流の経路が変化して南北で海水の行き来がなくなった
結果寒くなった(温かい方から寒い方に暖流が来ないし寒い方から暑い方に寒流が流れないから)って説もある
まあいろいろ要因があるので実際どうなるかはなってみないとわからん
Re: (スコア:0)
全体的にではなく、寒い年があれば暖かい年もあり、
ある地域では寒いのに別の地域では暖かかったり、
揺れ幅が大きくなるってことじゃないかな。
Re: (スコア:0)
寒流が南北方向に蛇行するようになったんだってね
ホワイトハウスの科学顧問って (スコア:0)
気象学者 [science.srad.jp]じゃなかったっけ?
ちっとは大将を教育してやれよ。
Re: (スコア:0)
金ピカ好きのお山の大将に何を言っても聞かないでしょ。
INFは脱退しちゃうし、色んな意味で米国史に名を残すことは間違いなさそうですね。
アメリカの西部警察に空目した (スコア:0)
たいとるおんりー
Re: (スコア:0)
西部劇みたいな派手なガンアクションが目玉だから「西部警察」なんだけど。
アメリカの、とわざわざ注釈つけなくとも、向こうの警察は普段からリアル西部警察ですよ。
Re: (スコア:0)
まさかマジレスされるとは思わなかった。
MLB (スコア:0)
ホームランのサインも導入して
Re: (スコア:0)
出演者が犯罪者でも作品を見たい人はいるのに、今までの習慣から延期にするのは良くないな、配給権を手放すだけにするべきだ。