パスワードを忘れた? アカウント作成
14196852 journal
日記

maiaの日記: 10年仮説で見る古代日本史w

日記 by maia

古代の天皇平均在年数10年説は乱暴だけど面白い。歴代天皇には天皇にカウントされないよく分からない例がいくつかあり、古代では14代の次の神功皇后(393~403)(カッコ内は10年仮説w)、22代の次の飯豊青尊、または飯豊青皇女。この二人を居た事にすると神武は253~263になり、253は初代大王陵と言われる箸墓古墳の年代に非常に近い。3世紀半ばは弥生時代から古墳時代への移行タイミングと言われる。稲荷山古墳出土鉄剣の辛亥年を471年とすれば雄略天皇(第21代)の463~473に非常に近い。神功皇后(393~403)や応神天皇(403~413)の年代が好太王碑の話と大体一致するのは昔からだっけ。

もちろん古代の天皇在位や年代については諸説紛々甲論乙駁議論百出

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...