パスワードを忘れた? アカウント作成
14223724 journal
日記

maiaの日記: スマホカメラと一眼レフカメラ 21

日記 by maia

「Galaxy S20 Ultra 5G」 vs 「一眼レフカメラ」 ブラインド調査実施 約6割のプロカメラマンが「Galaxy S20 Ultra 5G」の撮影写真を高評価

本当か?! なお評価は2Lのプリント。それ小さくないか?
まあキレイに見せる画像処理が上手いという事かもしれない。あるいはキレイという基準なので、カメラを当てるクイズではなかったから?
一眼レフの機種やレンズは不明。例え名前出さなくてもスペックくらい証せと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年06月27日 5時58分 (#3841422)

    スマホのカメラの方は単色の領域でノイズが多く、それをソフトウェアの処理でごまかしており、結果的に中間調ぼかし(Median Blur)をかけた画像になっています。雲ひとつない抜けるような真っ青な空の青、こういうのは全然ダメで、ノイズが多くて、それをごまかした処理のせいでさらにダメになります。

    木々の葉などは「蝋細工の作り物っぽい質感」に見えます。
    画像のサイズを縮小するとその作り物っぽさは見えなくなるので、一見綺麗に見えるというものです。
    出来上がりは「写真」というよりも「絵」に近いです。

    • by Anonymous Coward

      > 画像のサイズを縮小するとその作り物っぽさは見えなくなる

      まぁ商業写真はもちろん、趣味でやってる人もそうじゃないんだろうが、
      2Lより大きい写真って記念写真と遺影くらいしか縁がない人の方が多いんじゃねぇの

  • by tamapon (48105) on 2020年06月27日 9時11分 (#3841440)

    「プロが撮影した」スマホカメラ画像 v.s. 「素人が撮影した」一眼レフ画像かもね。
    良いとこ取りした結果だと言われても仕方がない記事だと思うな。

    • by Anonymous Coward on 2020年06月27日 16時10分 (#3841574)

      一眼レフの方が調整できるパラメータが多くて、それを駆使することで
      より良い写真が撮れるのが強みだと思う。

      同じ条件で同じ物を撮影するのは、わざわざスマホの方にあわせて、
      レベルを下げてあげてるわけだから、一眼レフの評価としては正当な
      ものとは言い難い。

      まるで関数電卓と安物の電卓の比較で、四則演算しかしないような……

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まるで関数電卓と安物の電卓の比較で、キータッチをしかしないような(又は高級事務用電卓と安物の電卓で、四則演算機能しか比較しないとか)……

  • by Anonymous Coward on 2020年06月27日 12時30分 (#3841501)

    って、本当なわけないよね。まぁ、リンク先見に行ってもないけど。
    普通の人向けに普通の人が評価するシチュエーションに限ってオトナがスマホを買わせるために言ってるだけで、わかる人には通じない。

    ただ、スマホの写真綺麗だよねw 言ってる事違うけど。画面で見たり、ここでいう2Lくらいだと、データに存在する誤差が丸められた感じになるので差はわかりにくい。良いようにとると、実用上問題ないって事になるんだろうか。

  •  NTSCのビデオカメラだけど、記録メディアにMiniDVを使う家庭用ビデオカメラ(単板)と業務用ENGカメラ(1/2インチ3CCD)を使ってました(同一メーカーで揃えていた)。
     家庭用カメラって、「綺麗に見える」ように補正をかけてるから、ぱっと見だと綺麗に見えるんだよね。業務用カメラって、編集したときの劣化を抑えるために、できるだけ忠実な再現になってるから地味です。
     じっくり画像を見ていると、じわじわと業務用カメラの方が疲れないし、高画質なことが見えてくるんだけど。
     なんか、この比較広告も同じような感じがするな。

    /*
     一昨年、ニコンD750で動画を撮ってみたんだけど、イメージセンサーが大きいカメラって、立体感やノイズで断然有利だと思い知りました。今まで三板式にこだわってたけど(業務用は二台しか買ったこと無いけど・・)、そういうこだわりが吹っ飛んでしまった。この次、ビデオカメラを買うときは、1インチCMOSのハンディカムで十分な気がする。
    */

    • by Technobose (6861) on 2020年06月28日 0時04分 (#3841736) 日記

       スマホの販売量って、デジタル一眼カメラ(一眼レフとミラーレス)とくらべて断然多いから、改良が断然早く進んでいて、性能が断然優位になっているってこともあり得るよね(Apple製のarmプロセッサみたいに)。
       イメージセンサーがデジタル一眼より断然高性能化して、ノイズとか解像度で優位になったとしても、イメージセンサーの物理的な違いによる立体感はいかんともしがたいから、大きく伸ばしたときには、遠景の描写力とか、立体感とか、描写のなめらかさとか感性の部分でデジタル一眼の方が綺麗に写るとは思うんだけどなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

       NTSCのビデオカメラだけど、記録メディアにMiniDVを使う家庭用ビデオカメラ(単板)と業務用ENGカメラ(1/2インチ3CCD)を使ってました(同一メーカーで揃えていた)。
       家庭用カメラって、「綺麗に見える」ように補正をかけてるから、ぱっと見だと綺麗に見えるんだよね。業務用カメラって、編集したときの劣化を抑えるために、できるだけ忠実な再現になってるから地味です。
       じっくり画像を見ていると、じわじわと業務用カメラの方が疲れないし、高画質なことが見えてくるんだけど。
       なんか、この比較広告も同じような感じがするな。

      家庭用機材は、「記憶色」(あるいは「妄想色」「願望色」かも)重視で「被写

  • という人はプリントする人・しない人のどちらでも増えていると思います。しかし、そのスマホの撮像素子よりずっと大きいマイクロフォーサーズはセンサーが小さいからダメと言い続けられているという謎w

    大きさだの重さだの価格だの手軽さだののうち、何を重視するかで最適解が違って来て、常に持ち歩くことの多いスマホだと撮影した画像を人に見せるとかネットにアップロードするなどが容易なので大きな画面での等倍鑑賞だと画質が少々あれでも、「普通に」見て綺麗だなと思えたらそれでOKな層がかなりいるんでしょうね。

    # 一眼レフで撮影した画像を使って「うちのスマホで撮影しました」という中華品質な宣伝があったような記憶が。far awayって会社 [livedoor.com]でしたっけ?

    • by Anonymous Coward

      光学系に期待できないスマホだったら撮像素子の大きさは小さいほうが有利な場合もあるけど、一眼レフとかは光学系に見合った撮像素子が無いと、せっかくの光学系を生かせないでしょ。光学系に金をかけても、肝心のカメラの撮像素子が小さいのでは、中途半端。優れた光学系があっての一眼レフ。

      逆に、特殊な光学系を要求せず、光学系に金もかけないのなら、スマホで十分。素人の画像処理では太刀打ちできないし。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月27日 9時23分 (#3841443)

     最近のスマホは多眼カメラでなかなかおもしろい。
    一眼はレンズ変えるとアホみたいに質感変わるので
    比較は意味ないよね。ましてや2Lじゃ。

    記事をざっと見たけど、サムソンの名前が出てくるのは
    注釈の一行のみという徹底ぶり。

    • by Anonymous Coward

      多眼カメラにしても、高性能のセンサーにしても、本当はプロ向けのカメラに導入してほしいけど、開発費の問題から無理だよねぇ。
      こういう技術、観測機向けのカメラからの技術輸入でもあるから、次は波長別センサー辺りでも搭載するのかな。

      • by Anonymous Coward

        きっとその内、スマホの裏面はレンズだらけになるんだ。

        • by Anonymous Coward

          蓮コラ禁止

        • by Anonymous Coward

          Light L16 というカメラがあるよ(もう売ってないと思う)
          蓮コラな16眼カメラ

  • by Anonymous Coward on 2020年06月28日 0時37分 (#3841746)

    スマホに否定的な意見が多いが、まあ、実際、画像処理がすごい。ハードウェア的には一眼の方がいいんだけど、それを画にするという部分で一眼は手間がかかるし簡単ではない。じっくりと時間をかければ一眼の方が良い絵を作れると思うが、シャッターを押すだけならスマホのほうが良い写真が撮れることが少なくない。

    ただ、じっくり見ると塗り絵のような不自然な部分があったり、端の方のピントの甘さが気になったりする。パソコンの背景画像にするとそういうのが見えやすい。そういうときは、やはり、一眼かなと思う。

    もっとも、それなりの機材と技術がないと、スマホより良い写真を撮るのは容易ではないと思う。ここでコメントをしているような人たちなら、機材と時間さえあればできると思うけどね。

    • by Anonymous Coward

      何の話をするかで結論は変わるよね。

      おっしゃる通り、単純に画質の話をするなら、スマホが一眼レフやミラーレスに勝る事はないということになるし、シャッターチャンスみたいな話なら、多くの人にとって常に持ち歩いているスマホの方が良いということになる。

      まぁ、どちら側にも一理あるわけだけど、リンク先は一眼レフと比べて評価しているわけで、絶対的な画質でスマホが優ってますよって言っちゃってるふうになってる。だから否定的な意見が多くなってるんだと思う。

      vs とかしないで、単純に、スマホでもここまでできるようになりましたよって事なら、また違ったことになってたと思う。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...