パスワードを忘れた? アカウント作成
14225407 journal
日記

maiaの日記: 遡及的クラスター対策の効果 6

日記 by maia

第五のファクター。

新型コロナによる死亡者、なぜここまで少ない? 海外で実施されていないある調査が感染拡大を防止

濃厚接触者を洗い出す「前向き接触者調査」と新規感染者がどこで感染したかを特定し、共通の感染源にいた濃厚接触者を洗い出す「さかのぼり接触者調査」の2種類を行ってきた。だが、ほとんどの国ではこの「さかのぼり接触者調査」は行われていない。

日本と台湾だけがさかのぼり調査をやったらしい。感染源を探すのは当たり前かと思ったが、そうでもないのか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年06月29日 18時02分 (#3842391)

    人口当たり死亡率で見るとアジアの他国と変わらん(どころかほぼワーストなのが日本)なんだよな。
    そう考えると「欧州で凶悪化した」か「元々近縁種が蔓延していた」とかが原因ではないかなと。

    日本と台湾だけだと、他のアジア諸国が皆成績が良い理由が分らんですし。

    • by ciina (26410) on 2020年06月29日 20時54分 (#3842526) 日記

      アジアワーストというのは人口比だと思うけど、人口密集地ほど感染しやすい事である程度説明できる。
      きちんと比較するなら都市毎の密集率も加味して計算したいけど難しいだろうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >そう考えると「欧州で凶悪化した」か「元々近縁種が蔓延していた」とかが原因ではないかなと。
      なんでだよwww
      んなわけねーーーー。大爆笑レベルだぞおい。

      生物の授業って、そこまで軽視されてるんかね

    • by Anonymous Coward

      コントロールした実験なんてできないから、相関関係と因果関係を区別するのは難しいですね。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...