パスワードを忘れた? アカウント作成
14130576 journal
日記

maiaの日記: 【新コロ】あっさり感染 17

日記 by maia

埼玉で40代男性の感染確認 東京・中野区のスーパーに勤務

札幌に一泊2日で行って友人と会食したという事である。友人が感染源かどうかはまだ分からないが、濃厚接触ではあったろう。この程度の行動でもあっさり感染する時は感染すると受け止めざるを得ない(宿含めて移動途中で感染した可能性はもちろんある)。ともあれ、一般論だが、人数の問題じゃない。あえて言えば感染確率の問題か。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2020年03月09日 13時13分 (#3775607) 日記

    札幌市の発表では、2019年で北海道には30万人以上の中国人観光客が訪れていたそうな。
    https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/statistics.html [sapporo.jp]
    毎月均等じゃないだろうけど、12で割ると2万5千人。
    さらに大雑把に12月から2月まで約三ヶ月で7万5千人。

    #中国からの旅行者数と感染者数に相関・・・あるのかな

    • by Anonymous Coward

      であれば渡航歴前提の検査じゃ全く意味がないって事だよな。
      普通に医者の判断で検査が出来ない物か。

      • by Anonymous Coward

        > 熱が39度台まで上がったため再び受診したところ肺炎の症状が見つかり、8日になって感染が確認されました。

        「肺炎の症状が見つからないと検査しても無駄」って判断でもあるんじゃね
        自覚症状ないレベルの人で重くなってから陽性に変わった例が一杯あるだろ

      • by Anonymous Coward

        > 普通に医者の判断で検査が出来ない物か。

        今はできるようになってるよ。
        その辺行き届いていなかったのか、保健所で断った例が30件ってニュースやってたろ?

    • by Anonymous Coward

      ところで京都なんかも観光客多そうなんだけど、感染者の推移はどんなもんだろね。

      「○○を食べると新コロナにかかりにくくなる」となる食材は本当にあるんだろうか?
      #根も葉もない噂なら納豆とかお茶だとか出てたっけ。証拠は全くないけど。

      • by nemui4 (20313) on 2020年03月09日 14時55分 (#3775704) 日記

        2018年データですが、京都は北海道の3倍ですね。
        感染者数とは全く関係なかった。

        京都府のインバウンド需要
        https://honichi.com/areas/kansai/kyoto/ [honichi.com]
        2018年のインバウンド訪問者数 8,037,081人
        中国人はダントツ一位で40.82% =~ 約320万人
        単純に月割りしたら 27万人、三ヶ月で 82万人。

        京都でのインバウンド消費金額の三割が中国。
        コレも凄いね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          人数ベースで40.82%、消費金額ベースで三割なら平均消費の3/4しか使ってない、ってことやね。

          #京都府って言うけど、観光地はさらに狭い京都市のさらにその一部に集中。
          #観光客の人口密度を考えたら北海道の10倍とか軽くいきそう。

          • by nemui4 (20313) on 2020年03月09日 15時13分 (#3775719) 日記

            一人あたりの消費金額はアメリカさんがダントツだった気がする。

            >#観光客の人口密度を考えたら北海道の10倍とか軽くいきそう。

            特別期間限定で公開する仏さんとか、イベントとかに観光客は集中しますしね。

            北海道だと自然とか広いところに人が点々といるイメージ(行ったこと無いけど)。

            #京都には御仏の加護があるか、病魔除けの風水が効いてる可能性。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > #京都には御仏の加護があるか、病魔除けの風水が効いてる可能性。

              祇園祭の時に山鉾で粽を頂いてきて軒先に飾る。
              「蘇民将来之子孫也」と書いてあるので、疫病が避けて行ってくれます。
              疫病除けに関しては1200年以上の経験値が蓄積されてます。

          • by Anonymous Coward

            京都は北海道の3倍。密度を考えると10倍なのに、感染者はそこまで多くない。

            その理由は?
            可能性1、北海道は冬場の雪目当てで来る人が多く、結果的に密閉された建物内で感染する例が多い。(クルーズ船と同様の状況。)
            可能性2、京都の人が摂取する食物に新コロナにかかりにくくする効果がある(お茶とか?)
            可能性3、実は新コロナは京都発なので、京都人は既に免疫を持っている。
            可能性4、感染した人は沢山いるんだけど、風評被害を恐れてその存在は闇から闇に葬られている。

            陰謀論的には4が面白そう。知らんけど。

            • by Anonymous Coward

              北海道で感染しやすい理由の裏返しだけど、
              京都の観光地(川下り、映画村、街歩き、神社仏閣)は風通しが良いんだろうね。

      • by Anonymous Coward

        ぶぶ漬け。

      • by Anonymous Coward

        冬場の北海道なら密室に大人数で移動とか食事とか温泉とか濃厚接触しやすいのでは?

  • by Anonymous Coward on 2020年03月09日 13時09分 (#3775599)

    一度風邪薬で回復とあるので、
    最初風邪→院内感染→風邪回復→時間差コロナ発症の方が濃厚では?
    #めちゃくちゃ言ってくスタイル

  • by Anonymous Coward on 2020年03月09日 13時41分 (#3775651)

    > 一般論だが、人数の問題じゃない。あえて言えば感染確率の問題か。

    一万人大集会で全員とハグ&キスしたってその中に保菌者がいなければ感染しない。
    二人で飯食っても相手が保菌者なら感染する。
    一万人の中に統計的に保菌者が何人いて、二人で会った相手が保菌している確率はなんぼか。

    #ウィルスでも保って言うのかな

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...