パスワードを忘れた? アカウント作成
13934650 journal
日記

maiaの日記: ウーバーのエアタクシーの実用化は近いらしい 78

日記 by maia

ワシントンで「ウーバー・エレベート・サミット」が開催されていた。エアタクシーはロサンゼルス、ダラス、メルボルンで試験運用を2020年に開始し、2023年の商業運航開始予定と言う( DGLABJBpress)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年06月16日 16時22分 (#3634422)

    このプロジェクトのキモは、eVTOLの価格が同サイズの既存の小型ヘリや飛行機の1/20の価格で製造できること、とホワイトペーパーにあるのだが(ノンブルで3ページ目)、眉唾だよねぇ。

    自動車でも、部品点数的には確かにEVの方が内燃機関車より少ないけど、EVの価格が内燃機関車より劇的に安いという状況にはない。航空機のモーター化は自動車と違う、特別の事情があるの?

    • by Anonymous Coward

      電気モーター(発火の可能性がある天文学的数量の電池セルで構成される電力系含む)とガスタービン(燃料系含む)って、部品点数的にはどっちの方が多いのか?

      • by Anonymous Coward on 2019年06月16日 16時40分 (#3634432)

        バッテリー積んでも天文学的なオーダーというのはありえない

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年06月16日 16時50分 (#3634436)

          #3634429にとっては数千〜数万が天文学的な数字なんだって!

          #みんなビンボが悪いんや

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            地上から通常の視力の人間が視認できる天体(人工衛星除く)の数が延べ6000個程。
            実際には半分の3000子個程は地平線・水平線の下にあるから、同時に目視できる上限が最良で3000個程。
            「天文学的数量」って故事成語が生まれた当時に於いては、数千〜数万は充分天文学的な数字なんだよ。

          • by Anonymous Coward

            「天文学的」なんて言葉は使う方も悪いけど、突っ込む方も筋が悪いな。
            コメント見てもみんな定義がばらばら。

    • by Anonymous Coward

      それより、地上を運ぶサービスと同額ってのはあり得ないだろ。
      それでなくても運転手から車両代を搾取しているのに。
      随分ふかしたな。

      • by Anonymous Coward

        Uber Air が売った空飛ぶ車で、タクシー営業させるんじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward

          製造して売るには工場が必要だから、たぶん組み立てキットを売るんじゃないかな。

  • エアタクシーって何? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年06月15日 10時05分 (#3633904)

    存在しないタクシーにあたかも乗っているかのようにふるまうこと?

  • オスプレイ危険と言う日本人なら、Uberの空飛ぶタクシーも危険でしょうに。
    マスコミも一体何を賞賛しているのやら。

  • アグスタウェストランド製で乗員2名、乗客9名のAW609 [wikipedia.org]なんて16年飛行試験してて未だに初号機を引き渡せて無いんだぞ。今飛んでも無いものが来年に試験運用で4年後に商業運行だァ?へそが沸かした茶が水蒸気爆発を起こして減速材の黒鉛と燃料物質を吹き上げてヨーロッパを汚染するぞ。
    ( ^∀^)ゲラゲラ

    • by Anonymous Coward on 2019年06月16日 17時52分 (#3634469)

      上場1か月で順調に株価が下がってるから、へそで茶を沸かすような話でも出さざるを得ないのでしょう。
      Uberや証券会社が、IPOで株を買った投資家に対して、こんなに将来性あるから大丈夫ですよって言い訳できるように。

      こんな話に騙される納得するのかって?
      今年になってUber株を買ったような人相手ですから、大丈夫でしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      OH-1も結構長い間飛行禁止だったし。

    • by Anonymous Coward

      民間パワードリフト航空機がない現時点でどこから操縦者を連れてくるんだろう。
      FAAが資格制定したというのは聞いた。
      最初は海兵隊でV-22を飛ばしていた退役軍人くらいしかアテがないよね?

  • by Anonymous Coward on 2019年06月16日 16時07分 (#3634419)

    現状の科学では、空を飛ぶだけで相当のエネルギーを消費するので、空を飛ぶコストは高いまま

    反重力物質でも使うなり、核融合エンジンとかで低コストエネルギーを生み出すなりしないと、
    いつまでたってもコストが解決できない

    • by Anonymous Coward

      ハイブリッドエンジンという選択もあるんだが、ていうか大型機はこれが本命だろ

      • by Anonymous Coward

        それを使うと今の小型ヘリの1/20の値段で機体が出来上がるのか?
        全体としての整合性が全くない。
        いずれできるのかもしれないが、4⃣年後に商業飛行できるとはとても思えない。それも自動車なみのコスト負担でなんて。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月16日 16時26分 (#3634425)

    航空法改正しないことにはどうにもならないけど?

    • by northern (38088) on 2019年06月16日 16時39分 (#3634431)

      というわけで日本は後回しになったそうな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それ以前に、パワードリフト・電動航空機の航空従事者資格制度すら、未だ日本にはない。

        • by Anonymous Coward
          地上ならドリフトするのに普通の運転免許でいいのに飛行機は違うの?
          • by Anonymous Coward

            Power Drift
            ではなく
            Powered Lift https://en.wikipedia.org/wiki/Powered_lift [wikipedia.org]

            • by manmos (29892) on 2019年06月17日 10時11分 (#3634659) 日記

              スポンサードリンクみたいなもんだな。

              #スポンサーが一杯おごってくれるのかと思った奴続出。

              親コメント
              • by kmc55 (39216) on 2019年06月18日 4時24分 (#3635293) 日記

                ジャイアンと馬場みたいなものです。

                # 「ジャイアンと馬場」という名前のコンビのうち
                # いつも「馬場さん」って呼ばれる方だけが来てるのだと思った。

                親コメント
              • by manmos (29892) on 2019年06月18日 10時11分 (#3635390) 日記

                ドラエモンより先にジャイアント馬場のほう知っている身としては思いつきもせなんだ。

                ちなみに、関西で「ババ」というと、アレなので「でっかいババ」なので結構ショックなんですよ。
                #「大きい方」がしたくて便所に飛び込むときに「猪木(鶴田)ピンチ」と言うレベルに。
                #大阪では「馬場」は「ばんば」と読むことが多いです。BKも「ばんばちょう」。ただ「ばんばふみお」はちょっとヤバい。

                九州で「ボボ・ブラジル」まではいかないんですけど。

                #ところで、アルゼンチンの北部出身のプロレスラーは「ほぼブラジル」

                親コメント
      • by Anonymous Coward

        米国でも許可でるエリアは限られてるんじゃね?
        それこそネバダ州の人も住んでない車も走ってない砂漠のど真ん中とか。

        車のテストで人を真正面から轢き殺してるないのに、
        テロにも使える空飛ぶ凶器に許可なんて出せるわけがない。

    • by Anonymous Coward

      アメリカでは飛行計画の提出なしに飛行場外への離発着ができるのかな。
      日本だと飛行場外場外離着陸場がそこそこあるから、やるとしてもそこでの離発着に限られそう。

      • by northern (38088) on 2019年06月16日 19時07分 (#3634494)

        そういやツールドフランスの中継で道端の畑みたいなとこにヘリが
        何機も停まってるのみかけるな

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        アメリカの空港や小規模飛行場の数と言ったら日本の比ではないぞ

        • by Anonymous Coward

          単位面積あたりだとどうなんです?

          • by Anonymous Coward

            それがこのテーマにどう関係するのかね。
            「負けた」みたいに感じるのか?

          • by Anonymous Coward

            比でも単位面積でもないですがここによるとアメリカは平均して 20から30マイル以内に飛行場があるそうです。
            https://www.ted.com/talks/anna_mracek_dietrich_a_plane_you_can_drive/t... [ted.com]
            (平均の意味も不明ですが)
            小さいのは休日に近所の人が勝手に滑走路でバーベキュー始めるようなやつなのかな。

            • by manmos (29892) on 2019年06月17日 10時23分 (#3634669) 日記

              アメリカのドラマ見てたら、一つの警察管内で20個くらい飛行場出てきますモンね。
              「この飛行コースには着陸できる所が3つあります(え?複数?)」ってレベル。
              オッサン一人で経営していたり。

              オーストラリアですが私の知り合い(牧場主)はシドニーに降りたったら、「おぉ、よーきたのぉ、ほいじゃうちまでくるかぁ、すぐやから」(意訳)とそこから自家用飛行機で自宅まで連れていくそうです。

              だだっ広い国はよくわかりません。

              親コメント
      • by Anonymous Coward

        youtubeでbush planeの動画みてると、辺鄙な原野に着陸してるよね。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...